dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ボンゴバンをトランポとして検討しています。

荷室の改造として、ノーマルの横一列のリアシートを外し、
独立したシートを設置することは可能でしょうか。
※ベンツのバネオなどの折りたためて簡単に外せるシートなど。

目的は、用途に応じてシートを外したいのですが、ノーマルだとリアシートが有るか無いかになり、
荷室の2200一杯に使用してバイクを納めても、リアに人を乗せたいのです。

車検などの改造申請などは行わない予定です。(車検時には外して対応)

A 回答 (3件)

勝手に 取り付けたシートでは 荷物扱いになる 事故で保障対象外に

    • good
    • 0

言っちゃあ悪いが


あなたのは質問になってない。答えを聞いてもなんの足しにもならない書き込みだよ

>荷室の改造として、ノーマルの横一列のリアシートを外し、
独立したシートを設置することは可能でしょうか。
※ベンツのバネオなどの折りたためて簡単に外せるシートなど。

だったらベンツのバネオなどの折りたためて簡単に外せるシートをつければ?
やればなんだって可能、それで公認とることさえできるし。

あふぉか

ショートボンゴに600SSを一台つんで、前列のほかに2名載せることも可能、もちろん車検には通らないけどこのために金はかからない。経験済み。
自分の無礼を謝るなら教えてあげよう。

この回答への補足

補足日時:2011/07/12 16:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:-0001/11/30 00:00

可能かどうかという事なら可能ですが車体に加工が必要ですね


車検時にノーマルのリアシートが無いと車検通りませんよ
元に戻せる様にしないとダメですよ

この回答への補足

補足日時:2011/07/11 22:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:-0001/11/30 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!