dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたがバスに乗っていたとして、徐々に混んで来たという状況の中、
以下の人たちが同時にのってきたとしたら、席を譲る優先順位はどうなりますか?

1.杖をついたお年寄りのご夫婦(見た目かなりよぼよぼ)
2.妊婦さん(臨月レベルのお腹。単に太ってる人でないことがあきらかな妊婦さん)
3.松葉杖の怪我人(20代の怪我がなければ大変健康的であろう男性)
4.ギブスの怪我人(同上。両手が使えなく、そのへんにつかまれない状態)
5.背中に赤ちゃんをおんぶ、両手を2,3歳の幼児とつないだ若いお母さん
6.盲導犬をつれておらず、杖使用の全盲の方

順位づけに「なんとなく」でない、はっきりした理由があればそれもお願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

1.よぼよぼのお年寄りの足腰の弱さは、危険レベルだと思う。

転倒して骨でも折ったら大変
4.ギブスで両手が使えないって、両手ギブスって事でしょうか?だとしたら2番目くらい。これも転倒したら非常に危険

それ以外は臨機応変
6の杖使用の全盲の方は外からみて判断が難しそうなので、非常に難しい
5は赤ちゃんをおんぶしていると座りずらいので、2,3歳の子がおとなしめの子だったら意外と座らないほうが楽かも。一人で座るのを嫌がったり、騒いだりする子もいるので子連れは本当に臨機応変にしないと大変。


臨月レベルの妊婦さんは、私も子どもがいるので経験していますが、普通なら意外と元気なはずだから優先順位としては下がる。妊婦さんは辛そうなら見てわかるから、優先順位が上がる事もあるかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これまでの回答から、
危険度で判断する場合、よぼよぼのお年寄りにまず配慮される方は多いようですね。

挙げさせていただいた中に、個人によって差のでやすい条件もありますね。

お礼日時:2011/06/18 20:49

えー、なかなか難しい選択肢ですね。


『徐々に混んで来た』という状況としたら、私だったら

1.杖をついたお年寄りのご夫婦
(杖を所持している為、#4さんよりはバランスが取れそうだが、やはり危ない)

4.ギブスの怪我人
(バスの急停止等で転倒し、二次災害となる可能性はある。しかし吊り革や手すりを座席の背もたれを掴めれば何とかなりそう)

2.妊婦さん
(臨月レベルのお腹で大変ではあるが、吊り革や手すりを掴んでいれば何とか立っていられそう)

5.背中に赤ちゃんをおんぶ、両手を2,3歳の幼児とつないだ若いお母さん

6.盲導犬をつれておらず、杖使用の全盲の方
(視覚障がい者用の杖と吊り革や手すりを掴んでいれば何とか立っていられそう)

3.松葉杖の怪我人
(2本の松葉杖を「肘掛け」代わりにして吊り革や手すりを掴んでいれば何とか立っていられそう)

上記の理由で優先順位を付けてみましたけど、4,1,2,5さんの順位は微妙ですね。
特に#5さんの場合、質問者様は若いお母さんに席を譲る前提と思われますが、
そのお母さんはおそらく自分の子供を座らせると思いますね。
2,3歳の幼児二人が大人しく座っていてくれれば良いんですけど(3番目にするけど)、
車内で騒ぎだすと予想し、妊婦さんを優先しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
難しいな、と思われる質問をしてみたかったんです(笑)

ほぼ、危険度を考慮された順位づけですね。

お礼日時:2011/06/18 20:45

理由は危険度が高いであろうと思われる順。



1 5 2 4 3 6

6 はその状態でバスに乗れるのであろうから、特に危険性は低い。
3 も松葉杖を離せばどこにでも掴まれる。
4 それでもバランスはとれるであろうと思われる。
2 保護すべきではあるが、自力でなんとかバランスが保てるので
5 これが一番厄介だが、老人よりは危険度は低い
1 よぼよぼでなければ、6以下ではあるが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
危険度を基準に判断されるのですね。

お礼日時:2011/06/18 20:42

 最優先は1です。


理由は、自分もいずれは年老いる時が来る。もし、そのような方に冷たい仕打ちをすれば、自分も同じような仕打ちを受けることになる。ということからです。
 次は6。
視力を失われたというのは、大半が自分には落ち度が無い、病気によるものですから、それに、これも、自分が将来、視力を失う病気にかからないとは限らないからです。
 微妙なのは3と4
混雑する時間にバスを利用しなければならない場合、多少の不自由は覚悟しなければならないということも、言えなくはないからです。
 我慢できないなら、高く付いてもタクシーを利用する。ご家族の方が、運転免許をお持ちなら、自家用車で送り迎えしてもらう、という方法もあるからです。
 優先順位の低いのが2と5
こうした方こそ、混雑する時間のバス利用は避けるべきで、混雑が我慢できないなら、3と4のケース以上に、タクシーや自家用車を利用すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自己責任かそうでないかを重視されるのですね。

お礼日時:2011/06/18 20:41

優先順位。


2、子供は国家の宝です。
5、同上。
1、年寄りを大事にしましょう。
6、障害者は社会で保護しましょう。
3、4、お大事に。
以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
子ども>お年寄り>生まれつきのハンディ>事故によるハンディ の順ですね。

お礼日時:2011/06/18 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!