
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大丈夫です。
私は塗装用のコンパウンドで磨いています。但しそんなに研磨力は無いので、ガラス自体の傷補修には向かないのと、ポリッシャーを使うときはバフ焼けに注意です。
変に熱を溜めると割れます。
ちなみにガラスに塗装のミストなら、スクレーパーでこすり落としてしまうか、シンナーで拭いてしまった方が早いと思いますよ。
御回答有難う御座います。
塗装用のコンパウンドが使えるということで、少し安心して使えそうです。
ウレタンシンナーで拭いてみましたが、全く取れませんでした。
スクレーパーはチョット危険です。
以前、車庫保管の丸いステッカーを剥がすのに使われた事があるのですが
かなりガラスにキズが付きましたから・・。
有難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
ラッカー薄め液とか灯油とかちょっと試してみればどうでしょうか?
もちろん、すぐに洗わないといけません。
ガラスコンパウンド (オートバックスのようなところに売っています。)で磨くことも出来ますが、これは、控えめにしたほうがいいようです。 僕のは、サイドをガラスコンパウンドで磨きましたが、見た目にはわかりませんが、手でなでるとすこし凸凹感を感じたこともありました。サイドなので気にはなりませんが。。
確かに、塗料用のコンパウンドの方が効き目は少なく磨耗も少ないとは思います。
局所的に試してみては?
御回答有難う御座います。
ウレタンシンナーで拭いてみたのですが、全く取れませんでした。
本来ならガラスコンパウンドが適しているのでしょうけど・・。
もう少し意見を聞いてみたいと思います。
有難う御座いました。
No.1
- 回答日時:
やめておいた方が良いなぁ・・・
砂埃をワイパーで拭いたぐらいで傷が入ることもありますし。
台所用の固いスポンジで擦ったら傷が入ったことがあります。
トラップ粘土でがんばってみましょう。
その後でガラス用のコンパウンドを使ってください。
場合によっては、ラッカー薄め液という溶剤で拭いた方が良いと思います。
ゴムのモールに付着させないとか、素手ではやらないとか、換気をするとかの制約はありますが。
>実際の所
最近よく目にするのですが、意味がよく分かりません。
御回答有難う御座います。
ウレタンシンナーで拭いても、全く取れませんでした。
トラップ粘度も試したいと思いますが、
効果は薄いと思われます。
有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア コンパウンドはそれ専用のものが必要ですか? 20年ものの車をリフレッシュさせるために3Mコンパウンド 2 2022/09/18 18:08
- 国産車 車のボディの塗装後の研磨について 4 2023/01/07 14:41
- 車検・修理・メンテナンス 質問です!タッチタップペンだけこの前塗装したんですがコンパウンドでの落とし方のやり方を知らなくて手順 2 2023/04/01 10:47
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラを作って20年いまだに納得がいく作品が作れません。作ってくうちにだんだん上達ところか下手にな 2 2023/03/19 22:40
- 車検・修理・メンテナンス 塗装後の艶 3 2022/04/15 10:23
- カスタマイズ(車) クリヤー塗装後の磨き作業 2 2022/05/18 10:57
- 車検・修理・メンテナンス ヘッドライトのクリア剥げについて 写真の様にヘッドライト上部クリアハゲになってます。 市販の黄ばみ取 7 2022/09/29 13:15
- 車検・修理・メンテナンス 車塗装後の汚れ落とし 1 2022/04/03 13:13
- その他(ホビー) 塗装のやり方について 3 2023/04/03 07:19
- カスタマイズ(車) 自動車樹脂未塗装箇所の塗装について 車のフロントフォグランプの箇所が黒の樹脂未塗装部分になってます。 2 2023/01/23 14:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DIYでクリア塗装後のトラブ...
-
グレーチングの盗難と音対策は?
-
塗装がはげたところにマニキュ...
-
つや消しブラックにクリアして...
-
ラジエターに塗装をすると放熱...
-
缶スプレー ぼかし剤
-
クリア塗装の剥がれを磨いてみ...
-
クルマにやさしいタッチペンの...
-
赤色の車は露天駐車で変色しま...
-
コンパウンドで白くにごったと...
-
給油口のガソリンのもれた跡
-
板金塗装修理の出来が悪い(?)
-
マグネットステッカーによる塗...
-
フロントガラスに塗装用コンパ...
-
車の塗装が剥がれて来ました。...
-
FRPカラートナーの使い方について
-
脱脂 シリコンオフって灯油で...
-
自宅の車の駐車場の上に松の木...
-
プラサフ後、数日おいても問題...
-
ボンネットに付けられた傷の修...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DIYでクリア塗装後のトラブ...
-
クリア塗装の剥がれを磨いてみ...
-
つや消しブラックにクリアして...
-
コンパウンドで白くにごったと...
-
グレーチングの盗難と音対策は?
-
塗装がはげたところにマニキュ...
-
車の塗装部に瞬間接着剤がつい...
-
赤色の車は露天駐車で変色しま...
-
缶スプレー ぼかし剤
-
クルマにやさしいタッチペンの...
-
ラジエターに塗装をすると放熱...
-
こすって付いた色を落とすには?
-
車の塗装は剥がれるだろうか
-
マグネットステッカーによる塗...
-
給油口のガソリンのもれた跡
-
車についたコンクリートを落と...
-
車のボンネットにネイルリムー...
-
すみません。車の塗装について...
-
格安で全塗装をしてくれるとこ...
-
ボンネットに初心者マークの跡...
おすすめ情報