dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回の東北地方大地震復興計画案の 要として高台に 国際ハブ空港と道路 或いは航路等 セットで建設 そして運用していってはどうですか?

なかなか高付加価値や技術国立国でも 国際社会にスピーディーに運ぶすべが無くてはどうにもならないと思います 又当然船も大事ですが 人・物・金・高付加価値の物 などや鮮度の要求される物を 国際社会や国内にスピーディーに輸送するには絶対に 高台などに 国際ハブ空港が 10年・20年スパンではなく 何百年スパンで見たら必要だと思いますが?

A 回答 (4件)

既に国際ハブ空港自体が乱立気味です。



それに、そんなスペースのある高台はないし、山を崩して作るのであれば(静岡空港のように)、膨大な森林伐採が空港用地とアクセス道路などで必要になります。ましてや沿岸部の近くですよね。
今回の地震の規模以上の災害想定でできるようにしなければならず、無駄でしょうね

現実的に神戸空港だて、阪神大震災の復興支援みたいに作りましたが、経営は難しいですよね
東北地方にも既に経営が厳しい空港が複数有り、これだけの規模の空港を作れば、成田や羽田、関空なんかも不要になってしまうので、無理でしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます    

私も阪神大震災の3日目 職場の人の生活物資3件分原付のオフロードバイクにウイリーしそうなぐらい積み込み命がけで被災地に入りました

にーーちやんん  パンクしたら生きて帰られへんでーー

おっちゃんの言葉に背筋が硬直しながら走ったもんです

今回は被災規模が桁外れです  岩波新書の阪神大震災後 関東大震災 その後の都市の再計画という本も読みました

今回は政治家のリーダーシップがあきれるほどおそまつです  アジアゲートうェイ構想  をGOOGLEで検索して読んでみてくださいませ

私し  真鍋卓介  の文言 関空リンクウタウン構想がいたるところに入っています

関空とリンクウタウンでは 無理があるかもしれませんが  一度

【アジアゲートウェイ構想】  安倍内閣時の 政府間パネル約50ページを是非読んで下さいませ

お礼日時:2012/04/02 14:17

そもそも高台がない

    • good
    • 0

国際ハブ空港となると3000m級の滑走路を数本敷かなければいけないと思いますが、高台にそのような土地があると思えませんが…。

    • good
    • 0

対費用効果が非常に低く却下。



だいたい東北地方は人がそこかしこに住んでいるので24時間運用できない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!