
アンケート調査をしました。
アンケート結果の集計数は140です。
アンケート項目が40項目あり、各項目 0~5の値が入っています。
項目毎に、0、1、2、3、4、5がどのくらいのあるのか簡単に計算できる
方法を教えてください。回答のバラツキを見るのが目的です。
たとえば、A項目について
0は10件、1は、20件、2は、30件、4は、40件、5は40件といったように
40項目について、簡単に計算したいです。
1項目ずつやっていけばいいと思いますが、時間がかかってしまいます。
エクセルの関数などでできるでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
複数回答のアンケート結果をグ...
-
5
アンケートの集計・分析方法
-
6
論文の分析方法について
-
7
標準偏差の出し方
-
8
統計学詳しい方、アンケート集...
-
9
スケール尺度にてアンケートを...
-
10
統計的に不適切回答が含まれて...
-
11
統計学のサンプル数2000の根拠は?
-
12
アンケートの回収率
-
13
記名式アンケートの取り扱いに...
-
14
5段階評価の方法についての質問...
-
15
アンケート調査と重回帰分析に...
-
16
太陽光法定点検
-
17
統計の初心者です。アンケート...
-
18
統計学 市場の必要サンプル数...
-
19
相関係数Rの2乗について
-
20
統計学的に信頼できるサンプル...