電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問2点
・Kiss X5で「RAWデータ+JPEG」を管理したいのですが、そういうツールをネットからダウンロードできる場所はないでしょうか?
・「RAWデータ+JPEG」を管理するのに、オススメのフリーソフトがあれば教えてください

<背景>
・CD-ROMドライブが壊れているPCしか保持してません。とりあえずデータは、USBでPCへ取り込みできたのですが、ここからどうやって、「RAWデータ+JPEG」を管理すればよいかわかりません。
・取説に記載している「Digital Photo Professional」が良さ気なのですが、
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-sof …
では、アップロード版しかダウンロードできないようなのですが、
どこかネットでこれに類するものをダウンロードできるところ、ないでしょうか(RAWデータというのは、そのメーカーのソフトでしか処理できないのでしょうか?)。

・現状、ダウンロードできる「Picture Style Editor 1.9.0 for Windows」と、「Canon RAW Codec 1.9.0」をダウンロードしてきたので、とりあえず、RAWデータは、「Picture Style Editor 1.9.0 for Windows」で、1枚1枚開ける状態なのですが、これはどういう状態なのでしょうか? 「Canon RAW Codec 1.9.0」をダウンロードしてきたからRAWデータが開けるのでしょうか?(「Digital Photo Professional」はないならないでもいいってことなのでしょうか?)。「「Digital Photo Professional」と、「Picture Style Editor 1.9.0 for Windows」と、「Canon RAW Codec 1.9.0」の違いを教えてください。

・「RAWデータ+JPEG」は、普通、どういう風に管理するのでしょうか?
JPEGだけのときは、フリーソフトで日付日時順にファイル名をリネームして管理してたのですが、RAWデータはそんなことできるのでしょうか? あるいは、してもデータとか劣化しないのでしょうか? 分からないのは、元データであるRAWデータと同じJPEGファイル名を同じにしとかないと、後で、バラバラの状態になったら、JPEGからRAWデータを探すのが大変なことになるかと思うので、どういう風に管理すればよいか教えてください(1つのRAWデータから、味付けの異なる複数のJPEG画像を生成していくという認識で良いのでしょうか)。

A 回答 (4件)

>CD-ROMドライブが壊れているPCしか保持してません


外付けのCDドライブなりDVDドライブを買えば済むことです。
※内蔵を交換するてもあります。値段はこちらの方が安い。
>「RAWデータ+JPEG」は、普通、どういう風に管理するのでしょうか?
picasaで管理すればRAWもjpegで振り分けられますから面倒はないですね。
PS
「RAWデータ+JPEG」は、普通、どういう風に管理するのでしょうか?
普通、現像ソフトはRAWもリネーム出来ますから同じです。
DPPが使えないならやはりCDドライブ買ったほうが良いです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

>picasaで管理すればRAWもjpegで振り分けられますから面倒はないですね。
こういう情報欲しかったです。もしくは、X5ユーザーであることを証明して、何とかDPPダウンロードする方法とか…。
とりあえず、早速、picasa3.8をダウンロードしてみたところ、RAWデータのサムネイル表示できました!
picasa上から、ファイル名を変更する方法が分からないのですが、
どなたかご存知ないでしょうか?
picasaって、単なる閲覧ソフトなのでしょうか?

補足日時:2011/06/11 23:16
    • good
    • 0

>CD-ROMドライブが壊れているPCしか保持してません。



済みません。この部分、読み落としていました。

ダウンロードできるものとしては、幾つかあります。
例えば、Silkypix Debeloper Studio 辺りが有名。ただし、無料はお試し版。
正規版は、シリアルNoのライセンスを購入する必要があります。
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/

ただし、Silkypix は汎用ソフト。使い勝手では、専用ソフトに劣ります。
まぁ、優れた現像ソフトを持たない、ソニー・ペンタなら、Silkypix もアリでしょうが、キヤノン・ニコンユーザーなら、専用ソフトを使って欲しいですね。

画像ファイルも、C:ドライブ保存では、何れ満タンになるし、クラッシュでデータを失う危険性もあります。
早急に修理か外付けドライブを購入しましょう。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

>使い勝手では、専用ソフトに劣ります。
専用ソフトと汎用ソフトの違いを教えてください。
専用ソフトにしかできないことってなんでしょうか?

>キヤノン・ニコンユーザーなら、専用ソフトを使って欲しいですね。
使えるものなら使いたいのですが、
お金を払ってでも使う価値があるのか判断したいので、
その判断元となる情報が欲しいです。

補足日時:2011/06/11 22:49
    • good
    • 0

画像ファイルの管理は、わざわざソフトを使わなくても、フォルダ別けすれば良いんじゃないですか?


撮影日付で分類し、フォルダ名に日付と撮影テーマを付けておくだけでも、随分違います。
RAWと現像済みのファイルは、同じフォルダで管理する方が便利かと思います。
要は、貴方が管理し易い方法で良い訳です。

DPP(Digital Photo Professional)は、RAW現像ソフト。
購入時に付いてきた「CD-ROM、EOS DIGITAL Solution Disk」からインストールし、キヤノンのHPからアップデートします。

「Picture Style Editor」は、特定の色範囲だけ色味を変え、オリジナルのピクチャースタイルファイルを作成、それを、DPPに適用するソフト。
Canon RAW Codec」は、Windows上で、現像前のRAWファイルを表示できるプラグインソフトです。

その他、疑問点があれば補足願います。
    • good
    • 0

USB接続の ドライブ買えば?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!