dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の持ってるラノベが読み終わってしまったので、なにか他に買って読み始めようと思うのですが、どうにも決まりません。
これなんかどう?というラノベがあったら教えてほしいです。
よろしくお願いします。
ちなみに読んだことのあるラノベは
緋弾のアリア
これはゾンビですか?
生徒会の一存
灼眼のシャナ
とらドラ!
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
とある魔術の禁書目録
です。

A 回答 (7件)

あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らないbb

    • good
    • 0

こんにちは。



では、私はこの辺りを薦めようかと思います。

ぼいレコ!/夏緑
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/voice/

放送部が二つ存在し、聴取率合戦に凌ぎを削る学園が舞台の作品。
その放送部には、「第一放送部」と「第二放送部」とが存在し、その頃、第二放送部は聴取率に苦戦していた。
そこで、第二放送部は、小説書きを趣味とする主人公の少年にその才能を見出し、ヘッドハンティングさせることにした。
主人公の少年はこの求めに応じ、入部することにした。
果たして、その後の聴取率合戦にどのような影響を与えるのだろうか。
結果は、読んでみてからのお楽しみ。


ドラグーン・デリバリー 竜の背はまごころを運ぶ/佐々原史緒
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/doraderi/

コゼット・バスーンは学生時代、竜に乗ることを夢みて、隣国から留学してきた。
両親からは卒業後、教授の下に居るか、故郷へ帰ってこいと言われて留学を許可した。
そして、成績は優秀で、その頃は先生になるのではと噂されていたほど。
予てからの夢であった竜を使った宅配便の会社の試験を受けて、就職することになった。
その時の両親は、その会社への就職をやめるよう説得したほどであった。
彼女が留学し、就職した国では、鉄道が走ってはいるものの広大な砂漠があることから、故郷の国に比べて、幅を利かせることができず、竜による輸送も主力であった。
しかも、この国では盗賊もいることから、トラブルに見舞われることも屡々のことで、彼女は最初の配属地を訪れた時も遭遇している。
彼女が入社して担当する部下も癖者ぞろいで、時には、部下なのか上司なのかわからなくなってしまう展開も。
そんな彼女が成長していく姿と宅配とを通じて、織りなす物語。


あきかん/藍上陸

飲料水に用いられる缶類には、主にスチール缶と、アルミ缶が用いられる。
その缶類が人化して、特定の人に付いて、バトルを繰り広げてしまう小説。
しかし、このバトルを繰り広げる裏では、缶飲料の規格統一構想が存在し、この解決の手段にバトルで優劣を競おうとする政府組織が絡んでいたりするとか。
ある日、空き缶収集を趣味とする少年は、自販機でメロンソーダ缶を買って、飲もうとプルタブを開けて、口を付けた。
すると、その缶が人化して、後にメロンと呼ばれる少女が全裸で現れて、少年の下で一緒に暮らすことになる。
彼女の性格は、自分以外の缶に好きになると、そんなのあり得ないと怒ってしまうほどのツンデレの性格で、その少年が収集していた空き缶が捨ててしまい憤慨されてしまうこともある。
バトルあり、ツンデレあり、少年の親友がスポーツ缶に見染められて、敵対関係になったり……、果たして、どのように展開が待ち受けているのだろうか。
結果は読んで、知るべしなり。

質問者様の好みに合うか分からないのですが、よろしかったら参考までにどうぞ。
あらすじもたっぷりと載せちゃったけど、もしかしたら、勘違いも混じっているかも……。
    • good
    • 0

若木未生「グラスハート」「ハイスクールオーラバスター」


壁井ユカコ「キーリ」
結城光流「少年陰陽師」
小野不由美「ゴーストハント」「十二国記」

私が好きだなーと思うのは、このあたりです。
    • good
    • 0

個人的な好みの作家を言えば。



野村美月、有川浩、人間入間、壁井ユカコ、冲方丁、西尾維新、
この辺ならどれを読んでも外れないと思う。
    • good
    • 0

既読の傾向からして



戦う司書
おおかみさんシリーズ
乃木坂春香の秘密
我が家のお稲荷様。
レンタルマギカ
ゼロの使い魔
マリア様が見てる
KURAU
住めば都のコスモス荘
十二国記

以上、アニメ化で釘宮理恵つながりの作品です。
    • good
    • 0

■バトルなし


本田透「ライトノベルの楽しい書き方」既刊8巻 GA文庫 2010年実写映画化
http://ga.sbcr.jp/novel/lightnovel/
宮沢周「ほうそうぶ2(二乗)」既刊2巻 スーパーダッシュ文庫
http://dash.shueisha.co.jp/_housoubu2/

■バトルあり
赤井紅介「パーフェクト・ブラッド」既刊9巻+短編1巻 スーパーダッシュ文庫
http://dash.shueisha.co.jp/-perfect/
アサウラ「ベン・トー」既刊7巻+短編1巻 スーパーダッシュ文庫
http://dash.shueisha.co.jp/-bento/
織田兄第「EX!」既刊13巻 GA文庫
http://ga.sbcr.jp/novel/ex/
三雲岳斗「ストライク・ザ・ブラッド」既刊1巻
http://dengekibunko.dengeki.com/archive_bunko/bu …
    • good
    • 0

富士見ファンジア


ハイスクールD×D、カオスレギオン、ろーぷれ・わーるど、月蝕記列伝、卵王子カイルロッドの苦難、「約束の柱、落日の女王」、スレイヤーズすぺしゃる、スレイヤーズすまっしゅ、

角川スニーカー
東京皇帝☆北条恋歌、ロードス島戦記、星の大地、戦闘城塞マスラヲ、


その他
デルフィニア戦記、十二国記、カンピオーネ、私立!三十三間堂学院、小さな国の救世主、10歳の保健体育、這いよれ!ニャル子さん、グインサーガ、風よ龍に届いているか、「ゲート 自衛隊彼の地にて、斯く戦えり」、「真・女神転生 廃墟の中のジン」、Astral、

一応何度か読み直したりするくらいには面白いタイトルを挙げました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!