dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、8月中旬 広島空港⇔オタワ(カナダ)(アメリカ経由ではない物)の格安航空券を探しているのですが、旅行代理店の価格とエアカナダホームページの価格が同一で、他社では手配手数料が掛かるため5000円程度割高になっています。
以前は、旅行代理店を通すと割安になっていた気がするのですが、今は、そうでは無くなったのでしょうか?
また、今回の質問とは違いますが、基本的には、航空会社ホームページの方が安くなっているのでしょうか?

A 回答 (4件)

広島在住です。



とにかく安いのをお探しということでしたら、広島空港発だけでなく
福岡、関空、東京発着でも検索してみてください。
そこまでの新幹線代を差し引いてもまだ安い場合があります。
「アメリカ経由ではない」アメリカでの入国審査が面倒ということですね。
となると「エアカナダ指定」で福岡・東京・関西でいろいろ探してみるしかないですね。
大韓航空で福岡~ソウル~トロントを買って、トロントからカナダ国内線のみを
バラ買い、というのもひょっとすると安いかもしれません。


>旅行代理店を通すと割安になっていた気がするのですが、今は、そうでは無くなったのでしょうか?
>航空会社ホームページの方が安くなっているのでしょうか?
 便を指定した場合は、確実に航空会社ホームページの方が安いです。
広島~ラスベガス全日空/ユナイテッドや、福岡~ラスベガス大韓航空で
見積もりを広島の某H○SとJ○Bで取らせて比較した経験あります。
サーチャージ込み運賃は同じ乗り継ぎ便なら3つとも全く同じで、
旅行会社の手数料3~4000円程度が上乗せされていました。

 一方で、代理店で便も航空会社も指定しなければ、確かに安い場合はあります。
ただし、経由地がロサンゼルスかサンフランシスコかシカゴかシアトルかバンクーバーか
ある程度の見当はつくけれど直前まで確定しない場合が多いし、
乗り継ぎ便が2時間なのか8時間なのか、などの不確定さを考えると
1~2万円をケチってこういうチケットを買うのは私はやりません。
これが「成田発日系利用!直行便で行くロンドン」ならばモスクワ経由のリスクもないでしょうが、
「広島発オタワ行き」では国内・海外とも経由便の見当もつかない
(羽田~成田は自腹でバスの可能性がほとんど。しかも広島発便は朝イチかも?)し、
東京発で買ってみたはいいけど、いざ発行されたら成田午前発のシカゴ経由、
広島から前泊が必要になったでござる、などのリスクは考えられます。
1~2万円をケチるか、航空会社のホームページ直接購入で乗り継ぎを含めた
便名を確定させるか、それは個人のサイフの中身・休みが自由な職業か否か、等に
よりますのでどちらがいいか断言するのは控えさせていただきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
個人的には、5万円くらい差が出ると、本気で考えてくなります・・・
ちなみに、今回は、1人海外旅行初めての人に相談されたため、第三国を経由した経由便は不安だと言われて、直行を探すとかなり割高な物が出てきてしまって、少々面食らっているところです。
試しに今回調べて見ましたが、韓国経由はかなり割高(大韓航空HP)になってしまいましたが、確かに、場合によってはとても安くなるかもしれませんね。しかし、検索方法や日付で大きく料金が異なり、改めて検索の難しさを痛感しているところです。

お礼日時:2011/06/20 11:50

其の傾向が年々出てきています。


日本の場合まだ代理店の方が全般的には安いです。

特にビジネスクラスの場合は絶対と言って良いほど
代理店が安いです。

欧米の場合格安を扱うサイトも有りますが一般的に
航空会社のHPからの方が安くまた時間の選択肢や
オープンジョーや色々と有利です。

日本も5年以内位に代理店はなくなる方向と思います。

*格安の定義などどうでもいい事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
公式サイトの方が条件が有利になることも多いのですね。
比較、公式両方とも見る必要がありそうですね!

