dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

未婚で今年30歳になる者(女)です。

5/14(日)に友人の結婚式&披露宴を控えています。
出席する際以下のような服装を考えているのですが、恥ずかしながらまだマナーを勉強中でして、いろいろ調べているうちにこれは許される範囲なのかということを判断しかねています。

先日出席した他の友人の結婚式でも以下と同じボレロとバッグを着用しました。自分なりには、適度に品があっていいかなと思っていたのですが、今となっては許容範囲だったのかなぁ・・・と少しヒヤリとしています。


* 黒ワンピース(マットでは無いシフォン地で、花の透かし柄が入っています)

* ストロベリーフィールズの半袖ボレロ(白地に0.5mmくらいの大きさの丸いスパンコールが一面にちりばめられています。パールっぽいミルキーっぽい上品な光沢)

* アンテプリマのミニバッグ(これも白地に花型のスパンコールが一面に縫い付けられています。透明なのとかミルキーっぽい色のスパンコールです。けっこうキラキラ感あり)

* シルバーのヒールサンダル(かかとはしっかり有り。ヒール高め、アンクルストラップ、オープントゥでトゥ部分は黒)

* ゴールドのネックレス(3連で、1連目は小さなお花のような透かし模様が平打ちに連なっていて、2連目には米粒型淡水パールが連なり、3連目はチェーン)

* 細いゴールドのバングルを2つ重ねづけ

* 薔薇の花型のパールピアス

* パヴェタイプのシルバーのリング


ボレロとバッグは今年購入したものです。
ブランド名を書いたのは、店頭でご覧になった方がいらっしゃったら思い出しやすいだろうということを想定したものです。


ご回答をお願いします。

A 回答 (3件)

う~ん、私はサンダルがオープントゥであることが気になりました。



結婚披露宴などはつま先は隠れるようになっているタイプの靴を選ぶ方が無難ですよ。
(参考URL参照)

バックは気になりません。白いバックを持っている人、結構いますよ。
でもワンピースが黒なので、明るい色がいいかなぁと。

ただ、ボレロも白で、バックも白だと、白×黒という感じなのでお葬式カラーなので、できれば色物を入れたほうがいいかな~という印象はあります。
(白でも質感が違うとは思いますが)

自分だったらかえるとしたら、サンダルとボレロです。
上半身しか写真に写らないときは、白が目立ってしまうかもしれないので、優先順位としてはボレロをもうちょっと華やかな色のものにします。
ゴールドやラメが入っているタイプに・・・

ちなみに自分は結婚式の時はエナメルのパンプスが多いです。
重宝していますよ。

ボレロは今後二次会から出席する時とかに着てみては??
自分だったら白ボレロを着るときは、別のバックをもってコーディネートを変えます。

色ボレロ×白バック

白ボレロ×色バック

というパターンができるので、友達がかぶった時も同じ格好にならないので小物でアレンジすることをオススメします。

念のため、白ボレロ×白バック
のパターンは避けたほうがいいかもしれませんね。

白小物ってOKですが、人によっては不快にかんじたりする人もいるので、TPOに応じて使い分けるといいですよ。

参考URL:http://www.ozmall.co.jp/career/petitmanner/vol01/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。

やはりオープントゥは微妙なようですね。もう一度自分のサンダルを確認したら爪が3本くらい見えました。つま先が隠れるタイプの靴も持っているのでそちらも検討しようと思います。なるほど、エナメルも上品な光沢でいいですね。履いて移動するときは雨の日も重宝しそう。参考になります!

ラメ入りのものはシルバー系のボレロを持っていますが、このワンピには合わないという微妙なところです。
ゴールド系のものもいいですね。アクセサリーともリンクしますしね。次はゴールド系を探してみようと思います。

あまり色数を増やしたくないなーという感があるのですが、(普段から使う色は2色までを目安に無難に選ぶ傾向がありまして・・・)晴れの場ですしこだわらなくてよさそうですね。

バッグはこれしかなくて、他にもう1つアンテプリマのブロンズ系のワイヤーバッグ(スクエア型)を持っているのですが、それは少しカジュアルな気がしていまして・・・悩ましいところです。

無難な代替策としてシルバー系のショールがあったはずなのでそれを検討してみます。

いろいろありがとうございました。

お礼日時:2006/05/13 11:44

No.1です。

No.2の方がおっしゃるとおりオープントゥは気になりました。でもストッキングを着用しますよね?その場合ならそんなに失礼にならないかな・・と思いました。でもあくまでも個人の感じ方なんでどうかな?と思ったらやめた方が間違いないですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度目のご回答ありがとうございます。

以前他の友達の二次会でこのサンダルを履きましたが、ストッキング着用はマストだなと思っていたので光沢感のあるストッキングと合わせました。
今回は結婚式&披露宴のため気にされるのも納得です。下にも書きましたがつま先が隠れるタイプの靴を検討中です。

親切な回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/13 12:03

まったく問題ないと思いますよ。

ワンピースの胸元が開きすぎてるとか丈が膝よりはるかに上とかなら別ですが・・白いボレロとバックを気にしてるんですよね?
まあ確かに花嫁色ですがボレロ程度で文句を言う人はいないでしょう。もしなんなら脱げばいいんですよ。ワンピースが黒ですし。今は腕くらい出てても下品だなんていう人はいません。バックに至っては問題なし。アクセサリーも別に気にならないと思います。
楽しんできてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

力強いお言葉、少し安心しました(笑)
ワンピはVネックですが、胸元は開きすぎていない程度と思います。丈は、前は膝程度、後ろは膝より少し下という感じのデザインで、合格ラインかなと思っています。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/13 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!