アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「勝利が敗者達の暫時的な不調に起因し、敗北が自己の精進の不足に起因している」、と見做す道徳的な発想の影響が、「褒め殺し(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BB%E3%82%81% …)」という自虐的な賞賛をも派生させてきたのだろう、と考えていますが、その見方は私の短絡的な誤解なのでしょうか?

※それの歴史的な背景にも言及して頂けると、非常に助かります。

A 回答 (3件)

なるほど・・・。



日本人の自虐性とほめ殺しは、関係があるかも
しれませんね。

1,日本人は本当に自虐的なのか。
  これはアメリカ人との比較なのですが、アメリカ人は
  失敗すると運が悪かった、と考える傾向が強いが
  日本人は、努力が足りなかった、と考える傾向が強い
  という調査結果が出ています。
 
2,この原因ですが、儒教の影響だろうと言われています。
  朝鮮、中国人もやはり自虐的になる傾向があるそうです。

3,ほめ殺しで人格を崩していく、て手法は自虐的民族には
  効き目がありそうですね。
  失敗するのは自分の努力不足だ、ということは成功するのは
  自分が頑張ったからだ、ということでもありますから。

4,昔は、公家の位打ち、て手法があったそうです。
  これは、武士の位をどんどん上げて行って、その武士を
  ダメにしてしまう、というもので、武力を持たない公家の武器
  だったそうです。
  ほめ殺しの一種ではないでしょうか。

この回答への補足

有り難う御座います。

但し、畏れ入りますが、私の質問文が短過ぎたせいか、少しの誤解もが回答文に含まれている様です。

つまり、日本の伝統的な発想では、成功が努力の賜物だと見做され難くて、寧ろ「成功は比較対象の相手の暫時的な不調に起因している」と言われて参りました。

従いまして、褒め殺しの際には、それを実施する行為者が自分の状態を貶めている自虐的な事情を、褒め殺し対象の相手に類推させようと試みているのだろう、と考えられます。

補足日時:2011/07/04 18:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成功を努力の賜物だと見做したがる発想の源泉は、
寧ろ西洋近代に有りますが、更なる回答は困難でしょうか?

お礼日時:2011/07/05 05:44

「成功を努力の賜物だと見做したがる発想の源泉は、


寧ろ西洋近代に有りますが」
  ↑
これは、プロテスタントと資本主義成功の関係を解いた
ウェーバーの「プロテスタンテイズムの倫理と資本主義の精神」
によるものでしょうか?

プロテスタンテイズム神学、カルビン派の二重予定説
によれば、人間の運命は神によって予め決定されて
いる、としていますから、失敗しても、それは神様の
都合だ、ということにして、ノンキを決め込むことが
できるのだ、と考えていますがどうでしょう?

この回答への補足

勝利を誇る自己主張は、スポ-ツの試合の場面で頻繁に見られますね。

それに対しまして、日本の伝統的な武術では、
「自己の成功を相手の暫時的な不調の御蔭の賜物だ」
と見做す謙譲が歴史的に賞賛されやすくて、
それを象徴化した態度が「残心の構え」です。

補足日時:2011/07/06 07:55
    • good
    • 0

勝利が敗者達の暫時的な不調に起因し、敗北が自己の精進の不足に起因している」



○これは皮肉でもなくその通りですね。器量が拮抗していれば、智恵と体調の勝負ですからね。宮本武蔵は佐々木小次郎の長剣の長さを研究して小船の櫂(かい)で勝てる長さの木刀を作って勝ちましたね。でも木刀ですから小次郎のツバメ返しで真二つという可能性もあったわけですね。そこが賭けだったのでしょうが賭けに勝ちましたね。おそらく佐々木小次郎の動揺、つまり暫時的な不調に起因というしかありませんね。逆に武蔵が通常の刀で退治すれば当然切り殺されていたでしょうね。この場合が「敗北が自己の精進の不足に起因」に相当ですね。
さて、「褒め殺し」ですが、これは人間が陥りやすい罠、仏教で指摘する、「貪欲、怒り、智恵の欠如、慢心、疑い、間違った見解」をたくみに利用しただけですね。
孫子の兵法は、人間が陥りやすい罠をうまく利用して勝敗を有利にする方法ですね。
ほめ殺しは「慢心」を利用したものですね。「疑い」もよく使われますね。殿様をデマで疑心暗鬼にして一番戦いたくない勇猛な大将を殺させたりしますね。
つまり、出元が異なるものだと思いますよ。

この回答への補足

有り難う御座います。

非常に納得出来ました。

補足日時:2011/07/07 00:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別のページ(http://okwave.jp/qa/q6870623.html)にも、
関連の質問をスピンオフさせて頂きましたので、
其処でも御教授を賜れますと、幸いです。

お礼日時:2011/07/12 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す