

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私はいたずらかなにかで薄い引っかき傷をさんざんつけられてしまい、専用のコンパウンドをカー用品店で買ってきて使ってみたのですが、、大失敗でした(T▽T)ますます傷が広がっちゃいました(涙)
ちょうど車検が近かったので、ディーラーに車検で車を入れたときフロントマンに泣きつきました。「コンパウンドで磨くだけでいいので(お金が出せないから)、整備の負担にならない程度でなにかお願いします…完璧じゃなくって全然いいです、今より目立たなくなれば」。
見事ほとんど目立たない程度まで磨いていただけました(やっぱりプロでしたわ)。ちなみにサービスだったので請求されませんでした(ただ私がその店の元従業員だったので顔がきいたというのもあったかも爆)。
親切なディーラーでしたらサービスしてくれるかも…。
もし、ご自身で直されるならば準備と手順の下調べは充分された方がよいかと思います。。いきなり広い範囲をやりはじめないで目立たないところで練習した方が…。
この回答への補足
やっぱり、自分でやらない方がいいですね^^;実は昨日半年点検に行ったばかりだったんですが、親切な感じだったので明日行って一応聞いてみます!
もしかかったとしても費用は高くても一万円以内に収まらないでしょうかね…。
今日、販売店に行って見てもらったところ、タダではなかったのですが五千円で直してもらいました!
思った以上に高くなくて、ほっとしました。また、自分で下手なことしなくてよかったなと思いました(苦笑)
やっぱりプロに直してもらうと全然違いました。
詳しく教えていただいて本当にありがとうございました!これからはもっと安全に運転します(汗)
No.8
- 回答日時:
本当にコンパウンドレベルで消せるキズであるかどうかが問題です。
車の塗装は少なくとも2層以上あります。最上部の塗装が完全に剥けているようであれば、コンパウンドでは不可能。
で、どうすれば分かるかと言うと、水をつけてみましょう。
ほとんど分からなくなるようなら、コンパウンドで磨けば直るケースが多いでしょう。やはり白っぽい線が残るようなら、下塗りまでキズが届いています。こうなればプロに頼むほうがよろしいですね。
ご自分で磨かれるケースは「極細目」とラベルに書かれた、液体コンパウンドがよろしいです。このコンパウンドなら1度磨いたぐらいでは削りすぎることはまずありません(何しろ艶出し・仕上げ用ですから)。
もう一度書きますが、「細目」は止めておいた方がよろしいです。「極細目」を選んでください(または艶出し用のコンパウンドを選択ください)。
ご自分の車なんだから、自分で手を掛けることで、愛着倍増・皆さんニッコリです。是非チャレンジを。
No.6
- 回答日時:
コンパウンドは、一番目の細かいモノでやってください。
布も柔らかい、使い古しの綿Tシャツの端切れが良いと思います。
http://www.soft99.co.jp/products/detail/035
No.5
- 回答日時:
一度、指の腹で垂直に触ってみて下さい。
膨らんでいるなら相手の色がついている、へこんでいるならご自分のクルマのクリア塗装(または、塗装)が削れています。
今回は植木鉢ということなので後者だと思います。
コンパウンドは研磨剤の事で塗装表面を削ります。多くは歯磨き粉のような形で鉄製のチューブに入っています。一番細かいものを買いましょう。
これを綿のボロ布に少しつけて傷部分を擦ります。
相手の色がついている場合だと消えるまでやればいいんですが、今回のような場合は、慣れていないと止め時が難しいと思います。すこし擦って、きれいな布でふくということを繰り返し慎重に作業しましょう。
程度にもよりますが、ディーラーでも場所によってはサービスでやってくれる所もあるので、心配なら一度聞くだけ聞いていてみるのもいいかもしれません。
ディーラー場合、場所によってはタッチペンという塗料を使えば(買えば)、目立たなくなるというお店もありますが、深くない傷の場合、余計目立ってしまうので口車には乗らないようにしましょう。
No.4
- 回答日時:
極細のコンパウンドを布(古い綿Tシャツなどで良い)に付けてやさしく磨いていけば、めだたない様になるでしょう。
鏡面仕上げ用等の なるべく細かい粒子のコンパウンドのほうが
磨くのは、大変ですが、失敗がなく出来るとおもいます。
No.3
- 回答日時:
見ないとはっきりしませんが、その車の色に少しでもメタリック系の塗料が入っていれば一般の方が実施されると今異常に見にくいことになる事も・・・
またコンパウンドも色々と種類がありますから下手に実施されないで詳しい人に聞いてみる(居なければいつも出入りの車屋などに)今の車は大抵がメタリック系の塗料など(色々有ります)入っていますからうっかりすると、悲惨なことになり塗り直す以外に修復の手だてが無くなることも有ります(その前に見て貰うこと)

No.2
- 回答日時:
コンパウンドを購入する前に綺麗な柔らかいタオルなどで線を強めに少しだけ拭いて見てください。
それでも取れなければ仕上げ用の極細目のコンパウンドを購入してください。
No.1
- 回答日時:
とりあえずコンパウンドでよいかと。
コンパウンドは要するに磨き粉で、塗装を一皮むいてやる感じです、極薄で。
粒の細かさがいろいろあるので、まずは細かいものを購入して試されてはどうでしょうか。
当然ですが、あまりこすりすぎると、表面のクリア塗装やと下地を傷つけます。
ほどほどに。
心配であれば、自動車用品店で相談しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
木の枝で車をこすってしまったんですが、綺麗にする方法はありますか?又は直りませんか? 細い道を走って
車検・修理・メンテナンス
-
道路にはみ出た木の枝について
その他(法律)
-
当て逃げをしてしまいました
事故
-
4
当て逃げしてしまったと思います…。
その他(車)
-
5
擦りキズの修理
国産車
-
6
当て逃げしてしましました。
その他(車)
-
7
車って ぶつかったらわかりますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
9
道路にはみ出す植物などについて
その他(法律)
-
10
傷を消す方法
その他(車)
-
11
車を擦った時って気づく?
国産車
-
12
角地に建つ家の塀への車の当逃げについて
その他(住宅・住まい)
-
13
抱くと情って移りますか?
風俗
-
14
車って大切に乗っていてもキズがつくものですか?
カスタマイズ(車)
-
15
公道における器物損壊について
その他(法律)
-
16
寄せ植えの植木鉢を壊された!阻止する案をお願いします。
その他(住宅・住まい)
-
17
家の塀に車をぶつけられました。警察は動いてくれますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
キズつかない程度の当て逃げ
その他(法律)
-
19
道路にはみ出た植物で車に傷
その他(行政)
-
20
人を轢いていないか心配です(><)
不安障害・適応障害・パニック障害
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
クルマにやさしいタッチペンの...
-
5
車の塗装は剥がれるだろうか
-
6
クリア塗装の量
-
7
クリア塗装の剥がれを磨いてみ...
-
8
車についたコンクリートを落と...
-
9
全塗装中古車の塗装って安心?
-
10
車の塗装部に瞬間接着剤がつい...
-
11
マグネットステッカーによる塗...
-
12
赤色の車は露天駐車で変色しま...
-
13
マグネットシートによる塗装ト...
-
14
メッキの上に塗装をする場合。
-
15
元々小傷を治していて、コンパ...
-
16
部分塗装について
-
17
ステッカーはがしに熱湯?
-
18
納車時に気付かなかった新車に...
-
19
車の浅い傷
-
20
つや消しブラックにクリアして...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter