
プロバイダー選びで参ってます。現在ソネットでADSLを契約しているのですが、光に変えようとしております。引越しもしまして。
その引越し先は光通信が入っているようです。
別にソネットにこだわっている訳ではないのですが、例としましてソネットコースの意味?を教えてください。
フレッツ・光プレミアム マンションタイプ ★
・マンションとNTT収容局を最大1G(ギガ)bpsの光ファイバー回線で接続(各戸までは下り最大100Mbps)
Bフレッツ マンションタイプ ★
・マンションとNTT収容局を最大100Mbpsの光ファイバー回線で接続
あとVDSL?とかありますが、いまいちよく分かりません。ソネットでは説明が見つけられませんでした。VDSLはwiki等で見付けられたのですが、いまいち分かりませんでしたTT
自分の希望としまして、光接続で月額が安いのを探しております。
読みにくい文で申し訳ありませんが、どうかご教授ください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Bフレッツは光プレミアムが出る前の光回線の名前です。
Bフレッツと同じ名称だとわかりにくいために,
光プレミアムという名称がついたようです。
光プレミアムはV6プロトコルです。
セキュリティ標準装備,固定電話と同様に使用できる光電話やオンデマンドTVの契約が出来ます。
Bフレッツの場合V6アプリといって月額500円を払わないと,
セキュリティやオンデマンドTVの契約が出来ません。
原則として,マンション自体に光の装置が入っていないと出来ず,
その装置がBフレッツ用か,光プレミアム用かで契約できるプランが決まっています。
大きなマンションの場合はBフレッツと光プレミアムの両方も入ってる場合もあります。
その場合は光プレミアムの契約をされることをお勧めします。
「マンションに光は入っていますか?プランは何プランになりますか?」という風に,0120-116116に問い合わせてみたらいいでしょう。
VDSLはADSLと同じようなものです。
マンションによっては部屋までの導入の段階で
ADSLと同じメタル回線を使用します。
ですから,VDSLの場合,ADSLが上りと下りの速度が違うのと同じで
上りと下りの速度が違います。
ですから,最大100Mbpsとか言ってますが,
下り50Mbps近くでれば早い方だと思います。
光接続で安いのを探すなら,価格.COMで探すといいです。
プロバイダーごとに値段も違いますので。
http://kakaku.com/bb/
おそらく,マンション自体にだいぶ前から光が入ってるのなら,
BフレッツマンションのLANタイプまたはVDSLタイプ。
最近入ったのなら光プレミアムのVDSLタイプになると思います。
ご回答ありがとうございます。
なるほどBフレッツの次が、光プレミアムなわけですね。
そりゃ次にでた方が高性能なのは分かります。非常に簡単で分かりやすいです!
あざーーす!
No.1
- 回答日時:
マンションに引っ越しされるのですね。
大まかに言って、光ファイバーがどこまで敷設されるのかによって、NTTの場合の呼び方や、価格も伝送速度も違うと理解されたら良いのではないですかね。
>マンションとNTT収容局・・・
ここでいう「マンション」とは、現在の各戸の電話線の集合函(MDF)というものが、マンションの取り込み口にあるのですが、この場所と考えてください。
そこまでの光ファイバーの単位時間のデータ伝送量が1Gbps(Mbpsの1000倍)とか100Mbpsで、1Gbpsの方がは大きいことになります。
>各戸まで100Mbps
こちらは、各戸までそれぞれ光ファイバーでつながるということですかね。価格は高いと思います。
>マンションとNTT収容局を最大100Mbpsの光ファイバー回線で接続
集合函までは、100Mbpsなので、みんなが一斉にインターネットにアクセスすると、100Mbpsをみんなで分けあうのですかね。次のVDSL方式になるのではないかと思います。
>VDSL方式
これは、先ほど書きましたMDFから各戸までは、従来の電話線やケーブルテレビの回線を使う方式です。
これは、契約世帯が多ければ、かなり安いプランで契約できますが、10軒が一斉に使用すれば、計算上は10分の1になるということですが、そんなことはないようです。
これらの伝送速度は、ベストエフォート(best effort, 最善努力)で表示されます。
いずれにしても、引っ越しされるマンションは、NTTの光ファイバーが敷設されているのでしょうね。回線整備業者は、その他にもありますが、そのマンションがNTTを敷設していたら、プロバイダーは広く選択できますので、So-netもいけますね。
予め、確認された方が良いでしょう。
安価なのは、Bフレッツマンションタイプ(おそらくVDSL方式)だと思います。1戸建ての光だと、まだ6千円以上はかかると思いますが、マンションは安いと思いますよ。
光のプラン比較を貼り付けておきます。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/useful/hika …
(関東の場合の比較表)
http://www.rbbtoday.com/ftthhikaku/area.cgi?a=10 …
以上、一部不確かなところもりますが、参考になればと思います。
ご回答ありがとうございます。
ソネットの説明文を見逃してました。
>各戸まで100Mbps
たしかに、これはすごいですね。プレミアなわけですね。
今はUSENのGYAOのVDSLで検討しているのですが、非常に安いです。
最初の1年間は月額1980円だそうで。。。そんなに速度とかはこだわってないので、いいとは思っているのですが。なんか怪しい気もします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- インターネット 最近、NTT東日本はVDSLのマンションを光配線に変えたがっている様子です。特にMDFやIDFまで光 3 2023/02/19 22:11
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- FTTH・光回線 光マンションタイプ(光配線方式)について教えてください。 4 2022/07/18 18:02
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- FTTH・光回線 どのコースがストレスなく使えますか? 3 2022/12/16 16:24
- FTTH・光回線 光配線方式について、2点教えて下さい。。 2 2022/08/07 21:52
- FTTH・光回線 フレッツ光とNURO光などの光回線について。 現在はNTT東のフレッツ光、ギガスマート戸建てタイプで 6 2022/05/09 16:50
- FTTH・光回線 賃貸のインターネットのことで質問です 4 2022/09/04 17:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブロバイダについて
-
IPアドレスはマンション全体で...
-
フレッツ光、使えなくて。。。
-
どこで契約できますか?
-
近隣からの地デジ要求、どうし...
-
インターネット接続の不具合に...
-
Bフレッツとか、光プレミアムと...
-
光、ADSLはもう無理なので...
-
マンションでの光ファイバー導...
-
J-COMからNTT西日本フレッツ光...
-
ついにADSLの希望が絶たれました!
-
ADSLとBフレッツについて。
-
インターネット 各棟各マンショ...
-
「マンションに光回線が入って...
-
MDFの鍵について
-
NTTコミュニケーションズからの...
-
光回線を利用できなかった・・...
-
夜の8時~11時までの間いつもWiF...
-
インターネットについて質問です
-
マンションネット環境
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレスはマンション全体で...
-
MDFの鍵について
-
シェアドアクセス について
-
マンションタイプでサーバ公開...
-
引越し先のマンションに,この...
-
有線LANが急に繋がらなくなりま...
-
Amazonprime使用について
-
4階以上 マンション 光
-
同じマンションの人にハッキン...
-
マンションの、共用光ファイバ...
-
ADSL希望・一人暮らしの部屋探...
-
マンションのネット接続 棟内V...
-
NTTのフレッツ光とひかり電話が...
-
回線速度を上げるには?
-
光ケーブルって雪や台風に耐え...
-
VDSL装置の交換と増設
-
マンションのパイプスペースに...
-
格安 インターネット導入
-
スマートフォン
-
CATV導入済みマンションで、CAT...
おすすめ情報