dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファイルコピー中に誤って電源が落ち、

次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、
Windowsを起動できませんでした:
<Windows root>\system32\hal.dll.
上記のファイルをインストールし直してください。

のメッセージが出てWINDOWSがセーフティモードでしか立ち上がらなくなったため、
OSの再インストールを試みましたが、途中のWINTDOWSをインストールしています
(完了まで34分)のところで止まっているようです。
画面を見た感じは、画面全体が止まっているわけではなく、右下の、■が並んでいる所と
画面真ん中表示メッセージは動いているような状態です。

ただ、完了まで34分となったまま、10分以上そのままなので、フリーズしているのかなと
いう感じがします。

完了まで34分の所は特別長いのでしょうか?
それとも、不具合が有る為進まないのでしょうか。

調べてみましたが、酷似したものはあったものの、全く同じ状況のものが見付からなかった為、
教えていただければ助かります。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

残り34分問題。



下記を参考にしてください。

最小構成でリカバリするといいみたいです。

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/828267/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりで、メモリの増設が原因だったようです。
メモリを最低限にし、再インストールした所解決いたしました。

迅速に回答頂き、有難うございました!

お礼日時:2011/07/08 07:47

不適当な表現、誤記、誤字あればすみません



補足です。
ご存知でしたら済みませんが念のため
ハードディスクフォーマットは(C:)or「BootするHDDのみ」だけにしてください。
(D:)等他のHDDは救われます。

以上
    • good
    • 0

不適当な表現、誤記、誤字あればすみません。



システムを再インストールされているのでようか?

HDD(C:)だけでいいのですがフォーマットしましたか?
したとしたら、クイックではありませんか?

SafeModeで
<Windows root>とは大抵の場合は『C:\Windows』をさし、『C:\Windows\system32』フォルダー「hal.dll」をコピーしてやれば修復できたと思います。
もう遅いですが…
大抵どこかにバックアップが存在します。

システムのリカバリーエリアを使って、あるいはインストールのCDと4枚のセットアップCDで何度かシステムの再インストールを行ったことがあります。

確か、cdのセットアップDiskを使った時だと思いますが1度だけフリーズ?したので半日以上ほっといて仕方なく、強制終了して
ハードディスクをフォーマットして再度インストールしたら次は出来ました。
理由は不明ですが、フォーマットに原因があると思われます。

HDD(C:)を完全フォーマットをすれば解決するのではないでしょうか?

【参考】
<ヘルプとサポート>→「フォーマット」で検索→「ベーシックボリュームをフォーマットする」で表示
---最下行の抜粋---
クイック フォーマットはディスクからファイルを削除しますが、不良セクタを見つけるためにディスクをスキャンしません。このオプションを使うのは、ディスクが既にフォーマットされており、ディスクに損傷がないことがわかっている場合のみです。
----------

以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回、34分で止まったのはメモリを増設したまま
再インストールしようとしたのが原因だったようです。

が、OS再インストールしなくても解決する方法が
ありそうですね。

次回同じエラーがメッセージが出た場合はセーフモードで
修復を試みてみようと思います。

丁寧にご回答頂き、有難うございました!

お礼日時:2011/07/08 08:01

OSの再インストールとは、リカバリのことですか?


その時に、種変機器はとりつけられていますか?取り外してやられてみることをお勧めします

Windows XPのインストールは、PCのスペックにかなり左右される部分がありますのでなんとも言えませんが、
ものの20分程でインストールがすべて終了するものもあれば、やはり1時間とかかかる場合もありますので

確かに完了まで34分かそこらは若干長いと感じたこともありました・・・
最近XPのインストールを行っていないので忘れました・・・

フリーズしたなら、HDDのランプが点滅とかしていないので、HDDランプで判断してもよいかと思います。
HDDのランプが常に点灯して、HDDの回転音がしているようならフリーズはしていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HDDは恐らく動いていたと思います。

原因はメモリだったようです(汗)
次回フリーズした際はHDDも確認してみたいと思います。

迅速に回答頂き、ありがとうございました!

お礼日時:2011/07/08 07:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!