
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>USB方式のHDDをレグザというテレビに繋いで録画していたものを
フォーマット形式が違うからファイルその物をPCへ移動・コピーすることは不可能
これらのドライブを使ってBDやDVDへダビング、ムーブして再生することは可能。
http://www.iodata.jp/product/storage/blu-ray/brd …
http://www.iodata.jp/product/storage/dvd/dvr-u24 …

No.3
- 回答日時:
この手の質問が多いのですが、下記にやり方がまとめられています。
http://rdwiki.rd-style.info/wiki.php?HDD%B4%B9%C …
私も実機があれば試してご報告かたがたアドバイスできますが、実機がないためこういうものという以上はわかりません、この点は申し訳ないのですが、成功されたらまたご報告ください。
No.2
- 回答日時:
REGZAの外付けHDDをPCで認識して録画映像を取り出す方法はありません。
REGZAにかぎらず、デジタル放送を外付けHDDへ録画した映像は、ファイルシステムがPCと異なりデータが暗号化されています。
PCで再生したい場合は、REGZAのダビング機能で、外付けHDDからDLNAサーバ搭載機器へダビングしPC上でDLNAクライアントで再生するか、DVD/ブルーレイ等へダビングしたものをPCのドライブで再生するしかありません。
No.1
- 回答日時:
USB方式のHDDをTVに繋いで録画した映像は、接続していたTVでしか観れないようになっていますのでPCに移すのは無理です。
同じレグザ同士でもTVが違えば観ることもできません。
たぶん著作権法のからみではないかと思います。
(PCなどに移せると複製が無限に可能になるので。)
もしかしたらそんな方法があるのかもしれませんが、あったとしても先に述べた法律に抵触する恐れがあるのであれば、ここの利用規約に反する行為となると思いますので、回答は得られないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ テレビ録画用の外付けHDDが急に認識されなくなりました。 検索した方法でテレビのコード、USBのコー 4 2022/06/14 00:37
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー SHARPのブルーレイディスクにダビング 2 2023/03/28 20:28
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDの異常 9 2022/11/08 23:55
- テレビ テレビの液晶が壊れたら 6 2023/04/26 21:10
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDについて教えて下さい 2 2023/01/13 18:14
- その他(コンピューター・テクノロジー) 外付けHDDや外付けSSD を長年使っている安物のパソコンでファイルシステムをフォーマットするのは良 2 2023/06/20 20:59
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブル-レイレコダーの修理 9 2023/05/29 20:59
- ドライブ・ストレージ 家庭用のNASについて 2 2022/07/05 18:30
- テレビ テレビ番組を録画したhdd 8 2022/04/08 15:36
- ドライブ・ストレージ 取り外し出来て、どこでも見られる外付けHDD 3 2023/03/04 11:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
外付けHDに録画した番組をパソコンでもみれるのか
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日立wooo の内蔵HDDに保存した...
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
-
J:comで外付けハード録画した番...
-
パナのレコーダー ディーガ の...
-
外付けハードディスクに録画し...
-
タイムシフト内の番組を長期保...
-
レグザの外付けHDに録画した番...
-
CATVで録画した番組をパソコン...
-
SHARPレコーダー DV-ACW60 でト...
-
HDDのTV録画データ→他のHDDへコ...
-
録画してダビングしたDVDをパソ...
-
HDD内蔵型のテレビが故障してし...
-
J:COMの放送をSDカードに保存...
-
i.LINK端子の付いたBDレコーダ...
-
高速ダビングができません
-
REGZA 32BC3 について。
-
AQUOSのファミリンクからのダビ...
-
コピーワンスをムーブ後のDV...
-
テレビ番組の録画ビデオの販売...
-
テレビがぶっ壊れました。 現在...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
-
内蔵HDDの録画をダビングしたい
-
REGZAの外付けHDDからDIGAへの...
-
録画してダビングしたDVDをパソ...
-
日立wooo の内蔵HDDに保存した...
-
壊れたHDD内蔵テレビのデータを...
-
HDDのTV録画データ→他のHDDへコ...
-
パナのレコーダー ディーガ の...
-
タイムシフト内の番組を長期保...
-
J:comで外付けハード録画した番...
-
TVの外付HDD内のデータをUSBかD...
-
ダビング終わったら番組が消え...
-
HDD→DVDにダビングできない時の...
-
外付けハードディスクに録画し...
-
HDD内蔵型のテレビが故障してし...
-
HDDに録画保存したものが、DVD...
-
TVに繋げて録画したHDDの中の番...
-
jcom こぴー10のダビング
-
何故かBDレコーダーのダビング...
-
HDDからディスクにダビングしよ...
おすすめ情報