dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月に行われる弟(末っ子長男姉三人)の結婚式で着るドレスに悩んでいます。

遠方で真夏ということで新婦さんのお母様もうちの母も洋装にするとのことなので、姉も妹も私も洋装にする予定です。

控えめでありながらなおかつゲストに対して失礼にならない品のあるドレスを色々と探しているのですが。

妹(30歳既婚子供2人)は以下のサイトのネイビーのドレスに薄いピンクのボレロを購入する予定です。
http://item.rakuten.co.jp/dressmode/c-fcop91020/

私は以下のサイトの緑のワンピースのような雰囲気のものを購入しようと思っていますがどうでしょうか?これにアイボリー系のボレロをはおる感じで考えています。
http://item.rakuten.co.jp/dressmode/1037452?s-id …

あと、色ワンピース+ボレロというのが妹と雰囲気同じになってしまうような気もして、手持ちの黒ワンピースにピンクショールの方がいいのかな?とも思います。

ご意見お聞かせください。

A 回答 (1件)

 こんばんは。

妹様のドレス素敵ですね。ネイビーは季節感問わない色ですが、夏にお召しになると涼しげな印象になると思いますしピンクとも相性バッチリです(^_^)v。
 質問者様のドレスも良いと思いますよ。緑色が落ち着いた感じです。妹様より華やかさではかけますが、シックで落ち着いた感じになると思います。アイボリー系の羽織物は「白」と連想させて、例え羽織物でもあまりお召しにならない方が良いかと思います。座ったり、写真などで後列にいたりすると白の服を着た人という印象になってしまいますので、緑ならシルバー系やゴールド系でも良いと思います。
 またワンピ&ボレロの組み合わせが同じような感じになるとは思いません。髪形やアクセサリーで雰囲気も変わりますし、色も違います。ショールは余程キチンと結ばないとズルズルと落ちてきます。ご親族ならお礼をする機会が多々あると思いますが、そのたびにズルズルと落ちてくるとみっともないので、ボレロ系か袖付ワンピはいかがですか?
http://shop.dressmode.co.jp/fs/dress/color-dress …←ネイビーですがデザインが全然違いますのでかぶりません。
http://shop.dressmode.co.jp/fs/dress/color-dress …←色は黒ですが、サテン地ですし1枚で着てOKです。
http://shop.dressmode.co.jp/fs/dress/color-dress …←これも1枚でOK ワイン色とか素敵だと思います。


 ご参考までにm(__)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。丁寧な回答とアドバイス、ありがとうございますm(_)m

妹のネイビーのドレス素敵で、自分も狙っていましたが先を越されてしまいました。^^;
さすが姉妹、別々に住んでいるのに同じサイトのものを見ていたとは・・・。

なるほど、確かに披露宴はほとんど座っているので羽織物の色の印象ってかなり大きいですよね。写真の後ろに写った時というのも納得です。親族ならなおさら避けたほうがよいですね。

もし緑のワンピースにするなら羽織はシルバーにして、シック系にしようと思います。

そして袖付きワンピースも一枚で着られて動きやすく、きちんとしていていいですね。特にURLを貼ってくださった、二番目の黒のサテンはとても可愛くて上品で素敵!^^(お財布と相談ですが・・・)

お陰様で具体的なイメージが固まりました。

ボレロ+ワンピースor
袖付きのワンピース
テーマはシック

この方向性でもう少し悩んでみたいと思います。

お礼日時:2011/06/20 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!