
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
燃料用アルコールの主成分はメタノールですから、
脱脂には使えると思いますが、
塗装に対する影響以前に、安全上でもおすすめはしません。
メタノールの揮発成分には毒性がありますから。
専用のパーツクリーナーの主成分はエタノールですが、
こちらは毒性が低いアルコールなので、安全上は、
火気と換気に気をつければ問題ないです。
まあ、
エタノールも塗料を溶かすので、
塗装された部分には使わないほうが良いのは同じですけどね(^^;)
余談ですが、
脱脂のためにガソリンを使っていた時代もありましたが、
メタノール以上に危険なので、こちらもおすすめしません。
No.2
- 回答日時:
そもそも。
燃料用アルコールでは、不純物が多すぎます。
ショーモデルでガラスの脱脂(指紋等を取るもの)に使う木精(工業用アルコール)は、純度97%以上(販売されているものは99.9%が多い)です。
純度が低いアルコールは、乾燥すると不純物がうっすら残って白ボケして見えます。(ガラスを低純度のアルコールで拭いてしまったら、乾燥後ネルのウェスで磨いて白ボケを取ります。バーテンダーが洗ったグラスを磨く様なものです。)
白ボケの上から塗装したことはありませんが・・・アルコール自体はスカっと気化するので、乾燥後はその上から塗装しても、塗膜に影響は無いと思いますが、しかしやり直しになる可能性もあるので、燃料用アルコールを脱脂に使うのはやめておいた方が無難でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンパウンドで白くにごったと...
-
DIYでクリア塗装後のトラブ...
-
クリア塗装の剥がれを磨いてみ...
-
車の塗装部に瞬間接着剤がつい...
-
赤色の車は露天駐車で変色しま...
-
タッチアップペイントのクリア
-
車の塗装の中にゴミがある
-
ヴェゼル。フロントグリル色に...
-
こすって付いた色を落とすには?
-
車の塗装料金
-
クルマにやさしいタッチペンの...
-
脱脂 シリコンオフって灯油で...
-
傷があったので粗めのコンパウ...
-
車の塗装が剥がれて来ました。...
-
ガンメタ
-
新車購入後半年でボディに錆が...
-
塗装がはげたところにマニキュ...
-
車の浅い傷
-
給油口のガソリンのもれた跡
-
納車時に気付かなかった新車に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DIYでクリア塗装後のトラブ...
-
クリア塗装の剥がれを磨いてみ...
-
つや消しブラックにクリアして...
-
コンパウンドで白くにごったと...
-
クルマにやさしいタッチペンの...
-
塗装がはげたところにマニキュ...
-
車の塗装は剥がれるだろうか
-
給油口のガソリンのもれた跡
-
赤色の車は露天駐車で変色しま...
-
こすって付いた色を落とすには?
-
ラジエターに塗装をすると放熱...
-
車の塗装部に瞬間接着剤がつい...
-
すみません。車の塗装について...
-
缶スプレー ぼかし剤
-
車の塗装が剥がれて来ました。...
-
格安で全塗装をしてくれるとこ...
-
車のボンネットにネイルリムー...
-
車の塗装の中にゴミがある
-
タッチアップペイントのクリア
-
ボンネットに初心者マークの跡...
おすすめ情報