
先日、久しぶりに洗車&ワックスがけしたときに気付いたのですが、、、
ボンネットに初心者マークの跡がくっきりと、焼け残った日焼けの跡みたいについていて、塗装が変色してしまっているようで、こすっても消えません。
私はこの車に初心者マークをつけたことはありませんが、中古で買った車ですので前のオーナーがつけていたかもしれませんが、買ったときはもちろん、つい最近まではこんな跡はありませんでした。(あったかもしれませんが、ほとんど目立たなくて気付かなかったのだと思います。)
質問ですが、
1.車の塗装の場合、日焼けの跡が後になってから目立ってくることはあるのでしょうか?。
あるとしたら、それはなぜでしょうか?。
2.このような跡は、どうしたら消せますか?。塗りなおすしかないのでしょうか?。
ボンネットだけ塗りなおすとしたら、いくらぐらいかかりそうですか?。
車種は1992年式のVWジェッタ、色は紺メタリックです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>1.車の塗装の場合、日焼けの跡が後になってから目立って>くることはあるのでしょうか?。
答えから先に申しますと後になってから日焼け跡が目立ってくるケースはあります。特に年式が古い車にはよくあることです。原因は初心者マーク、ステッカー等を貼られた箇所は塗装表面が保護された状態にあり、塗装の劣化が進みにくい状態にあること。さらに劣化の進行が2時曲線的に進む事の2点です。
例として新車の塗装状態を100とします。
初心者マークを1年貼った後の状態は、
・初心者マークを貼った箇所・・・90
・その他の部分・・・・・・・・・80
といった感じになるのです。
80と90ではさほど差がないので、塗装のムラにはまず気付きません。しかし塗装の劣化は2時曲線的に進むものですから5年以上経った時には、塗装状態が30と60などという風に差が広がり一目でわかる程のムラになってしまうのです。特に年式を経た車になるほどムラはひどくなります。
コンパウンドを使用されるのも1つの方法ですが、今回の場合は2つの理由によりお勧めができません。
1つは年式的に考えて、塗装面をより痛めムラがひどくなる可能性が高いこと。
2つめは紺色の特性上、コンパウンドを使用するとムラがでやすいということ。
今回は人間の気付かないところで長い年月かけてゆっくと進行してきたムラなので、気にせずに乗られるのが一番だとは思います。
ボンネットを再塗装されたとしても、数年後にはやはりボンネットとそれ以外の部分の差が目立ってくるものですから。
No.1
- 回答日時:
>1.車の塗装の場合、日焼けの跡が後になってから目立ってくることはあるのでしょうか?。
憶測ですが、洗車したことによって、今まで均一に汚れていて目立たなかったのが汚れが落ちて差がはっきりわかるようになったのではないでしょうか・・?
>2.このような跡は、どうしたら消せますか?。塗りなおすしかないのでしょうか?。
メタリックなので(塗装が二重?なので)微妙ですが、そんなに深く焼けてなければコンパウンドで消せると思います。ホームセンターや、カー用品店で売っている液状のコンパウンドで磨くといいと思いますよ。500円くらい?
ただ、あんまり粗目のでやらないほうがいいです。あまりごしごしこすりすぎるとその部分が剥げてしまうので・・・経験あり(^^;
塗装は最後の手段ですね。3~6万くらいはかかると思います。
断言はできないのですが、買ってから5~6年、洗車やワックスがけは何度となくやってきましたので、これほど目立っているものをずっと見落としてきたとは考えにくいのです。
コンパウンドを試してみます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
若葉マークの跡が残ってしまいました。
カスタマイズ(車)
-
マグネットステッカーによる塗装の変色
その他(車)
-
マグネットシートによる塗装トラブルについて
国産車
-
4
マグネットシートによる塗装トラブルについて
国産車
-
5
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
6
車のボディに張り付いたマグネット
カスタマイズ(車)
-
7
カッティングシートと塗装焼けや色あせ
国産車
-
8
初心者ドライバーが高速に乗っていい時期はどれくらいだと思いますか? はじめまして、19歳女です。
その他(交通機関・地図)
-
9
初心者マークの貼り方(すぐ落ちてしまう……)
その他(車)
-
10
車の運転の初心者です。近所なら走れます。ひとりで遠くに出て行こうと思ってますが、危険でしょうか??
その他(車)
-
11
クラクションを鳴らされる
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
13
抱くと情って移りますか?
風俗
-
14
いつから一人で運転しました?
その他(車)
-
15
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
16
初心者マークが取れない
国産バイク
-
17
初心者マークが取り付けられない場合。。。
カスタマイズ(車)
-
18
車のボディ下を擦ってしまいました。
国産バイク
-
19
初心者です。こすったり、ぶつけたりばかり・・・
その他(車)
-
20
車検対応の車外マフラーがうるさいと近所からクレームがきました
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
車の塗装部に瞬間接着剤がつい...
-
5
タッチアップペイントのクリア
-
6
DIYでクリア塗装後のトラブ...
-
7
ラジエターに塗装をすると放熱...
-
8
ボンネットに初心者マークの跡...
-
9
クルマにやさしいタッチペンの...
-
10
ステッカーはがしに熱湯?
-
11
赤色の車は露天駐車で変色しま...
-
12
缶スプレー ぼかし剤
-
13
車についたコンクリートを落と...
-
14
部分塗装について
-
15
筆洗液の廃棄方法
-
16
ぼかし剤について
-
17
こすって付いた色を落とすには?
-
18
塗装ブースの温度と湿度につい...
-
19
新車購入後半年でボディに錆が...
-
20
車の浅い傷
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter