
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
あくまで、私の周りでちょっと距離を取りたいと思われてるママさんの特徴ということで…
*子供が何かやらかした時(やらかしそうな時)の対応が悪い。
かけよるのが遅い、かけよりもせず遠くから注意するだけ、ごめんねを親も言わない
明らかに叱る場面でも子供をビシッと叱らない(○○ちゃん~ダメよぉ~という程度)
*子供のことに神経質すぎる。
ちょっとやんちゃな子がいると、すぐに避ける。必要以上に警戒する。
子供に良い影響を与える子かどうかで付き合いを決める(それがバレバレ)
そこまでは気にしなくていいでしょ~という神経質情報をむやみに伝えてくる(○○しない方がいいんだってetc)
*人の悪口を言う。わざと避けるような真似をする。
みんな大人だから、ちゃんと見てます。口出ししないだけで。
こういうタイプの人は、悪口を言われることもなく気付いたら周りに誰もいなかったということになります。(みんなそ~っと距離を取るから)
もしかしたら、嫌われてるのは質問者さんじゃなくて、悪口を言っているママ達かもしれませんよ?
人には相性がありますから、上のような性格だからって友達ができない訳ではないです。
逆に、上のような性格でなくても嫌われてしまうことだってあります。
悪口を言うような人は、こちらから捨てましょうよ!
質問者さんに良い出会いがありますように★
この回答へのお礼
お礼日時:2011/07/14 15:47
自分に自信をなくしていたので回答者さまの言葉で元気になれました。
自分の行動も振り返って反省し、あまり自分を責めないようにします。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
あなた自身の問題が100%ってわけでもないのでは?
確かに、空気が読めないとか、常識がないとか、他人に嫌われる要素を自分で気づかないうちに持ってるのかも
しれませんけど、それってママ友に限らず仕事だったり近所付き合いだったりでも一緒ですよね?
他の友達とは上手くやれてるけど、その特定のママたちとだけ上手くやれないって言うなら、
それは人間同士の相性の問題だったり、特定のママたちの頭の幼さ(つるまないと気が済まない、悪口を言うことで
自分達がつながってると勘違いしてる)だと思うので、あまり気にする必要はない。
むしろそんな悪口をいう奴らのほうが程度が低いんだと切り捨てればいいと思います。
まあ、私からしてみればそこまで悪口言われてもつるんでいなきゃ不安、って一人になる勇気も持てないママは
ジメジメしてる性格なんだろうし付き合いたいとも思いませんけどね。
自分の悪口言われて無理して付き合って、笑顔が出てないママの顔を子供が見て幸せだとも思いませんし、
「自分」って物持ってないのあなたは?って言いたくなっちゃいます。
No.3
- 回答日時:
礼儀がなかったり、人が嫌がるような事をしたり言ったり。
自分の話ばっかりの人もあまりよくないですね。
また、極端に趣味がかわっていたりすると、嫌いはしませんが深入りはしたくないと思われるかもしれません。
また、お子さんが乱暴だったりいじわるをするような子だと、その家族とは仲良くしたくないなって思われるかも。
例えば、人のあらさがしをして悪口を言うのを生きがいにしているようなタイプの人もいますからね。
そういう人と巡り合ってしまったら、運が悪かったとあきらめて、うけながすのがいいと思います。
たいていは常識ある普通のママさん達ですから、よっぽどの事がないかぎり、陰口を言ったり仲間はずれにしたりすることはないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後3ヶ月でママって言ったと知...
-
妻と小学生の娘がすぐ喧嘩になる
-
保育士さんに質問です。 保育園...
-
何度誘っても遊びに来ないママ...
-
子供に嫌いと言ったらダメですか
-
魔の2歳児。一人になりたい
-
ママ友のところへ行ってしまう4...
-
7ヶ月の赤ちゃんがパパ、ママ、...
-
お美しいって、褒め言葉?(涙)
-
ママ嫌いな子っていますか?
-
幼稚園ママに質問、夏休み、ど...
-
児童館通いもママ友と会う事も...
-
怒ってる?と聞いてくる息子
-
子供が食事に執着していて困っ...
-
1才の子の言葉「チャチャ」「パ...
-
保育所の先生をママと呼ぶ
-
2歳、パパとママの区別
-
高齢ママの多い地域
-
自分の子供にだけおやつを出す...
-
仲良し母親グループ。もう疲れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イヤイヤ期に疲れました
-
保育士さんに質問です。 保育園...
-
消えてしまいたい。ママ友関係...
-
仲良し母親グループ。もう疲れ...
-
社交的なママ友を見ていると落...
-
何度誘っても遊びに来ないママ...
-
3歳児、最近、急に始めた行動...
-
1歳10ヶ月ママがいなくても平気?
-
母親に執着が無い赤ちゃん。
-
お美しいって、褒め言葉?(涙)
-
幼稚園ママに質問、夏休み、ど...
-
子供に忘れさられてしまいました。
-
こじれてしまったママ友関係
-
子どもを寝かしつけている最中...
-
ママ友のところへ行ってしまう4...
-
仲が良かったママ友から理不尽...
-
幼稚園で世間話する程のママ友...
-
保育所の先生をママと呼ぶ
-
妻と小学生の娘がすぐ喧嘩になる
-
約束してないのに朝迎えに来る...
おすすめ情報