dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Google Chromeでmsnのhotmailが操作できません。
hotmailへのログイン、受信トレイの閲覧はできます。
ただ、メール・フォルダをクリックしてもページが切り替わりません。
その他、IE・Firefoxなどでは操作できます。
OS:window7(64bit)
Google Chrome:12.0.742.112

windowsXPだと動作します。

Chromeのデベロッパーツールのコンソール確認すると以下のようなエラーが表示されています。
Unsafe JavaScript attempt to access frame with URL

Chromeを再インストールしても同じでした。

同様な現象をChrome HELP、Googleで探してみましたが、該当するような事象はありませんでした。
なので、同様な現象となっている人はいない?

どなたか、解決方法がお分かりになる方おられましたら、ご教授ください。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

まず、こちらでもHotmailの操作を確認しましたが、ご記載のような現象は発生しませんでした。


Windows7 64bit版+Chrome 12.0.742.112 です。

この為、以下憶測ですが、何か設定ファイルなどがおかしくなっているのかもしれません。

再インストールされたとのことですが、Chromeは完全削除されましたでしょうか?

http://www.google.com/support/chrome/bin/answer. …

を参考に、閲覧データも削除した上で、
削除後に、OSを再起動し、その上で

C:\Users\<貴方のユーザー名>\AppData\Local\Google\Chrome

が空になっているかを確認し(残っているものは手動削除)
再度、Chrome最新版をインストールしてみては如何でしょうか?

この回答への補足

自己レスです。

本日、Chromeのアップデート(12.0.742.122)を行ったら正常にHotmailが利用できるようになりました。

補足日時:2011/07/14 11:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アンインストールした際に、閲覧履歴を削除はしていなかったので、
再度、ご指摘の方法でアンインストール後、C:\Users\<貴方のユーザー名>\AppData\Local\Google\Chromeのフォルダがなくなっているのを確認したあと、再インストールしてみました。

結果は、同じです。

やはり、どこかがおかしくなっているのでしょうか。
OS再インストールぐらいしか思いつかないのですが、
今のところHotmailだけがおかしいだけなので、
少し様子を見てみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/10 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!