dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏休みに、新幹線で熊本から大阪に行く予定を立てています。
初めて行くのもあり、よくわからない事があるので質問させていただきます。

予定では8月5日(金)の午前7時~8時の間に熊本駅を出る新幹線に乗り、新大阪駅まで行ければと思っています。
いとこに会い、すぐ帰宅する予定なので8月5日の夕方頃には新大阪を出たいと考えています。

・熊本駅から新大阪駅まで乗り換えなしで一気に行く新幹線はあるのでしょうか?
また、あるなら熊本駅をでる時間・新大阪に着く時間を教えていただきたいです。

・熊本駅から新大阪駅まで往復するとき、1番安い値段だと、いくらぐらいになるのでしょうか?
席は、自由席にしようと思っています。

・自分は、今学生なのですが、チケットを買うときに学割のような割引はあるのでしょうか?
もし、あるならば通常のどれくらい安くなるのでしょうか

・チケットは予定日の何日前までに購入(又は予約)すればよいのでしょうか?


質問が多くて申し訳ありません
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

・熊本駅から新大阪駅まで乗り換えなしで一気に行く新幹線?


あります。「みずほ」号です。熊本発は朝7・8時と夕18・20時に1本ずつの4本です。この他の「さくら」号と「つばめ」号は博多駅で乗り換えです。
午前7;00~8:00の時刻は以下の通りです。
「みずほ600号」 熊本07:43→新大阪10:44

・熊本駅から新大阪駅まで往復するとき、1番安い値段?
自由席の利用で、普通のきっぷの値段は以下の通りです。
往復乗車券:\18,660-
 往復で購入すると無条件で往復割引といって約1割引となります。有効期間は10日間です。
 片道乗車券の値段は\10,370-です。有効期間は5日間です。
 往復割引の計算は、片道の運賃を0.9倍して、1円単位を切り捨てて10円単位にしたものを、2倍します。
新幹線自由席特急券:\7,140-
 新幹線の特急券には、乗車券のように往復セットで割引などはなく、全て片道です。上記料金も片道です。
合計は
18,660+(7,140×2)=18,660+14,280=\32,940-
となります。これよりも安いきっぷがないかなど、購入時に調べてもらうとよいでしょう。

・自分は、今学生なのですが?
学生さんの場合、学校学生生徒旅客運賃割引証(学割証)を発行してもらって持参すれば学割といって「乗車券」が2割引になります。
普通の全日制の高校や大学なら問題ありませんが、専門学校だったり、履修のコースなどによっては学割証が出ないこともありますから、学校へ聞いてみて下さい。
学割証が出る場合、学校で学割証をもらい、それをもって駅の切符売り場で出せば乗車券が2割引になります。なお、往復乗車券では学割証1枚、片道乗車券では片道につき学割証1枚で、片道乗車券で往復の場合などは計2枚必要となります。
学割の場合、運賃を0.8倍して1円未満を切り捨てます。往復の場合は往復割引にさらに学割となります。
【計算】
片道:\10,370-の2割引の\8,296-の6円を切り捨てて\8,290-
往復:\10,370-の往復割引で1割引として10円未満切り捨てて\9,330-、これを学生割引の2割引として10円未満を切り捨てて\7,460-、これを2倍して\14,920-
【学割+往復割引と新幹線自由席特急券の往復の総額】
\14,920-+\14,280-=¥29、200-

学割が利用できれば、上記の総額3万円を切る価格はかなりお安いはずです。

・チケットは予定日の何日前までに購入(又は予約)すればよいのでしょうか?
自由席をご利用の場合、当日でもかまいません。
指定席をご利用になる場合、満席になる危険性もあります。乗車日の前の月の同じ日付の午前10時発売開始以降、列車出発または満席になるまで発売しています。
自由席は座席が満席かどうかに関係なく、出発前まで売っていますし、きっぷも「みずほ600号の自由席」ではなく「新大阪までの自由席」または「熊本までの自由席」となり、乗るべき列車は指定されません。自由席特急券は2日間有効ですから、2日間のうちで都合のいい列車を自由に選べます。

博多駅などで乗り換えの場合でも、駅の新幹線改札を出ない限りは通しの新幹線特急料金となります。時間の都合で博多駅で乗り換える場合などは、博多駅の新幹線改札を出ずに待合室や新幹線構内のお店などでお過ごし下さい。

・その他
JR九州の時刻表は
http://www.jrkyushu-timetable.jp/jr-k_time/top.h …
JR九州の公式サイトは
http://www.jrkyushu.co.jp/
JR西日本の公式サイトは
http://www.jr-odekake.net/
http://www.westjr.co.jp/
    • good
    • 0

そんじゃま、時間を。

行きは「みずほ600号」で決まりでしょう。
http://www.ekikara.jp/newdata/detail/4001211/662 …

帰りは「みずほ605号」かな?
http://www.ekikara.jp/newdata/detail/2701011/660 …

本来「みずほ」は特急券が高いのですが、自由席なら遅い「さくら」と同額の運賃が片道10,370円、特急券が7,140円です。

買うときは必ず出発前に全部きっぷを揃えて下さい。そうすると往復割引が適用され、運賃が1割引きになります。学生なら学割証を貰うのを忘れないこと。運賃が更に2割引きになります。
    • good
    • 0

この3月、大震災の陰に隠れてしまった「大ニュース」ですが、


3月12日の九州新幹線全線開業と同時に、山陽新幹線新大阪まで直通運転が行われています。
「みずほ」の全てと「さくら」の一部がそれです。

最も安いのは往復乗車券+自由席特急券でしょうか。
なお、乗車券は、新幹線区間と在来線区間を分けて購入する必要は全くなく、
前後の在来線区間と通しのものを購入する方がよいことが多いです(とくに素人さんの場合)
乗車券にのみ学割・往復割引があります。
学割が2割引、往復割引が1割引で、あわせて約28%引きです。
(自由席特急券は無割引)

JRのきっぷに「予約」は必ずしも必要ありません。
(最近は予約"できる"サービスもあります。5489サービスなど
ただ、自由席利用の場合、予約する必要は全くありません。)

基本は、列車の発車までにきっぷを買うだけです。1ヶ月前から発売されます。
自由席は座席はおろか、乗車する列車すら決めませんので売り切れは存在しません。
日付だけ決めて、その日から2日間の間に1回だけ使えるというものです。
指定席であってもそのあたりはほぼ同じ。座席に空きがある限り、たとえ乗車直前でも構いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!
初めて知りましたありがとうございました!

お礼日時:2011/07/12 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!