プロが教えるわが家の防犯対策術!

今朝見た夢の診断をお願いします。

1シーン目は
実の私の母と、私と、私の夫がいます。
母は私に『○○さん(私の夫)のお母さんから、連絡があって
あなたと息子を離婚させたいから、いまからあなたたちのところに来るそうよ』と告げます。

2シーン目では
私と夫、義母がいます。
私は『なぜ、私たち夫婦は仲良くやっているのに
お義母さんに別れさせられないといけないのですか?』と怒って号泣しています。
夫はだまって見ています。
普段、義母には感情をあらわにしない私は、
怒りながらも、感情をあらわにしている自分に少々驚いています。

私の怒って抗議している声を聞き、義母は少々驚いた様子で
『それじゃぁ、今日のところは退散するわ』と言い帰ろうとします。
私は一応『車で駅まで送ります』というものの、
義母は夫と私を残し『大丈夫ひとりで帰るから』と帰ってしまいます。

3シーン目では、
夫と私、赤い着物を着た女性(見た目は私の知り合いですが、私の心の中では夫の妹だと思っています)が仏壇の前にいます。
夫の妹にもとっても腹が立ってる私は、女性と顔を合わせずに苛立ちながら木魚を数回ならして
仏壇に手を合わせます。

ここで夢の記憶はなくなります。
とにかく急に夫の母から離婚しろと言われ、
訳がわからず怒りと悲しみの感情が印象的な夢でした。

あまり上手く表現できずに申し訳ないのですが、
もし夢診断してくださる方いらしたらよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


このような夢を見たのは、質問者さんが現在、何らかの理由でご自分の生活に自信をなくしているのが原因と思われます。
ここには質問者さんのお義母様への「不満」や「不安」がはっきりと表れています。ですが、これはさほど重要なことではないと思います。何しろ、姑女に何の不満も遠慮もないお嫁さんなんてこの世にいませんからね。
この辺りはごく当たり前の深層心理です。質問者さんは、お義母様にそんな気持ちを持ってはいけない、あるいは、少なくともそんなことは相手や周りに知られたくありません。このため、そのような感情は普段は心の深層領域に閉じ込められています。それが夢に出たため、そんなはずはないと質問者さんは驚いてしまったわけです。

夢の中で「怒り」や「悲しみ」という感情は、しばしば心に自信を失っていることを示します。義妹さんは同性であるため、多くの場合はお嫁さんの味方です。それに嫌悪感を抱くのもやはり質問者さんの不信が原因と思われます。赤い着物といいますのは神経が高ぶっているためであり、仏壇はその憂鬱から早く逃れたいという心情です。
現実の世界でお義母様が質問者さんを離婚させるなどと言い出すわけがありません。夢といいますのは全てが質問者さんのお気持ちから作られるものです。ですから、ただ単に質問者さんのお義母様への不満が出ただけならば、その夢が直ちに離婚問題に発展する理由は何処にもないのであります。ならば、その夢にわざわざ離婚などというものを引っ張り出したのは、今質問者さんご自身が抱えておられる「心の不安」ということになります。

では何故、質問者さんの不安がここでは離婚なんでしょうか。それは、現在の質問者さんのお気持ちがご主人やご家族を完全に信頼できない状態にあるからではないかと考えられます。そして、ご主人を心から信頼できないのは、それは質問者さんに自信がないからです。
自信がないと言いましても、これは質問者さんの能力が一家の主婦として劣っているということではありません。恐らくそれは、質問者さんが何から何までを自分ひとりで解決しようとするからではないでしょうか。ならば、この場合、自信を取り戻すというのは心に余裕を持つということです。
もし質問者さんの身の周りに直接の自信を損ねるような何か心配事がありますならば、それには現実に対処する必要もあります。お義母様との関係は後回しで構わないと思います。まずご自分を信用し、ご主人やご家族をちゃんと信頼して下さい。何でもかんでもひとりで抱え込んでしまってはいけないです。家庭の主婦といいますのは、しばしばこのような状況に追い込まれてしまう傾向にあるものですが、果たして、これでは何時まで経っても心に余裕など持てるわけがありません。
能力が足りないのではありません。余裕がないから焦るのであり、焦るから自信が追い付かないんです。ですから、質問者さんが心に余裕を持てるならば自信はそこにちゃんと戻って来ます。そのためには、ご主人やご家族をもっと信頼して下さい。そして、質問者さんが最愛のご家族を心から信頼できますならば、離婚などというものが夢に表れることはもう二度とないと思います。何れにしましても、質問者さんに自信がありさえすれば、それだけでお義母様や儀妹さんとのお付き合いもそれほど気にならなくなるはずですから、これは一挙両得ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

