dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タンデムのフォールディングカヤックで沈した場合、

阿吽の呼吸で2人そろってロール or 沈脱 するのでしょうか?
カヤックに再び乗り込むことは可能でしょうか?

シーソックは必要なのか、スカート、浮力体も必須なのか・・・

パドルリーシュは水中で絡まないのか・・

謎です。

A 回答 (1件)

フォールディングカヤック(ファルトボート)でのエスキモーロールは、ソロ艇の場合でも、かなりの熟達者じゃないと難しいです。


ましてや、セパレートでもないフォールディングカヤックのタンデムともなると・・・

そもそも、ファルトの場合は内からの圧力には非常に弱いです。
沈するようなことが合った場合、一度陸に上がって水を抜かなければ、艇を壊してしまいます。

そこで、シーソック(スプレーカバー)が有用になるのですが、上記のように
タンデムでのエスキモーロールは現実的ではありませんので、
「沈するような場所で使わない」と言うのが一番正しい答えでしょうか・・・
(むろんホワイトウオーターなんて考えない方がいいですよ)


万が一、水が入ってきたときのことを考え、浮力体は前後に付けるべきです。
その都度エアを入れたり、固定する手間がかかりますが、川下りには必須でしょう。

「スカート」はスプレーカバーのことでしょうか?

最後に、リーシュに関しては、一概に言えません。
付けていたが故に、パドルが岩に挟まって怪我をしたり、
あるいは付けていなくて、パドルが流され操作できずに怪我をしたり・・・

私の場合は付けるのが怖いので使いません。(最悪、艇を捨てて逃げればいいですから)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!