dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたがバスに乗っていたとして、徐々に混んで来たという状況の中、
以下の人たちが同時にのってきたとしたら、席を譲る優先順位はどうなりますか?

1.杖をついたお年寄りのご夫婦(見た目かなりよぼよぼ)
2.妊婦さん(臨月レベルのお腹。単に太ってる人でないことがあきらかな妊婦さん)
3.松葉杖の怪我人(20代の怪我がなければ大変健康的であろう男性)
4.ギブスの怪我人(同上。両手が使えなく、そのへんにつかまれない状態)
5.背中に赤ちゃんをおんぶ、両手を2,3歳の幼児とつないだ若いお母さん
6.盲導犬をつれておらず、杖使用の全盲の方

順位づけに「なんとなく」でない、はっきりした理由があればそれもお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

2.妊婦さん


1.お年寄
6.全盲の方
4.両手怪我人
5.幼児とお母さん
3.足怪我人

1と2の妊婦さんとお年寄は迷うところです。
でもたぶん、そのお年寄も妊婦さんに座りなさいと言うだろうなと予想してこの順番にしました。

6は満員だと杖も危ないし、座っててもらうほうが本人のためにも周囲の人のためにも安全だと思います。

4は手すりを持っておくことができないので。

5の幼児ってのは意外とバランス感覚が良いので手すりさえ持たせておけばバスの揺れ転ぶことがあまりない。赤ちゃんをおんぶしているお母さんはあまり満員だと背後の赤ちゃんの様子が見れなくて心配かなと思うので、できれば座っていただきたいです。それか抱っこして欲しい。

3.松葉杖でも手すりをもつことはできますので優先順位は低いですね。


まぁこれらの人が乗ってきたら、この人数分をみんなが座席譲れば良いだけだと思います。優先順位なんて考えなくても。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

この人数分をみんなが譲るのが理想ですしそうでなければならないですね。
でもあえての心理テストのようなかんじで質問してみました。

お礼日時:2011/06/18 20:38

えっと・・・別にアンケート回答に反論しても私はいいのですが・・・^^;



座席に拠って乗ってきた6人の状況が見えない位置もあるということを回答にも書いてますよね。

「お願い」という意味合いも含んだ「お報せ」でもあるわけです。



進んで善行して満足したい方

義足が完成する前の私のように譲れない自分を歯がゆく思っている方

面倒臭いので窓の外に視点を固定して他人を見ないよう心がけている方


そのような方々にまで気を使い優しく考えてあげられるほど私は善人ではありません。

むしろソコは「知ったことか」と切り捨てられる悪人です。

善人のご質問者さんはどうぞ、その方々に気を使って罪悪感を持たさず、不愉快にさせず対応し1~6の方々には立たせておいて怪我人が出るような状況も静観されていてください。

私は私で目の前の危険を抱えている方々を優先にします。
椅子に座って「不愉快だ」「なんか悪いことした」と方々までは手が回りません。
(↑↑↑この辺が悪)

優しいアドバイス多数頂きありがとうございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そのような方々にまで気を使い優しく考えてあげられるほど私は善人ではありません。

>むしろソコは「知ったことか」と切り捨てられる悪人です。


理解しました。ありがとうございます

お礼日時:2011/06/24 11:48

ご丁寧なお礼を頂きありがとうございました。



私は今後も自分が満足感を得るためにではなく、困っている人のために譲りますし私以外の譲る方の心中も同じだと信じます。

バスで席を譲るくらい善行でもなんでもなく当たり前の事なので。

※あの・・・怒ってたりしませんよ。(笑)人が100人いれば100通りの考え方があって当たり前でアンケートはそれを集めるためのものだと知ってますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

困っている人のために「自分が自分の席をゆずること」はあたりまえです。
が、ほかのひとにも席をゆずるようにうながすことは当たり前ではないとおもいます。
何度も申して恐縮ですが、健康に見えても事情があって座っている人で、いらない罪悪感を感じてしまうひともいるでしょうし、しようとおもっていたところを「ゆずってあげてください」と言われれば「あなたたちはあたりまえのことができてない」不愉快なのではないでしょうか。
(「ゆずってあげてください」といわれずに譲ってあげたなら不愉快にはなりようがないです)

あたりまえのことなら「どなたかゆずってあげてください」と言う必要はないですね。
あたりまえのことなので自然にみんなが譲るはずです。

お礼日時:2011/06/19 22:44

1436251



個人であれば1が最優先ですが、自分1人が譲ってもご夫婦じゃ座れないので。
連れを立たせるとか、隣の誰かさんが協力してくれないと無理です。

両手が満足に使えないけが人は混む時間を避けてほしいですが、仕方ないでしょうということで。
下手によっかかられても困りますし。
松葉づえも同様です。
自家用車があったところで運転できそうにないですし。

全盲の方が1人で出歩くということは、相当慣れているはずですからあまり気にしません。
介助人が付いててというなら譲るかもですが。

2と5ですが、これは空気読めというレベルです。
都会のバス事情はわかりませんが、車が無いと生活できない地域において、しかもそんな状態でわざわざバスに乗る人は完全に自業自得なので。
チャイルドシートは安い物じゃないですが、子供の安全と他人への迷惑を考えると自家用車が一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
1>2,5という傾向の方も多いようですね

