
No.19ベストアンサー
- 回答日時:
なんだか回答者同士で議論になっていますね・・・
養ってるから上だとかそんな考えはよくないですよね。女性も家事という仕事があるわけですし。
うちの場合は給与も賞与も私の方が主人より多く年収もはるかに上です。(主人も収入は悪くありま
せん)が主人に上から目線で物を言いつけたり見下したりはしないっていうかできないです。
夫婦は平等であるというのが私の考えです。
主人は一度言うと素直に改めてくれます。言い方もありますよね。
主人も息子もよく言う事をきいてくれるので、偉いなと思いますしかわいいな~と思います。
主人にプレゼントしたり旅行したり、おいしいレストランに行ったり、主人の喜ぶ顔が好きです。
またわざと知らない振りして主人に物を教わったり(笑)
男性って結構褒めてあげると頑張ってくれるし、優しくしてもくれます。
言う事も素直に聞いてくれます。私はそうやって結婚して主人に接してきました。
だから幸せです。でもたまには喧嘩もしますよ(笑)
回答になってなくてごめんなさい。
No.18
- 回答日時:
うーん、荒れちゃいましたね。
ちょっと落ち着きましょうよ。男性が家族を養ってやっている・・・誰が何と言おうと、一般的に男女のカップリングは男性が年上でしょう?経済力のある人、包容力のある人を結婚相手に選ぶ女性が多い以上、男性がある程度上から目線になるのは仕方のないことです。それが嫌なら、年下の男性を捕まえて、女性らしい包容力で幸せを作れば良い。問題なのは、上から目線であることではなく、そこに愛情があるか否か。愛情なく養ってやっていると言い放っては女性は例外なく反感を持つでしょう。回答が荒れている理由もそこではないかと思います。
旦那を教育して・・・教育って何様ですか。義務教育じゃないんですから、使い方おかしいでしょ。上から目線ですよ、大人に使う言葉じゃないです、最悪です。私も頑固者で、周囲との衝突が多くて困ってます。そんな時、嫁さんは「こうこうこうしたらいいかも?」って導いてくれます。嫁さんは教育的指導を私にぶつけたりしませんよ。上から目線で教育してくるような嫁さんなら、とっくに裸で外に追い出してます。反感買われて当然の回答がありますね。ご自分でおわかりかと思いますが?
みなさん大人の回答者さんです。そして、人の困っていることに対して、善意で手を差し伸べる暖かさを持ってます。たまに熱くなってしまうのは仕方のないことですが、読んで悲しくなる回答を書くのはできるだけ避けましょう。上から目線に感じた方がいらっしゃったらごめんなさい。この先にはもう書き込みませんので。
No.17
- 回答日時:
知ってました?結婚って好きな人とするんですよ。
嫌いな人と一緒になったのはあなたの責任。今更ご主人を批判するのは非常識。簡単に離婚できないとか補足されてましたが、何のことですか?ご自分の意思で結婚なさったんでしょう?ご自分の意思で離婚されたら良いではないですか。それとも政略結婚でもされたのですか?ならば、条件面かなり良いのでしょうから、ただ黙って我慢して下さい。愛情の薄い結婚を選んだのはあなたの責任です。あなたには感情はあるのに、自分からそれを出す意思が感じられない。あなたが同意した結婚の結末ですよ。あなた自身の責任から目をそらして、ご主人のせいにするのは汚い。ご主人のトイレの使い方以上に汚い。
これはヤローの友達に言う言葉ですが、あえてあなたに使います。
「てめぇのケツはてめぇで拭け」
以上
No.16
- 回答日時:
子どもだって自分で出したものや汚したものを、自分で出来る範囲始末できるように躾けんのが当たり前。
そんなもん男だろうが女だろうが既婚だろうが未婚だろうが関係ない話でしょ。子どもに躾けてる隣でオトンがやりっぱなしではいいワケない。だから一緒に教育するんでしょ。
「子どもが真似しますからあなたもちゃんとやってください。」
どこがおかしい?
それとも、お前ら食わせてやってんだから俺様で何が悪い、とでも?
