dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クサガメに詳しい方に伺います。去年の2月にホームセンターのペットコーナーで買ったときは2cm程の子ガメでしたが、現在は、13cmまで成長しました。餌は市販の亀の餌とカタツムリを与えていますが成長していくと水場から上がり草を食べていくと言われていますがいつ頃から、また、何センチぐらいからクサガメとして草や葉野菜を食べるのでしょうか?教えてください。宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

私が飼育しているクサガメたちの場合ですが,


子ガメも親ガメも,葉野菜には見向きもしません.

雑食と書かれている飼育書などもありますが,
実際は,ほぼ肉食だと思います.

私は,カメ用の配合飼料だけで飼育していますが,
問題なく育ちましたし,育てた個体は繁殖もしました.
繁殖がうまくいったということは,
配合飼料だけでも,栄養上はとくに問題がないのでしょう.

というわけで,
成長するにつれて植物質の餌を食べるようになる,
ということは,おそらくないと思いますし,
積極的に与える必要もないと思います.
ただ,質問者様の飼育されているクサガメが,
葉野菜を食べるようであれば,
おやつ程度に与えるのはよいのではないでしょうか.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。私も市販の亀の餌(配合飼料)を与えていました、別の水槽から巻き貝をクサガメの所に落としてしまったとき勢いよく食いつきましたのでカタツムリを探して与えたら催促するくらい喜んでいました。キャベツの葉、レタスの葉は食べてくれませんでした。水草だけは、食べましたこれだけは不思議でした。とても勉強になりました有り難う御座いました。

お礼日時:2011/07/13 06:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!