dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ、女性にはブランド品を集める人がいるのでしょうか?その心理を教えてください。

A 回答 (2件)

好きなブランドというものが女性にはあるんですね。

服はどことか、装飾品はどことか。心理学では「自己満足」という心理に限りなく近いものがあります。別に他人に見せびらかしたい訳じゃない。持ってればそれで良い、満足という心理です。色々と収集なさってる方がいますよね?切手・古銭・絵画・掛軸・陶器・アイドル写真集・アイドルグッズ・アニメグッズ、果ては路上に落ちてる石まで。こうゆう人達って、自分の収集した物を余り他人には見せびらかさないんですよ。自分で見て満足してるんです。ブランド品収集はそれと同じです。女性のオシャレ心をくすぐる数々のブランド。一つ気に入ったのが手に入れば、同じブランドの別の物が欲しくなる。コレクターの一種だと考えておけば間違いないですよ。シャネルやヴィトンのバックなら有名だから見たらすぐ分かりますが、他のブランド品のバックとか持って歩いてても「あ、あのブランドだ」って普通の人は分かりませんよ。だから「自己満足」なんです。結局はそうゆう心理なんです。
    • good
    • 0

私もいわゆる「ブランドもの」と言われるモノが好きで、BAGや財布、はたまたエンゲージやマリッジもブランドで揃えています。

(ただ集めているわけではありません)
心理的には・・・やっぱり自己満足ですが、あとは「あこがれ」的な要素や、「安心感」的なところもあります!
安心感とは、これから先ずっと廃れず使えるといったところ、後はとりあえず「オシャレ」に見えるという安心感(笑)
私は小物(特にかばんと靴)をいいものを持っていれば、他にそんなに投資しなくても、クラスアップしたコーデになると考えています。
あとはやはりマワリの影響も多いんじゃないでしょうか?
会社員時代(現20代後半です)はこぞってオシャレしてましたから、マワリの目も気にするトコロもあり、見て見て!感もあり・・・^^;
ちなみにエンゲージ&マリッジはもうカルテ○エへの憧れと、「どこの~?」(←適齢期の女性はかなりの確率で聞いてきます!)と聞かれた時の優越感です(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!