
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Windowsが動いていない状態ならば、電源on時、off時共、取り外すことが出来ます。
Windowsが動いていない電源ONの時とは、電源を入れた直後や、再起動時の黒い画面などです。USBメモリーも外付HDDも同じです。また、ドライブのプロパティーのポリシータブで「クイック削除のために最適化する」となっているドライブは、書き込み動作中以外はいつでも取り外すことが出来ます。これは一般にUSBメモリーなどです。
一方、ドライブのプロパティーのポリシータブで「パフォーマンスのために最適化する」となっているドライブは、不用意に取り外すと数分前に書き込んだデータが消えてしまいひどいときはディスク内のデータが壊れてしまう可能性があります。このようなドライブを取り外すにはWindows動作中なら「ハードウェアの安全な取り外し」を使用するか、またはWindowsが起動していない、または電源が切れている時に取り外す必要があります。これは一般に外付HDDなどです。
ところがUSBメモリーでも外付HDDと同じ「パフォーマンスのために最適化する」の設定になっている場合があり、何気なく取り外すとデータが壊れてしまうという場合もあります。
ですから間違いの無い方法としては、動作中ならば「ハードウェアの安全な取り外し」を使って外すか、または電源OFFの間に外す、ということになります。
No.2
- 回答日時:
「安全な取り外しの実行」・・・これはデータの読み書きをしてない事の確認です。
電源を切ってる状態ではデーターの読み書きはしてません、だから安心して抜いてください。
No.1
- 回答日時:
まったく問題ありませんよ。
また最近のOS環境ではデータにアクセスしていなければそのまま抜いても大丈夫です。昔の人がよく「安全な取り外し」を実行してからでないと駄目という話をしますが過去の古いOS時代のことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ 消費電力 4 2023/07/02 14:15
- 車検・修理・メンテナンス USBポート、ヘッドライト点灯と連動するのは? 2 2022/11/13 20:02
- シティサイクル・電動アシスト自転車 こんな自転車用ヘッドライトないですか? 1 2022/10/13 23:15
- その他(パソコン・周辺機器) 起動中のパソコンから外付けHDDを取り外すとき、電源を抜いたときにディスクとヘッドが接触しますか? 2 2023/07/12 19:04
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクusb電源取り付け 2 2022/11/10 16:35
- ドライブ・ストレージ pcの外付けハードディスクの共有方法 4 2022/11/28 05:17
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- ドライブ・ストレージ USB接続のHDDから別のUSB接続HDDにコピー 3 2022/04/16 14:00
- ドライブ・ストレージ USB接続の4BAY ケースに内蔵したHDを認識しなくなりました 3 2022/09/26 01:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気回路のGNDとマイナスについて
-
アースをとろうとすると火花が。。
-
プラスアースの車って?
-
ナビの電源が不安定に・・・原...
-
REGZAとPS4の接続
-
カロッツェリアのサブウーハー...
-
オーディオ裏のハーネスからの...
-
いちいちコンセントを抜かない...
-
取り外したカーナビのデータは...
-
CDを入れたまま外してしまった...
-
軽トラカーステレオ接続、ホン...
-
カーナビの動作確認方法
-
カーオーディオの電源が勝手に...
-
AF34 配線について
-
HDDナビでエンジンを切るとシス...
-
カーナビ(DIY)のアースの...
-
車のオーディオにこれを取り付...
-
ハーネスとのコードは、色柄を...
-
ETCの取付について 配線を教え...
-
カーナビの電源はそのつど切る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気回路のGNDとマイナスについて
-
プラスアースの車って?
-
アースをとろうとすると火花が。。
-
REGZAとPS4の接続
-
カーオーディオのアンテナ電源...
-
カーオーディオの電源が勝手に...
-
単相200V 電源プラグの接...
-
CDを入れたまま外してしまった...
-
取り外したカーナビのデータは...
-
カロッツェリアのサブウーハー...
-
いちいちコンセントを抜かない...
-
カーナビの動作確認方法
-
ETCの電源が落ちます。
-
ナビの電源が不安定に・・・原...
-
ナビ、ETCを取り付けたらドラレ...
-
車のアーシングに関する長年の謎
-
トラックにDC、DCコンバー...
-
ETCの取付について 配線を教え...
-
軽トラカーステレオ接続、ホン...
-
アンプ内蔵ウーファーのノイズ...
おすすめ情報