dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悪質ページよりCディスクに入ってしまった。項目を削除したいのですが、「windowsで使っていて削除出来ない」というメッセージがでます。どうすれば削除出来ますでしょうか。お願いします。

A 回答 (3件)

何を削除したいのか知りませんが、方法はこちら。


http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdisk.html# …

もし入り込んでいる「悪質ページ」がウィルスやスパイウェアならば、こちらで対処を。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#1 …
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.ht …

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdisk.html# …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
DOSでは認識せず削除出来ませんでした。

経過 普通のページのバナーを削除したらそのまま
   Cに入り込んでしまいました。
   ファイル名はRawSex.exe でした。

お礼日時:2003/10/16 16:51

#2の者です。



> DOSでは認識せず削除出来ませんでした。

ファイルが存在するのであれば、DOSで認識しないはずはないのですが・・・
パスはあっていますか?


> ファイル名はRawSex.exe でした。

先に示したリンク先をよく読めば完全に削除できるはずです。
こちらも参考に。
http://ktplan.net/sukiero/erostart/
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/

参考URL:http://ktplan.net/sukiero/erostart/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょうど7日目に爆発したように
20位のページが開き、全部消した後
Cより削除が出来るようになりました(以前は出来ない)
削除しましたが、スタート→まだ残っていたり
ホームが設定出来ない等があり
入れ直しました。ご意見ありがとうございました。
プロントではファイル名がころころ変わりっていて
指定出来ませんでした。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/10/17 18:31

セーフモードで起動してもダメですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
してみましたが、やはり残っていました。

入れ直した方が早いかもしれませんね・・・。

お礼日時:2003/10/16 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!