お礼日時:2011/06/20 10:32

先の方の回答と重複するかもしれませんが、航空会社ホームページでは「格安航空券」は販売されていません。


また、旅行代理店では「格安航空券」と「航空会社が販売元である正規割引航空券」両方取り扱っています。

「格安航空券」は、旅行代理店が航空会社からある程度の量をまとめて仕入れて顧客に販売するものだと聞いています。売れ残っても困ることから時には「格安で」販売されることもありました。
基本的には、需要が多い人気の行き先のものしかありません。
広島⇔オタワのようなあまり需要がない行き先の場合は、「格安航空券」の設定自体がないのではないかと思います。

今回比較されたのは、「正規割引航空券」である可能性が高いと思います。
販売元(航空会社)から直接購入すれば、手配料がかからない分、旅行代理店で購入するより安いことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回のは、正規割引航空券だったのですね。分かり易い説明ありがとうございます。

ちなみに、カナダに在住している場合、AirCanadaのカナダ側のページから調べて見たのですが、トロント⇔東京がでても、トロント⇔広島は出ません。
なかなか、使い勝手が難しいようです。

ただ、今回、格安航空券を調べる実験がてら、ANA公式サイトでも比較してて見たのですが、ANAの方が安いのですよね・・・
また、公式=高いと思っていたので真面目に見たことはなかったのですが、探すのがとても簡単になっていて驚きました。
http://www.ana.co.jp/int/reservation/fare_calend …

お礼日時:2011/06/20 10:29

「格安航空券」という用語の定義の問題ですね。



「格安」と言えばとても安い航空券のことになりますが、
海外渡航手配において「格安航空券」というのはちょっと
違います。

海外渡航手配においては「格安航空券」は「ツアー用運賃
(本来は宿とセット)を航空券のみバラ売りしたもの」に
なります(いわゆるIT運賃)。
これは旅行会社のみが販売できる性質のもので、運賃も
いろいろなカラクリがあって時には破格の安値が出ますが、
旅行会社が価格を決めているものです。その価格は当然
旅行会社の利益が含まれています。

一方でエアカナダのWebサイトから購入しようとしたものは
「正規(割引)航空券」で、航空会社が運賃を設定するもの
になります。販売できるのは航空会社、旅行会社などで、
その航空会社のチケットを販売できるところであればどこでも
可能です。
この「正規航空券」は航空会社の利益しかありません。
旅行会社の手数料は含まれていません。そのため手配に
手数料が発生しているわけです。
10年ほど前までは、7%とかの手数料が込みだったのですが
ネットの普及とともに航空会社が容易に直販できるようになり、
旅行会社への手数料をコストと見なすようになり、手数料を
カットしたためです。


今は正規航空券の方が主流です。格安航空券は法律上も
問題のある航空券であり、航空会社が排除を進めています。
また、過去には正規航空券と言えば「高い」ものと決まって
いたため、格安航空券が相対的に安くなっていました。
しかし今となっては遜色ありません。

どちらが安いかと言えば時期や会社の施策で必ずしも
こっちが安いというのはありませんが、航空会社未定
でない限りは正規航空券の方が色々な部分で安いと
考えていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回のは、正規割引航空券だったのですね。とても詳しい説明ありがとうございます。

ちなみに、カナダに在住している場合、AirCanadaのカナダ側のページから調べて見たのですが、トロント⇔東京がでても、トロント⇔広島は出ません。
まだまだ、使い勝手は悪いようです。

ただ、今回、格安航空券を調べる実験がてら、ANA公式サイトでも比較(広島⇔トロント)してて見たのですが、ANAの方が安いのですよね・・・
また、公式=高いと思っていたので真面目に見たことはなかったのですが、探すのがとても簡単になっていて驚きました。
http://www.ana.co.jp/int/reservation/fare_calend …

お礼日時:2011/06/20 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!