dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おばが今回の大震災で住まいを全壊でなくしたため、地元を離れ別地域に避難して暮らしています。そこで地元の情報が欲しいということで関東に住んでいる私が、被災した役所が発行しているウエブ上の広報紙(PDF文書です)をコピペして文字だけをおばの携帯メールに送ってやることにしました。
ところが、普通の文字はコピペできましたが、ボールド(太字)の文字は点々になってコピーされます。
ボールドの文字を通常通りコピーする方法がわかれば教えていただきたいです。
おばは技術的に携帯の通話・メールしかできずインターネットや携帯で直接PDF文書を見ることは無理です。
私がPDF文書を見ているAdobe Readerのバージョンは、9.4.4です。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

PDFにはフォントが埋め込めるので、太字の部分は普通のフォントではないのでしょう。


諦めるしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仕方がありません。その部分は直接入力することにします。

お礼日時:2011/07/13 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!