重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

韓国・韓国語に興味があるのですが。
日本人の名前は例えば藤原紀香なら
フジワラノリカ イムニダのように
そのまま日本語読みになると思うの
ですが、草なぎ剛のチョナンカンの
ように韓国読みする場合「良子(り
ょうこ)」は何と読むでしょうか?

A 回答 (5件)

ヤン ジャ です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早くに回答していただいてありがとうございました。
韓国語っぽい響きですね。

お礼日時:2003/10/19 10:13

みなさんおっしゃるとおり、「良子」は「ヤンジャ」となりますね。

ちなみにこんな事を言って失礼ですが、「子」(韓国語読みで「ジャ」)という漢字のつく名前は韓国ではちょっとダサく思われるそうです。(日帝時代のなごりから、あまり良く思われないらしいんです。)
と、言ってる私の名前も「子」が付くんですけどね・・・(>_<) わざわざ漢字を韓国語よみする必要はないと思いますよ。りょうこの方がずっとかわいいですよ!!!!
    • good
    • 0

おまけですが、草なぎ剛さんの場合はとても特殊な


ケースで、現代の日本人名は韓国読みにすることが
地名など以外には(それも東京のことをトンキョンと
読む以外にはないとおもいますが)ほとんどありません。
そして、ヤンザは養子ー陽子ー両者など韓国漢字読みでは
同じく発音する単語があるので、人名とはちょっとおかしいかもね。日本語読みでいいとおもいます。
    • good
    • 0

おまけですが、草なぎ剛さんの場合はとても特殊な


ケースで、現代の日本人名は韓国読みにすることが
地名など以外には(それも東京のことをトンキョンと
読む以外にはないとおもいますが)ほとんどありません。
そして、ヤンザは養子ー陽子ー兩者など韓国漢字読みでは
同じく発音する単語があるので、人名とはちょっとおかしいかもね。日本語読みでいいとおもいます。
    • good
    • 0

1の人がいうように ヤンジャです。


日本語読みと韓国語読みが同じになるのもありますね、
ユミ(由美)とかカナ(加奈)とか。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。韓国語はまだ本格的に勉強してなくてハングル文字とか今から勉強するつもりです。フレーズとしてマシッソヨ(おいしいよ)とかイゴスンチェギムニダ(これは本です)これらはマシッソヨはお弁当屋さんで韓国風弁当のポスターに書いてあって、イゴスンチェギムニダは中学の時英語の教科書で日本と韓国の似ているところ違うところなどが載っていて文の語順として似ているなど書いてありました。「これ」が「イゴス」で「は」が
「ウン」で「本」が「チェグ」で「です」が「イムニダ」にあたるというふうに。おもしろいなぁと思ったのがよく
聞いている「カムサハムニダ」のカムサは日本語で感謝の
意味だと知って似ているなぁと思いました。前にBSのアニメ劇場で韓国のアニメがあっていたのですが(題名は忘れてしまいました)歌の歌詞で「未来」を「ミレー?!」と
発音していたのも興味深かったですね。

お礼日時:2003/10/19 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!