dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全天候型の陸上競技場というのは前日の深夜まで雨が降っていても
翌日には競技場が使える状態になっているものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

透水性であればそのまま使えます(雨が降っていても可能)。

非透水性の場合でも、トラックやフィールトーに水はけのための微妙な傾斜があるので通常は競技に支障があるまでは水が溜まりません。施工不良などで溜まっちゃった場合は、ゴムべらで水を掻き出した後、モップなどで吸い取ります。この作業は1-2時間もあれば可能で、人が足りない場合は、出場しない選手や補欠選手、大会役員などがかり出されます。

ハンマーやディスクのような投擲競技の場合は、フィールドの芝の目土が緩むため、めりこんで痛みが酷くなり、翌日にサッカーなどで使う場合は、メンテナンスが大変で、その部分の芝を円形にカットして入れ換えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な説明ありがとうございました、今度見に行こうと思ってたイベントの前日が雨マークだったので気になっていたので助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/28 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!