dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ボトムにガラコ塗ったり車用WAX塗ってる人いるけど滑り出しが良くなるんですか?

A 回答 (2件)

始めまして、撥水性は出ますが直接向上するかは疑問です。


昔からワックスを塗るなどはやっていましたが昔のボードは最近のボードよりかなり質が落ちていたので
表面の滑らかさが無くそれを気泡でカバーするような考え方や重いボードなので水面抵抗を少なくしたい
為にやっていました。
近年のボードは樹脂の品質向上や軽量ボードになっているので汚れが付かないようにする為だけじゃないでしょうか?
厳密に言えば汚れが付かなければ水面抵抗が低いので効果アリとなりますね。
サーフィンは海を汚しませんよ、ワックスは基本植物系で自然の物を加工しています。
まぁ、海の中で「おしっこ」は汚染につながりますかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この様な回答を望んでたんですよ!

よく解りました。

海を愛するサーファーは実際何割いるのかね?大体は海より波乗りを愛してるんじゃないのかね?

お礼日時:2011/06/21 20:13

少なからず 海水汚染になります。


海を愛するサーファーなら 海を汚す事はしません。

この回答への補足

どうも勘違いしてる人がいるけど「海水が汚れるか汚れないか」の質問じゃないんだけど・・・

そもそも波乗りやってるだけで海水は汚してるでしょ。

補足日時:2011/06/16 16:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!