お礼日時:2011/06/19 22:29

ご質問の意図を読み取れず申し訳ございませんでした。



>回答者様は順位付けをしたくないタイプでしょうか。

そうですね、私自身がとても元気な身体障害者(右足が1本だけ義足。1本しかありませんが。)でバスで席に座りたい(譲ってほしい)と思う特別調子が悪い日が月に2~3日ありますが、同じ片足義足でも切り方が1cm違って毎回座りたい人がいることも知っています。

でも、私が自分の障害を事実の通り「軽い障害」と言うと想像力の足りない健常者は「義足くらいは軽い障害者」と私以外の人にも思ってしまうんですよね。

過去にそんな健常者を多く見てきたので、ご質問中の1~6で軽々しく順位をつけることは避けたいと感じました。

本来であれば「順位を付けられない」という私は回答資格がないのに、お騒がせしてしまったこと重ねてお詫び申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足回答をありがとうございます。
この質問にあたっては「どういう順位付けをしようとそこに善悪を判定することはしない」スタンスをとりたかったのでお礼コメントもそっけなくご不快を誘うような文章になってしまったことお詫びいたします。

ただ、私が回答者様の回答に特に強い疑問をもったことは正直に告白させていただきます。
私は、「バスの席をゆずる」という行為については、「自分以外の人にはっきりと『あなたも(あなた、を特定せずどなたか、という表現でも)ゆずってあげてください』と促すことは重大な反則だとおもっています。

バスの席に関してては、座っている人が自分の意志で自由にゆずれるのは、自分が座っているその席だけに限られる、と。

何故なら、もしそれをやってしまうと、「…ゆずろうかなあ、…でもはずかしい」とおもって立つのが遅れてしまっていた気弱くも優しい方や、正義感は強いけれど他の人が外からみて分かりにくい理由で立つことが苦痛なため躊躇ってしまっていた人たちを傷つけるかもしれないからです。
前者においては、ハンディのある方に席を譲るくらいはあたりまえのことではあるのですが、それでも、ゆずったときに「いいことをした」という満足感を感じる権利を、そのひとから奪うことになります。「ゆずってあげてください」と言った人がいたので、その言葉に従ったみたいな格好になってしまうからです。
後者については、例えば、ある漫画に、主人公が、バスにのってきたお年寄りをみて、ちょうど自分の向かいに座って本を読んでいた若い女性に「よろしければ譲ってあげてもらえませんか」とうながしたところ、その女性ははっとした顔をし、顔を赤くして立ち上がったのですが、足をひきずっていました。このように、外部から見えにくい事情をかかえつつ、譲れないことを心苦しくおもっているひとを追い詰める行為になってしまうかもしれません。

先の他の回答者さまに、「わたしが立てば誰かほかにもたってくれるでしょうから」といったようなことをお書きくださった方がいらっしゃいましたが、個人的には、それくらいのスタンスが理想だと思います。

さっとたって他の人にも同じ行為を促す。
…正しいです。模範的です。

しかし、その正しさはこのケースについては危険であることもあると私はおもいました。

ですので、無意識に責めるようなお礼コメントになってしまったのだとおもいます。
個人的な考えにひっぱられすぎた失礼な態度だったとおもいます。申し訳ありません。

お礼日時:2011/06/19 10:30

私が先ず席を立つ。



私と同じ行動をとる5人がいなければ「すみません、健康な方は一緒に席を譲って下さい」と車内全体に呼びかける。

席の位置によっては座っている方からは6人の方々が見えない席もありますので、この方法が一般的ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なかなかそういった行動をとれる方はいらっしゃらないように思います。
模範的なことなのですが。

質問文には記載しなかったのですが、この質問の意図は、
実用的な方法を相談する、という意図よりは、
純粋な好奇心により、アンケート的、心理テスト的に、
そういった要素についてバスの中で気遣いをしたくなるかをお聞きしたい、というものです。

回答者様は順位付けをしたくないタイプでしょうか。

お礼日時:2011/06/19 02:41

4 1 5の順


4の人は立ってるだけで危険だから
1の人は骨折はまずいでしょう
5はパワーに圧倒されるから

2 3 6の方は個別対応となります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
5だけすこし方向性がちがう理由なのですね。

お礼日時:2011/06/19 02:37

たぶん1が高く


1>4>2かな

それ以外は譲らない・・・と思う。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございまず。
いままでの回答で上位にあげられた3つですね

お礼日時:2011/06/19 02:35



あとは、つかまることができるなら、譲りません。

立っていることの大切さ、心の強さを忘れずにいたいと思います。

いつまでも、譲られることのない人でありたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
立っていることは基本的には健康によいですね。
質問者様はそもそも座られない方なのでしょうね。

お礼日時:2011/06/19 02:33

自分の一番近くにいる人が優先です。


その人を無視して遠くにいる人に席を譲るのは無視された人が気の毒だから。
自分が譲れば周りの人も譲るでしょうから、とりあえず自分の近くに立った誰かに席を譲ると思います。
って言う答えじゃだめでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あえて順位付けをしない、というような意見でもある、ととってよろしいのでしょうか?
迷う優先順位の選択をあえてせまられたら、というところをお聞きしたかった意図があります。

お礼日時:2011/06/18 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!