
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
プラスチック樹脂は、日光や電灯の光に含まれる紫外線や、空気中の水分の影響で劣化して、数十年で、硬く、脆くなってしまいます。
古いプラスチック製品が、茶色くなってひび割れたり、砕けたりしているのを見た事があるかと思います。
陶器の場合は、割れない限り、半永久的に使えます。数百年経った陶器は「骨董品」と呼ばれます。
但し、陶器は、火災にあったり、長い間水没していたりすると、表面の絵付けが変色してしまう場合があります。
>子どもたちに 残してあげたいのですが・・・・
素敵ですね。代々続けば、生活用品も骨董になります。
No.4
- 回答日時:
陶器の場合は、外的圧力 つまりは、落としたりぶつけたりしない限り1000年ぐらいは大丈夫でしょう。
時々出てくる縄文時代の土器よりは丈夫でしょうから、もっと綺麗な状態になると思いますよ。
ただし、土蔵とかで箱に入れて保管した場合
プラスチックは・・・
多分、紫外線には弱いでしょうからね。
保管が良ければ10年程度は「保管」できるでしょう。
その先使えるかどうかは解りませんけれど。
どちらにしても、使わず、ただ保管するだけなら10年程度は持ちます。
適当に置いておいたのなら、何かぶつかったり落としたりして破損することは十分に考えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 茶碗ってなんで陶磁器製なの? 25 2022/11/17 11:24
- 食器・キッチン用品 ウチは日常使いの食器がみんなプラスチックです、ヘンですか? 9 2023/08/05 22:10
- 環境・エネルギー資源 SDGs。紙コップ、紙皿は使い捨てだからダメ! 陶器、ガラス容器はエコだから素晴らしい! 逆じゃね? 12 2023/08/19 12:06
- 物理学 【陶器製のコップを電子レンジに掛けました】取っ手がとても熱くなる陶器のコップと取っ手の部分が熱くなら 4 2022/07/12 19:48
- 幼稚園・保育所・保育園 モンテッソーリ教育を取り入れた保育園に勤めて今年の四月から2年目(1、2歳児クラスの副担)になりまし 2 2022/05/09 19:49
- その他(芸術・クラフト) 【陶芸家に質問です】有名な作家の陶芸品を買おうと思って木箱の字体が違うこ 1 2022/10/02 20:09
- 食器・キッチン用品 陶器(食器)のふちを補修 1 2022/11/06 14:36
- DIY・エクステリア 陶器(食器)のふちが欠けてしまった 6 2022/11/06 14:45
- 食器・キッチン用品 陶器という割れやすいものがなぜ、食器の主役の座を占めているのですか 20 2022/05/25 18:51
- 家政学 22歳女子大生 自分が使用した食器皿やコップ、親に作ってもらった弁当の弁当箱くらい自分で洗いますか? 5 2023/01/09 17:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
割れた電子レンジのお皿に接着剤
-
ベンジーに宜しく。
-
洗面台(陶器製)の欠け、補修...
-
ホーローが剥げてしまいました!
-
譲り受けた陶器のネックレス?根...
-
飲食店で出される水が臭い時が...
-
オーブンレンジでオーブンを使...
-
カップにへばりついたラップを...
-
植木鉢の底穴を大きくしたい 女...
-
花粉付着についてお願いします...
-
コーヒーカップの違いで味が変わる
-
陶器のお皿はトースターでも使...
-
食器が2つ重なってとれない;;
-
器の名前
-
韓国人って食べ方汚くないです...
-
ポリプロピレンの器で電子レン...
-
リスカするときオススメな刃物 ...
-
食器のロゴを消したい
-
コーヒーカップにはまった湯飲...
-
陶器のタルト型と金属のタルト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食器が2つ重なってとれない;;
-
割れた電子レンジのお皿に接着剤
-
陶器のコップに熱湯はNG?
-
茶碗蒸し用の器の底に、卵がカ...
-
オーブンレンジでオーブンを使...
-
ポリプロピレンの器で電子レン...
-
花粉付着についてお願いします...
-
すみません。急ぎです 紙ヤスリ...
-
洗面台(陶器製)の欠け、補修...
-
カップにへばりついたラップを...
-
パン生地がこびりついたタオル...
-
土鍋、陶器などの釉薬は有害で...
-
ロイヤルコペンハーゲンのBlue ...
-
静かに陶器・ガラス類を割る方...
-
100円ショップの陶器の耐熱性に...
-
お椀 臭い
-
陶器のお皿はトースターでも使...
-
【陶器製のコップを電子レンジ...
-
韓国人って食べ方汚くないです...
-
コーヒーカップにはまった湯飲...
おすすめ情報