重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一ヶ月後にお引越しが決まったのですが、
新しいマンションに行ったと同時に、光回線が使えるようにしておいてもらいたいです。
新規の契約になると思いますが、このようなことは、できますでしょうか?

また電話回線や工事?や接続など業者の方にすべてお任せすることは可能でしょうか?

何か必要なことなど、ありますでしょうか?

インターネット初心者でわかりません。
プロバイダーの方にお問い合わせするべきなのでしょうけど、契約場所を決めていないため
業者の方への手間や、不安があるので、こちらで質問させて頂きました。
よろしければ教えて下さい。

A 回答 (2件)

今回入居されるマンションは、新築ですか?、既に入居者が居て、後から、貴方が入居ですか。



(1)標準的なマンションでは、建設会社(分譲会社)が、特定のケーブルテレビ会社と契約しており、その会社がインターネットのサービスも提供してくれます。(光で)
余り小規模なマンションでは、分譲会社は電話線引き込みだけです。

(2)この場合、他の電話会社が光ケーブルを引き込むことが、出来ませんが、電話線で電話は接続可能です。

(3)nttを含め、電話会社の光サービスで、電話、インンターネット、テレビが可能ですが、テレビは、転居前に、ケーブルテレビ会社以外でご覧なら、画質は落ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
入居者がお引越しをした後、そちらの方に入居させて頂く形です。

マンション建設の分譲会社に相談しなければいけないのですね、
全く知りませんので助かります、管理人さんの質問すればよろしいでしょうか、
色々と調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/07 06:10

そのマンション次第です。


というのは、既に回線が敷設されているなら、契約をすれば直ぐに使える様になりますが、敷設されていない場合はこれからの工事になるので、日にちが未定だからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
回線が敷設というのは、インターネットがすぐにでも出来る状態でしょうか?
よくわかりません、管理人さんにそのようなことを質問するべきだったのでしょうか、
マンション次第なのですね、ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/07 06:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!