
エクセルVBAマクロを使って簡単なゲームを作成したのですが、原因不明のエラーに悩まされています。
ファイルを開いて、シート上のある部分をクリックすると UserForm1.Show となってゲームが開始される仕組みになっているのですが、この UserForm1.Show という命令のところで「実行時エラー '76' パスが見つかりません」が出てしまいます。
不思議なことに、ファイルを別名で保存しなおすと、このエラーが出なくなります。このひと手間で当座は遊べていますが、気持ちが悪いので原因を知りたいと思っています。
まず、UserFormを開くときに「パスが見つからない」というのはどういう事態なのでしょうか? 特にファイルを参照している箇所ではないので、皆目見当がつきません。また、別名で保存すると解消される理由としては何が考えられるでしょうか。
部分的な回答でも構いませんので、どうか知恵を貸していただければ幸いです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
VBAが明確に外部ファイルを使用する箇所について、
既に確認済みであり、原因が他の箇所にあるという前提です。
別名保存で解消されることから予想できるのは次の3点です。
1. カレントディレクトリに依存している
2. 「パスが見つからない」のは自分自身のパス
3. 再コンパイルによって解決している
これをヒントに、コードやフォームの全部品のプロパティなど、
詳細に見直すのが解決の道でしょう。
すべて問題が無いということでしたら、
Excel VBA の宿命的な不具合、
ソースとバイナリの不一致を疑う必要もあります。
VBA は、所詮、簡易開発環境なので、明示的なリビルドを持ちません。
バグというより、コンパイラの仕様として、
何度も修正を加えるとゴミが溜まります。
稀に、ゴミが影響し、
実行バイナリと VBA ソースが一致しないケースが発生します。
これに対する完全な処方箋は、
新規ブックにソースなどを全部テキストとしてコピーし、
ゼロからのコンパイルをすることです。
私はよく、次のSSFツールを使って掃除しますが、
現バージョンは UserForm 未対応なので、
ワンタッチとはいきませんね。
http://ssfja.wordpress.com/2011/05/22/how_to_get/
参考URL:http://ssfja.wordpress.com/start_here/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
エクセルでマクロ。他のパソコンではエラーになる。
Excel(エクセル)
-
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
-
4
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
5
ExcelのVBAでフォームが表示されない
Excel(エクセル)
-
6
VBA(エクセル)で自動的にボタンをクリックさせるには
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
エクセルVBAでセルに入力したパスでブックを開く
Excel(エクセル)
-
8
ユーザフォーム開くとエラーになる
Excel(エクセル)
-
9
worksheetFunctionクラスのVlookupプロパティを取得できません エラーへの対応
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Access エラー 3051
-
Refreshで落ちる
-
フォルダ参照ではなくファイル...
-
CSVファイルの出力に関して
-
ブラウザでASPファイルを開こう...
-
ASP.NETで、別サーバーへファイ...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
VBAでFTPファイル転送がうまく...
-
Thunderbird ローカルフォルダ...
-
ファイル名の特定文字だけ削除...
-
Access2003で「オブジェクト'○○...
-
一気にずばっと複数のメールを...
-
初期化後の任意のアプリの復元
-
サンダーバードでの新規にフォ...
-
Windows7でFTP内容が更新されない
-
【エクセルVBA】エクセルからテ...
-
ASPでCSVファイルを作成しダウ...
-
フォルダ作成用バッチファイル...
-
Excelでdatファイルを作成??
-
ヘルプファイルの翻訳
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Access エラー 3051
-
エクセルVBA フォームを開く時...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
OCXのライセンス
-
VBAでFTPファイル転送がうまく...
-
FFFTPでサーバに新規フォルダが...
-
VBAでファイルパスが長すぎてコ...
-
ブラウザでASPファイルを開こう...
-
ASPのファイルを他のサーバにコ...
-
Refreshで落ちる
-
【python】pandasでExcel(...
-
フォルダ参照ではなくファイル...
-
Cソースにホスト変数を宣言した...
-
グーグルドライブからコピーし...
-
共有ファイルにあるマクロの同...
-
web.configファイル内、valueに...
-
マクロ教えてください。
-
OpenOfficeの書式エラーの質問...
-
VBSで指定したフォルダにファイ...
-
BitBlt関数について
おすすめ情報