アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知人から「この本面白いよ。貸してあげるから読んでみなよ」と、ある小説を渡されました。
「興味ないからいい」とは言えない雰囲気でした。

昨日10ページほど読みましたが、まったく面白くありません。
ぶっちゃけ、これ以上読む気になれません。
でも借りたからには、最後まで読まなければいけません。
そして返す時に感想の一つも述べなければいけません。
今、苦痛と戦いながら読んでいます。

本は、相手から貸してほしいと言われない限り
貸すべきではないとおもうのですが・・・。
丁寧に扱うのも気を使うし・・・。

皆さんは面白い本があれば、相手から「貸して」と言わなくても貸しますか?
また、私と同じような状況で相手からお勧めの本を渡され
それが面白くなかった場合、どうしますか?

A 回答 (8件)

面白くない本を読まなければならない…そりゃ苦痛ですね。


僕も本は頻繁に読む方ですが、相手から貸して欲しいと言われない限り貸すことはないですね。非常に面白い本に出会って是非人に読ませたいと思った場合は、その本の大まかな内容や面白さを友人の前で力説します。それでも興味を示さない場合は自分の伝え方が下手だったか、友人の好みに合わなかったかと納得して諦めます。
相手から本を渡されとりあえず読んでみたがつまらなかった場合、僕は「あまり面白くなかったから(もしくは凄く忙しかったから)、かなり大ざっぱにしか読んでない」とした上で、ネットで調べた本の内容や評価をそのまま自分の感想として言って返します。
僕はそれで何度か乗りきってますが、その後も別の本を貸そうとする友人に対してはキッパリと興味がないことを伝えて断るか、「買ったけどまだ読んでない本が大量にあるから、それらを読み終えてから貸してくれ」と言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
面白くない本ほど、読むのに時間かかるから余計につらいです。
回答者さんは、読んでほしい本の内容を力説しますか。
一度その力説を拝聴したい気がします^^
ネットの評価を参考にして相手に感想を言うのは、他に回答くださった方も
そうされていたので、王道なのかな。
私は一応全部読まなければいけないと気負っていたので、とても楽になりました。
相手を気遣って「うん、なかなか面白かったよ」と言ってしまうと
シリーズで次の本を持ってきてしまう場合があるので、その断り方は
相手の好意を傷つけることがないのでいいですね。

お礼日時:2011/06/15 16:03

本屋や図書館の本棚の背文字を見て、「!」と思ったときの緊張感。


目次を見、中をチラッと見て、これだと決心した時の高揚感、
それを持って帰って読み始める時のワクワク感。
読み終わった時の満足感。これらのすべてがハッピータイム。
人から示されたものでは半減以下になってしまう。
よって「相手からお勧めの本を渡され」てもお断り。

一度だけそんなことがあったけど、その作家は今まで一度も読んだことはなく、
これをきっかけに新しいジャンルを期待して読んでみたが、残念ながら好みとならず、
借りた仁義があるから正直に伝えた。
むしろどこがよかったのか知りたかったので逆質問したのだけど。
苦痛の時間を背負わせられ、その上心にもない感想を述べるなんて本当の
読書好きとは言えない。正直に答えましょう。

私から相手に、本を貸すなんてことはありえません。
基本的に手元に大切に置いておきたい方なので、貸さない主義で来たのですが、
懇願され渋々okしたのだが3ヶ月しても半年しても戻らない。痺れを切らせて
催促したらそれから3ヶ月してようやく返還。受け取って血の気が引いた。
縁はよれよれに波を打ち、ページを開こうとするとくっついているところがある。
相手が平気な顔で何も言わないので、これはどうしたのと聞くと
「子供がねぶりついてねぇ」
この人は本に対する愛情どころか、借りたものを壊して謝罪も出来ない
中途半端人間なのだと理解。その後貸し出し厳禁になった。
そんな貸してくれというような場面がその後生じても、その時の事を説明し、
友人を失くしたくないのでと言えば納得してくれた。

