
この冬、通勤用のセカンドカーとして中古の軽を購入しました。
12万キロを超えており、あちこち手直ししながら、この半年は大きな問題なく乗れていましたが、ここ数日、急に以下の症状が出てきております。
何か思い当たる原因などありましたら、その対策を含めご教示お願いします。
車種: スズキKei (5MT, AWD, 過給機付き, ABSあり)
年式: 1999年
走行距離:約12万km
症状
・アイドリング及びアクセルオフでの走行時に車体前方より異音あり
・カラカラ(ややガラガラ)と乾いた音
・エンジン始動直後も暖気後も変わらずに症状あり
・アクセルを踏むと音がなくなる
・アイドリング時よりも走行時のほうが音が大きいが、エンジン回転数と音のテンポ、音量は連動していないように思える
・クラッチを切っても音があり、ギアポジションと音の有無、音量は連動していない
・スズキの軽四駆特有の大きくハンドルを切った際に生じる音とは違うものです
以上、ご推察よろしくお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なるほど、まずはどこから出ている音かを確認したいですね。
大概はエンジンるをの沿い手耳を澄ませば判るでしょうが、
判別付かない場合もありますよね。
そういうときは手元にある貫通ドライバーの先をエンジンにあて
耳を付けて音を確認します。
エンジンから出ていれば耳にダイレクトに音が入ってきます。
その場合は
さらにエンジンのどこから出ているかを
エンジン各部にドライバーをあてて確認します。
音がエンジンでない場合は
エンジン以外の部分にドライバーの先をあてて
各所確認します。
何処を聞いても確認できない場合は
エンジンルーム以外を探します。
そうしていくことで徐々に正解に近づけると思います。
何の音かさえ判れば
後はそこを治せば良いだけです。
ありがとうございます!
ご教示頂いた手順で、音の発生源を探し当てることができました。
エンジンルーム内から聞こえていると感じ、あちこち探しましたが、発生源がなく、結局、フロントパイプの触媒容器内から発生していることが分かりました。
何らかの原因で欠けた触媒が容器内でカラカラと転がっているようです。
音さえ我慢すれば緊急に対応が必要な案件ではないと判断しましたが、排ガスが基準に抵触している可能性が高いので、いずれ対応したいと考えています。
No.4
- 回答日時:
いなかのくるまやです。
年式・走行距離から判断して、排気マニホールド上にかぶっている
「遮熱板の経年劣化による部分クラック」を疑います。
そこが部分的に割れていると、不快な音を発します。
ちなみに・・・。
>スズキの軽四駆特有の大きくハンドルを切った際に生じる音
おそらく「ロータリーブレードカップリングの異音」のことでは
ないかと思いますが、確か保証期間延長になってたと思います。
今回は触媒の破損により触媒の欠片が触媒容器の中で転がっている音ではないかということが判明いたしました。
ご指摘の点は今後生じる可能性があるということで、フォローしていきたいと思います。ありがとうございました。
ロータリーブレードカップリングの異音の件、保証延長は知っていたのですが、購入時、すでに延長された期間もオーバー(12年落ち)しており手遅れでした^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス マジェスティ125Fi 異音発生 シャカシャカ音 2 2023/02/03 14:54
- バイク車検・修理・メンテナンス もお!助けください!バイクの異音について!! 3 2022/07/16 05:33
- 車検・修理・メンテナンス スズキのハスラーに乗っています。 少し前にオイル交換(車を買ったところでスズキの正規ディーラーではな 6 2023/02/22 18:06
- 車検・修理・メンテナンス 三菱レグナムvr-4 ec5w 6A13エンジン 5フロアAT 走行距離18.5万キロ についてです 5 2022/07/19 04:33
- 車検・修理・メンテナンス スズキ スズキワゴンRスティングレー HYBRID T 30年03月 DBA-MH55S MH55S 3 2023/06/28 03:30
- 国産車 パワステ 冷間時に重く音がする インプレッサGH-GDB 鷹目 2 2022/11/12 14:33
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 2 2022/03/31 22:56
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジン始動後、アクセルを開けると止まります 8 2022/09/03 06:55
- 国産車 車から異音がする 2 2022/06/24 20:48
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 06:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクの押しがけで1速にしたら...
-
AF27ディオ(SK50MMT)
-
エンジンがかかっているのに、...
-
SUZUKIのF6AとK6Aの違い、
-
Vitzってエンジン音がうる...
-
エンジンかからない際の、警告...
-
新車購入後、エンジンがかかり...
-
ハコスカのマスターバックを取...
-
ヘッドライトはエンジンを切っ...
-
車の走行中、突然停止
-
ホンダDIO AF62 不調
-
初めての車、9日目でレッカー
-
エンジンOFF時の異音について
-
ジムニーのタービンが息継ぎます。
-
スピットファイアとハリケーン...
-
高所作業車が直ぐに止まってし...
-
ハイエース 警告灯
-
この赤とオレンジのランプはな...
-
CRM250 エンジンの音
-
スーパーカブ50で急な坂道をず...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原付のクラッチがつながる時の...
-
SUZUKIのF6AとK6Aの違い、
-
ジムニーのタービンが息継ぎます。
-
バイクの押しがけで1速にしたら...
-
焼ける匂い
-
ワゴンRなんですが停車時にエン...
-
ヘッドライトはエンジンを切っ...
-
エンジンかからない際の、警告...
-
バイクのエンジン回転数、どれ...
-
トヨタD4エンジンの不具合について
-
スーパーカブ50で急な坂道をず...
-
停車中にハンドルを45゜廻す...
-
AT車の押しがけ
-
ホンダ ディオAF27 プラグから...
-
エンジンを切ったときにピピピ
-
スズキセピアZZキャブ調整
-
50cc2サイクルエンジンが逆回転...
-
バルブタイミングずれの原因推...
-
エンジン切った状態で下り坂で1...
-
アイドリング及びアクセルオフ...
おすすめ情報