電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ままごとキッチンを作ろうとしています。
木の風合いを生かしたものにしようとしています。

木材はカット済みのものをキットで購入したので、組み立てるだけなのですが、作り方の紙には大方組み立てて扉を取り付ける前に、オスモカラーで塗装と書いてあります。

組み立てる前に塗装したほうが細かいところなんかもうまく塗れるのではと思ってしまうのですが、組み立てた後にオスモカラーを塗るのはどういった理由があるでしょうか?

また、オスモカラーのどの種類を使ったらよいかわかりません。
http://www.osmocolor.jp/products/interior/cate_0 …
を見ると、下地と仕上げの両方いるようですが、エキストラクリアーだけではまずいでしょうか?
木目や手触りを生かし、ツヤを出さないような塗装を望んでいます。

全くの素人なので優しい方お願いしますm(__)m

A 回答 (1件)

<:オスモカラーのどの種類を使ったらよいか


木目を生かし、つや消しなら、「#1101 エキストラクリアー」で良いです。
ままごと品なので、「#1101 エキストラクリアー」だけで十分です。
1回塗りで塗装面に(指でなでた感じで)でこぼこが出ているようでしたら、紙ヤスリをかけてもう一度塗りします。

<:作り方の紙には大方組み立てて扉を取り付ける前に、オスモカラーで塗装と書いてあります。
<:組み立てた後にオスモカラーを塗るのはどういった理由があるでしょうか?
細かい部分や重なる部分にも塗りたいなら、組み立てる前です。普通はままごと品にそこまでていねいには塗る必要がないと思います。扉は組み立て後は塗り難いからでしょう。
動かない部分で接触しているところは、塗装剤が透き間も埋め、接着の効果もあります。
(住宅など雨に濡れる恐れのある部分には、組立て前に重なる部分にも腐敗防止剤を塗りますが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすい簡潔な説明で、納得いきました。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/07/13 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!