dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほど自転車でおばあさんとぶつかりそうになりました。
とくに私も向こうも悪くないんですが、「すみません」と謝ったところ
突然大声で「ったく!○××(なんていったか分からない)」言われました。
周囲5mの人が振り向くほど大声でびっくり。
そーいえば最近街中で大声で文句言っている老人見るなぁ。と私は思い
ますが、皆さんはどうでしょう?

子供の場合ゲーム脳が原因といわれますが、老人が大声でキレル原因は何だと思います?

A 回答 (4件)

お年寄りは基本的にキレ気味で話す人が多いかと思います。


私も歩道を自転車で走っていると、向かいから来たヨボヨボのおじいちゃんがバスケでいうマンツーマン・ディフェンスのようにに通せんぼをして、「歩道は自転車じゃないぞ!」と大声で怒鳴られたことがあります。

でも、昔に比べて大声で怒鳴ったり、人前で叱ったりする老人は減ってきていると思いますよ。だからこそ逆に目立つのではないでしょうか。

私(34才)が小さい頃にはそういう騒人がゴロゴロしていて、ステテコ?1枚で近所を見回りしているおじいちゃんやおばあちゃん(!)もいました。怖いです。
今もお年寄りとの交流はありますが、「危ない事している(近所の)子を叱るのが役目なんだろうけど、(やりかえされる)事件とかあるからねぇ」と、叱りたいのを我慢している人が結構いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>お年寄りは基本的にキレ気味で話す人が多いかと思います。

そうなんですか。私の年配のお知り合いは穏やかに話す方が多いので、大声=キレルって思い込んじゃったんですかね。
参考になりました。

お礼日時:2006/08/29 17:28

ゲーム脳というものは科学的根拠がないので、子供がキレる原因ではありません。


更に、ゲームのない時代のほうが、少年犯罪の件数は多かったのです。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC% …
    • good
    • 0

その老人は、耳が遠かったのではないでしょうか?


耳の悪い老人は、結構大声でわめくように話しますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー。なるほど。思いつきませんでした。

お礼日時:2006/08/29 17:24

キレる老人が社会的に問題になっているんですか?笑


そんなに老人の多くがキレているという話は聞きませんけど。

>老人が大声でキレル原因は何だと思います?
その老人の短気な性格が原因ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社会的に問題になっているとは書いてませんが・・・。

お礼日時:2006/08/29 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!