同じ考えで人から借りることもありません。
タイトル名や出版社名をメモさせて貰ったりしますが。

自分の読んだ本が感銘したからと言って、その押し付けは暴力に近い。
勧められた場合メモさせて貰います。但し読むかどうかは判らない。

感動を共有できるかどうかは例え夫婦でも判らない。まして他人では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
回答者さんの本好き、本に対する愛情をビシビシ感じるお答えでした。
借りた本がつまらなかった時、逆に相手にとっては何がよかったのか
たしかに気になるところです。
仮りの感想を言うなんて本当の読書好きではない…。イタタ。
自分には合わなかった。趣味じゃなかった。と答えることにします。
実際そのとおりですものね。面白いと感じる人もいますから。
渋々貸した本がヨレヨレになって戻ってきたのは災難でしたねーー;
私が思うに、子供のねぶりではそこまでヨレヨレにならないと思うので
お風呂に入りながら読んでいたのではないでしょうか。
自分の過失を、子供になすりつけたと推測します。勝手にすみません(笑)
気にいった本を相手に無理やり貸すのは暴力という言葉。目からウロコです。

お礼日時:2011/06/17 11:37

両方経験あります


面白くなかった場合は所々と最後だけ読んで話に着いていけるようにしておきます
両方の経験の持ち主からしますと、共感してあげることも大切です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
共感できなくても、共感を味わう努力はしてみた姿勢は
大事かもしれませんね。
うーん、やっぱり読むか…。
せっかく貸してくれたから…。

お礼日時:2011/06/17 11:22

借りた側です。


その際は「ごめんね。私には合わなかった」と言って返しました。
素直に「面白くない」と言うと角が立つので、「合わなかった」とぼやかして言います。
ウソでも「面白い」と言うと、後で同じジャンルやシリーズの本を渡されてしまいますから。
過去に「面白くなかった」と言えなくてシリーズものを全巻渡された事がありますので(>_<)

共感や話題を得たくて、相手に貸す事もあると思います。
自分から「貸して」と言って借りた本で無ければ、最後まで読まずに返しても良いと思いますよ。
これは好みの問題ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
面白かったよー。と、返してホッとしたのもつかの間
シリーズ全巻渡されたらびっくりしますね。苦痛の日々を何日送ることになるのか(笑)
でも相手の好意でしてくれているので、ストレスの
ぶつけどころがないのがまた辛い!
読まずに返してもいいかな。時間なかったとか何とか。
汚してもいけないので、かえすなら早々のほうがいいですね。

お礼日時:2011/06/17 11:21

よほど信頼のおける相手でないと貸す気にならないです。



ましてや、こちらから貸すなんてことは絶対にありえません。


貸してくれても、趣味に合わない本は読みませんが、とりあえず、最後の結末か、

文末の説明書きは読んでおくと思いますけど。

んで、返す時に「ありがとう、ちょっと趣味に合わなかった」とだけ答えます。

それ以上聞かれたら、つまらんかったとはっきりと答えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分の気にいった本を貸すのは、相手を信用していないとためらってしまいますね。
特にハードカバーの定価で購入した本は…。って、これは私はセコいのかっ!?
「趣味に合わなかった」は、いいですね。

お礼日時:2011/06/17 11:17

>皆さんは面白い本があれば、相手から「貸して」と言わなくても貸しますか?



「貸して」と言われれば考えますが、自分から差し出す事はありません。
貸すにしても、よほど信用出来る相手じゃなければ貸しません。
貸し借りはトラブルの元だと思ってますので。

>面白くなかった場合、どうしますか?

正直に「好みと合わなかった」と言って返します。
人の好みは千差万別だから、そう言う意見もあって然るべきと思いますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の質問の仕方が悪かったです。
「面白い本があって、その面白さを相手に共有してほしい時」でした。
本に限らず貸し借りはトラブルを産みますね。とくにお金はーー;
好みじゃないものを、そのとおりに相手に伝える事に気が引けてしまうのは
単に自分がイイ子ちゃんぶりたいだけなのかも知れませんな…。

お礼日時:2011/06/15 16:08

読書は大好きですが好みが有りますよね。



でも、普段は手に取らない様な物も薦められて読んだら嵌った、なんて事もありますのでね。薦められるの嫌いでは有りません。(薦めた本人から借りるかは判りませんが・・・。)

