架空の映画のネタバレレビュー

埼玉県さいたま市か、東京のはずれあたりで一人暮らしをしたいと考えています。
下記の条件で、できる限り節約したとして毎月の生活費はどのくらいかかるでしょうか?

■家賃は管理費等込みで4~5万くらいのところ
■可能な限り自炊
■ネット利用あり、電話は携帯のみ
■何かあった時のために毎月5000~10000円くらい貯蓄しておきたい

また、敷金礼金なしで持っていける家電製品がなく、必要な家電を買う場合、
一人暮らしをはじめるのに用意する金額はどのくらいあればいいでしょうか?
経験ある方、教えてくださいo(_ _*o)

A 回答 (2件)

  こんばんは。



 電気、水道、ガス、電話代がどれくらいになるかですね。使えば使うほど当然高くなります。夏や冬にエアコンを使うかどうかで電気代はかなり違います。

 買う家電製品や主な家具などですが、
  液晶テレビ  25インチ 30000円
  洗濯機   25000円
  冷蔵庫   30000円 (冷凍庫付)
  エアコン  4~8万円+設置工事費15000円
  電子レンジ 8000~20000円
  炊飯器   10000~30000円
掃除機 15000~20000円
  食器棚   15000円
  本棚     6000円

 その他、カラーボックスなど1500円。あとは細かいもので、鍋、フライパン、包丁やまな板、茶碗、箸、ふきん、皿、その他は100円ショップやホームセンターで買います。

 これらも全部新品で揃えた場合で、性能も高いものを求めない買いやすい価格のものでそろえた場合です。
 中古でも良いのでしたら、リサイクルショップで探せばかなり安く買える掘り出し物が見つかることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますo(_ _*o)
エアコン付の物件で探そうと思っているのでエアコン代は省くとして、、、
やっぱり家電てお金かかりますね;
量販店やリサイクルショップ、ホームセンター、100均などを活用したいと思います。
ただ冷蔵庫と洗濯機に関しては性格上、機能や容量に拘る必要がありそうなのでネックになっています・・・
がんばって探しますo(_ _*o)ありがとうございました

お礼日時:2011/07/04 19:50

ざっと解かりやすく説明すると、


生活保護者が支給される額というのが、日本で生活出来るとされる
「生活最低基準」となっています。

その額は、
家賃として4~5万。
生活費として約8万。

というのが東京での相場になっており、
この生活費の約8万から光熱費や食費、その他すべてをまかなう様になっています。
※実際にこの金額で多くの生活保護者が問題なく生活している事実があります。
※注・田舎や地方に行くとこの額より少なくなります。

したがって、質問者の場合も約13万の収入があれば
「生活最低基準」を下回らない生活が可能なので
贅沢は出来ませんが、質素な普通の生活が出来るという事になります。

「出来る限りの節約」というのは個人差がありますし
比較のしようが無いので、「出来る限りの節約生活に掛かる費用」は幾らになるか解かりませんが
生活保護者が貰っている金額だと、その金額で生活しているという実態は確かなので
これらと比較するのが一番妥当なのではないかと思われます。

ただし、注意点として
生活保護者は病院も無料ですし、水道料金の一部やNHKなども無料にますし
引越し費用から家賃、賃貸物件の更新料(2年に一度)なども国が負担しますが、
一般の人はそれらの出費もあるので、13万の収入では
生活保護者より厳しい生活をしないと、賃貸物件の更新料が払えないとか、
病気になった時の治療費が・・という問題が生じるので
13万+数万円でやっと生活保護者と同等、という感じになります。

家電製品などの購入に掛かる費用などは他の方が答えているので省きますが
一般の人が普通の生活をするには、月々最低15万以上の収入があり、
賃貸契約の初期費用として家賃×6か月分(約30万)と
家具・家電の購入費用(最低でも10万円ぐらい)の
合計40万は用意してから引越しをするのが無難だと思われます。

※家賃5万円の物件でも敷金1ヶ月・礼金1ヶ月、
事務手数料家賃1か月分、契約・入居時からの家賃(日割り)
前家賃1か月分、その他鍵変え費用や火災保険代、
LPガスや電気などでも初期契約時に1万円を保険として支払うなどがあるので
30万はその時点で無くなってしまいます。
(敷金・礼金なし、という契約スタイルもありますが、そういう物件は家賃などが高めです)

あとは、あなたがどこまで出費を抑えられるか、
どこまで&いつまでその生活に我慢が出来るか、
という事もありますが、やる気があれば15万の収入があれば楽勝!
という感じで把握しておく事が無難だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ですが求めていた回答ではないので申し訳ありませんが参考にはならないです;
すみません。

お礼日時:2011/07/04 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報