夢の診断をしてくださり、本当にありがとうございました。

まず『心に余裕を持てるならば自信はそこにちゃんと戻って来ます。』というお言葉に安堵し、
これから自信を取り戻せるよう、普段の行いに気をつけ、夫や家族を信頼したいと思います。

質問では現在の私の実情を記さないで診断していただいた方がよいかと思い記してませんでしたが、実は、今の結婚は自分にとって2度目であり、どこかで夫やその家族に対し引け目を感じているのも事実です。「また離婚ということになったら・・・」という不安を勝手に自分が感じる時もあり、なかなか自信を持てずにいるのかもしれません。

夫の家族との関係ですが、

夫も、義母も私の前の結婚のことについて何か言うということはなく、
本当に優しく受け入れてくれています。

義父は、これから下文に話す義理の妹を大変かわいがっていることもあり、
妹が敵視する私のことはあまり良くは思っていないのかもと態度や言葉の端々から感じてしまいます。

私と年齢が近い義理の妹との関係については、
夫もはっきりとは教えてくれませんが、私たちの結婚の話がでたときから私に離婚歴があることが気に食わないといった感じのようです。
それに加え、結婚する前に私たち夫婦が妹への顔合わせがなかったことも怒らせてしまった原因のようです。
結婚式では私の両親や姉の挨拶も徹底して無視、
年に1~2度の親戚同士の集まりでも夫と私には目も合わせず存在無視してるという状態です。

初めはスタートから妹と上手くやっていけないようにしてしまったことと、
夫と妹の悪くはなかった仲も険悪なものにしてしまったと自分を責めて後悔してましたが、
最近ではただただ、遠い実家の家族にも夫にも洩らせない不満の気持ちでいっぱいになるので、考えないようにしています。

今年になってその妹は、転勤でひとり暮らしをやめ、夫の両親の家で一緒に暮らし始めたということも、私の心のどこかで夫の家族からの疎外感を強めてしまったのかもしれません。

診断していただいたおかげで、このような夢をなぜ見たかがわかり
自分の気持ちが整理できたように思います。自分の心と向き合い、夫と向き合い自信を取り戻していけるといいと思います。ご丁寧な診断をありがとうございました。

お礼日時:2011/07/19 11:09

心理夢です



実母が心配事を話す=過干渉、生活を反省、トラブル、病気

夫婦=特質や性質の投影、心身

義母=自立、非協力、孤立

義母に抗議=解決を模索、夢想

帰る=不安や悩みからの逃避、直面

赤い着物の女性=正しい考え、保守的

仏壇=家族、祖先

苛立つ=代償

木魚をたたく=好転、期待

日常に義母から受けている謂れ無き中傷やお節介に癖々としている貴方がうかがえます

これらが原因のストレスを解消する為の夢です

夫婦別れの話しが出て来たので心配された様ですが其の気遣いは無用です

過干渉やお節介に文句や攻撃をしたいが

抗議などの行動が出来ない貴方の心の叫びです

謂わば代償夢と言うべきものです

精神状態を正しく保つための浄化作業の夢です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
精神状態を保つための浄化作業の夢だということで、
少しは自分で自分の心をケアできたのだと安心出来ました。

最近、夫の両親が家へ訪れる機会が多かったので、無意識にストレスを感じていたのかもしれません。

夫の両親は気を遣って家へは絶対にあがらず、
お土産や食料を届けてくれて、そういった優しい気遣いに感謝し「嬉しい」と思う一方、
やはりどこかで私も気を遣いすぎてるのかもしれないと反省しました。

赤い着物を着た義理の妹らしき人物へは、
どこかで正当なことを言っていると思いながらも反発し、また、いつかこの状態が改善されると願っている自分の心がみせた夢なのだと納得がいきました。

夢診断ありがとうございました!

お礼日時:2011/07/19 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!