基本は、「○○、面白かったよ」と告げた時に、「じゃあ、貸して?」と言われてから貸します。

一応、本は読み始めたら、たとえ面白くなくても最後まで読みきるように努力はしますが、面白く感じない物を読むのは苦痛です。自然と斜め読みだったり拾い読みしてしまいますね。

でも、私自身は、数ページ読んで「興味湧かなかった。」と直ぐに返されても別に意に介しませんので、同様に、読んで見て面白くなさそうだったら、はっきりと「趣味じゃ無かった。」と返します。

もともと親しい間柄でしか貸し借りしないので出来ることかも知れませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もこの分野には興味なかったけど、もしかしたら嵌るのかも?という
気持ちを1%期待して読んでみたのですが、無理でした。
好みって分かれますね。普段の話では気が合う人でも
本の趣味は全く違うなんて事もあります^^;
興味なかった、と返せる間柄ならどんなに楽だったか…。
回答者さんのように、意に介さない人ならいいのですが
自分の趣味を否定されたように感じる人もいるだろうし。
本の貸し借りって、何気にナイーブな問題をはらんでますね。

お礼日時:2011/06/15 15:56

私自身は本を読むのが大好きで(寝食忘れて――否、食は忘れないけど睡眠時間は削って読み耽るくらい好き)、だからこそ好みに合わないものは絶対に読みたくありません。

そんな時間があれば、本当に読みたい本を読みます。
だから本好きのマナーとして、「貸してと言われない限り貸すべきではない」というのはその通りだと思います。いきなり「面白いから読んでみて!」と手渡すのは唐突過ぎですね。休日に「近くまで来たから寄っちゃった!」とアポ無しで自宅に押しかけるくらい不躾な行為です。
せめて「すごく面白かったんだけど、読んでみる?」とワンクッションあれば断れるかも……と。例えば「今別の本読んでるから、また今度」と言ってはぐらかしたり。

ただ、物凄く気心が知れてて、自分と好みが一緒だと分かっている友人にだったら貸しちゃいます。「こういうの好きでしょ?」という感じで。
まあそういう時は、(万一相手の好みに合わなかったり、相手が読書時間を取れなかったりして)長らく返ってこないとしても気にしない、と納得ずくで貸すわけですが……もしかしたら、kaorin12345さんみたいに思われてるかもなぁ(汗)
共有したい、ってついつい思っちゃうんです。だから、kaorin12345さんに本を貸した方の気持ちもなんとなく分かってしまう。

難しいところです。

本の扱いに関してですが、1年以上貸しっぱなしだった本の小口が日に焼けて真っ茶っちゃになって返ってきたときは開いた口が塞がりませんでした。他人に本を貸すときって、多少のヨレやスレや湾曲くらいは覚悟して貸すものですが、天日干しにしたの?ってくらいの焼け具合で吃驚。

トラブルの元にもなりかねませんから、やはり安易に貸し借りするのは考え物ですね。

好みで無い本を貸されたら?
本文ナナメ読み、あとがき、Amazonレビュー、Wikipedia、個人ブログでチェックであらすじ把握ですね。
で、「ありがとう」だけ言って返します。ここで普通は「あれ?感想言ってこない……面白くなかったかな」と気付くものですが、それでも感想を求められたら、チェックしたあらすじをもとにソツなく答えます。

参考にならない散文で恐縮ですが、ものすごくリアルな相談でしたので回答いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答え、ありがとうございます。
散文なんていえいえとんでもありません。とても参考になりました。
私も元は読書が大好きで、1週間に1冊は読んでいます。
回答者さんと同じで、食べるのは忘れないけど寝るのは忘れる程度で(笑)
「読んでみる?」って、聞いてほしかった!タイトル見ただけで
「あ、たぶん私の苦手な内容だ」とわかったのに!
天日干しで返ってきたのはお気の毒でしたね^^;
私は共有してほしい本があった場合は、相手に貸すのではなく、あげます。
それなら期限も扱いも関係ないから、向こうのストレスにもならないかな・・・と。
あらすじやレビューでチェックするのは勉強になりました。
なるほど!私も今の本、回答者さんと同じ方法で乗り切ります(笑)

お礼日時:2011/06/15 15:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!