ふざけんな、です。
子どもが金さえ稼いでくりゃこんな注意されないんだとでも勘違いしたらどうすんの。うちじゃそんな失敗作の子にはしたくない。だからガンガン夫にも注意するさ。もちろん子どもの前でとかメンツつぶすようなことはしてない。
No.15
- 回答日時:
私52歳のオバサンもTwanさんに、賛同します。
やたら、男風吹かすのいますが、「何だ!こいつ!」て思います。
妻が居なきゃ何も出来ない男に限ってエラソウなのは確か。
大きい声では言えませんが、内の夫も然りです!
残念!
No.14
- 回答日時:
要するに「躾のなってない親に育てられたご主人」てことでしょ。
ほかの方が言ってるけど、躾がなってないのを妻がもしくは夫が注意するなんてよくあることじゃない?共同生活するうえで我慢できないレベルのことは矯正させるのか、それとも自分がフォローするのかは意見が分かれるところだろうけど、それは「食わせてもらってる」とか関係ないんじゃないと思う。大体、この質問者が専業かどうかも不明だし。
要するに質問者は注意するのも面倒になり、離婚するのも面倒。
批判されるの解っててこんな質問してる。
ほっときゃいいんじゃないの?
気持ち悪い人間を選んだ自分の責任なんだからさ。傍から見たらそういう質問者も理解不能のおかしな人だもん。案外お似合いなんじゃない?
一緒に生活する相手と気持ちよく暮らせる努力ができない。
相手に合わせようという気持ちにならない。
相手に対しての罵詈雑言が平気。
でも簡単に離婚できないって言ってる人が一番みっともない。
No.13
- 回答日時:
女性の母性を否定する方はおられないと思います。
お食事を作って食べさせてあげているのは、妻の側も同じです。
お金だけが問題なら、外食をなされば良いのです。
「教育する」という言葉は乱暴かもしれませんが、人間、多かれ少なかれ、何かに教育されて生きてきたんです。
躾も大切です。
> うちの旦那は何もかも使い方が汚くて本当にイヤになります。
> トイレの使い方も汚いし部屋も汚くするし(ゴミ箱にゴミを捨てないとか)
というのは、人生の大切な時期に教育や躾が欠けていたからで、普通は、自分から気が付いて直すべきことだと思います。
が、奥様がなさっても別に問題はないと、私は思います。
No.12
- 回答日時:
教育すればよいのではないでしょうか。
こういう不満は、馬鹿らしいようですが、結構重要です。
私は、子供と主人を一緒に教育しています。
幼稚園の子供に教えるように、「こうする方が気持ちよく過ごせるでしょう」と、、、。
まだ、ご主人の方に愛情があるうちにすることをお勧めします。
何もかもお世話をしてくださる方を求めて帰ってこなくなる前に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浮気をしたことを後悔し、苦し...
-
7年近くレスだった夫と、2日前...
-
旦那の態度が変わりました
-
夫が心を閉ざしてしましました
-
夫から、もう女として見れない...
-
昨日に小さな事で夫と口論とな...
-
突然逝った主人に会いたいです
-
「じゃあ、ごめん」と謝られて...
-
夫の行動について。私が気にし...
-
浮気した夫の許し方
-
こんなことをしておいて夫への...
-
妻が妊娠中、旦那は友人と旅行...
-
主人がこっそり隣の生活音に聞...
-
どうして風俗に行かないの 既婚...
-
40歳以上の既婚男性に質問です...
-
旦那が非常識? こんにちは、結...
-
結婚して7ヶ月ほどです。 旦那...
-
妻の言い分に疑問があるときの...
-
夫だけが夫の両親と家族旅行。...
-
なぜ女性がご飯を作らないとい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7年近くレスだった夫と、2日前...
-
浮気をしたことを後悔し、苦し...
-
旦那の態度が変わりました
-
夫が心を閉ざしてしましました
-
夫の行動について。私が気にし...
-
突然逝った主人に会いたいです
-
昨日に小さな事で夫と口論とな...
-
夫から、もう女として見れない...
-
浮気した夫の許し方
-
嘘つき盗み癖がある夫の心理、...
-
「じゃあ、ごめん」と謝られて...
-
中学生のときのレイプ体験でフ...
-
転職し、自信を失った夫をどう...
-
言葉尻の捉え方
-
「疲れたから自由にさせてほし...
-
主人とのこと
-
夫のいきなりの不機嫌、理由は...
-
不倫がバレた後、夫婦仲修復し...
-
旦那に運転注意されて喧嘩
-
早めに御回答頂きたいです。夫...
おすすめ情報