重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

7月にLionが発売されますが、App Storeのみの販売とか。
そこで、App StoreでユーザーIDを作ろうと思いましたが、
クレジットカードを持っていません。
クレジットカードを持っていなくても、ユーザーIDをつくれるのか。
クレジットカードを持っていない場合、Lionの購入方法は。(カードがないので、現金決済はできるのか)
教えて頂きたい。

A 回答 (3件)

iTunesカードで、App Storeの決済もできるはずです。

Apple IDは、Macintoshを購入して、いちばん最初にセットアップしたとき、作成しているはずですが、それををのままiTunes Store、App StoreのIDに使えます。つまりクレジットカードの登録なしで、App Storeを利用できます。

Mac OS X 10.7 Lionのリリースまで時間があるようなので、楽天銀行の口座を開設し、デビッド機能付きのカードを作る方法もあります。VISAのクレジット番号が与えられますが、口座残金が利用限度額になります。収入証明書の添付の必要なく、口座開設できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。

お礼日時:2011/06/07 11:01

AppleIDを作りたいだけならMyInfoからも作れますし、


iTunesStore用のプリペイドカードを買ってそのコードから
作成することもできます。

Apple MyInfo
http://myinfo.apple.com/

iTunes Music Card
http://www.apple.com/jp/support/itunes/musicstor …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。

お礼日時:2011/06/07 11:01

アップルのお店に出かけて購入することになります。



近くにお店が無い場合は、ネット通販で購入することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。

お礼日時:2011/06/07 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!