
こんにちは、よろしくお願いします。
自分は、軽自動車が大好きで、ずっと乗っています。
主には経費の問題ですが、小さい体でがんばっている、そして大変に扱いやすい点で、大変気に入っています。
ところが、先日とあるHPで以下の様な書き込みを見て、大変ショックを受けてしまいました。
「いい歳をして軽自動車に乗っている人、恥ずかしくないんですか」
「人生の負け組みであることを、自ら公表しているようなもの」・・・云々。
道理で、やけに軽自動車を馬鹿にする人がいると思ったら、そういう考え方か、と初めて気が付いた訳です。
そこで質問ですが、皆さんの軽自動車についてのイメージを教えていただけますか。
自分では、経済的に成功していないことが必ずしも人生の成功と関係ないと思っているし、自信を持って軽自動車が好きだと言い切れますけど、そういったこととは別に、一般的にどのように思われているか、知りたいです。よろしくお願いします。
No.6
- 回答日時:
皆さん、書かれているように「軽」のどこが悪いです。
以前に比べ「軽」も凄く良くなってきてるので・・。
駐車場なんかでも「軽」スペースあったりして優遇されてるし・・。
外車や国産の高級車に乗って激安スーパーや、ファミレスにはいきにくいでしょ・・。
時々見かけるけど外車なんかに乗ってても駐禁のタグつけたままの人なんかのほうがよっぽど「恥ずかしい」です。
駐車場で「車椅子用」にお構い無しにとめてたりも・・。
流行に乗って車買い換えたりする人もいるし、あなたのいったH・Pの人たちって改造してたり違反してたりなんてね。
「軽」なんも恥ずかしくないです。そう言うことを言う人の方が「恥ずかしい」です。
本当の「勝ち組」さんは自分では言わないです。
遅くなりましたが、有難うございました。
自分は、経済的にはほんとに情けないんですけど、
人生の上ではひそかに「勝ち組」ではないかと自負しております!
もちろん、誰にもいえませんけど!

No.5
- 回答日時:
>「いい歳をして軽自動車に乗っている人、恥ずかしくないんですか」
>「人生の負け組みであることを、自ら公表しているようなもの」・・・云々。
まあ、どんなHPだったか何となく想像はつくんですが、
言いたいやつには言わせておけばいいんですよ。
ちなみに今の軽は普通車より高かったりするのにねえ・・・。
いかにも車のことを知ってそうな発言だけど、
ぜんぜんわかってないですよ、その人達。
言ってるひとの方がよっぽど馬鹿に見えます、私。
大体、バブルの時期じゃあるまいし、
町中でしか走らないのにアウトドアな車乗ってる人とかの方がいいんでしょうかねえ?
大きい車って燃費悪いの多いし、
まあ、その分お金かけれるんだぜ~って事なんでしょうけど、私にしてみりゃあなんだそりゃ~!!
って感じです(笑)
ちなみに今はスターレットに乗っていますが、
さすがに走行距離が増えちゃったので
(女なのに中古で買ってからかれこれ8万キロ、
総走行距離9万キロに達しますので)
軽を物色中です(^^)
いいですね~・・・軽・・・
燃費いいし、小回り効くし、
昔キャロル乗ってたけどその時より基準かわって大きくなってるし。(チャイルドシート付けなきゃなんないんで・・・)
No.4
- 回答日時:
人それぞれですよ。
ステーテスト考え無理をしてでも高級車に乗る人。移動の道具と考え動けば良しとして乗ってる人。その車だ大好きで古くなっても大事に使っている人。色々だと思います。私の場合、田舎で交通の便が悪いので多数の人が車持ってますが軽が多いですよ。ちなみに全国で軽の比率の高さでは1~2番らしいです。
街乗りにには妻の軽に良く乗りますが、そんなこと考えた事もありませんでした。
個人的には、若者が給料全部、車に使ってます的な高級車に乗って、立派なタイヤだけど交換する金が無く溝はツルツル、もちろん任意保険、入る金有りません・・・みたいなのが、よっぽど馬鹿に見えます。
ちょっと私情入り過ぎました。スミマセン
No.3
- 回答日時:
イメージとしてはコンパクトできびきび走る、狭い道でも楽、維持費が安い、有料道路代が安いといったところでしょうか。
20年以上前(2サイクルが主流だったころ)ならいざ知らず、今の軽自動車はあまりマイナーなイメージがありません。高級な車を所有することにステータスを感じる人たちがいることも事実なので、そういう人たちから見れば貧乏くさいのかもしれませんね。
私が経験したセルボ、セルボモード、ジムニー(SJ30,JA71・11)、カプチーノ(スズキばかりですね)などはすごくいい車でした。
ただ、すごく体格のいい方が運転しているのを見かけるとちょっと・・と思うときがあります。
>コンパクトできびきび走る、狭い道でも楽、
確かに、そうですね、ただ自分は、比較的体格がいいほうなんですよね!
有難うございました。
No.2
- 回答日時:
そりゃそう思う人もいるかもしれないけど、軽でも充分という車の使い方もあるでしょう。
燃費も良くて維持費も安いんだから、節約家で無駄のないイメージもあるし。質問のように言いきる人はかなり極端じゃないかな?
友達に軽の旧車(マイティボーイ)をレストアして大事に乗ってる奴がいるけど、そいつは楽しそうですよ。
自分は軽だからどうとかなんて全く思わないですね。
道が狭い都会に住んでるせいもあるけど、軽の方が便利でいいよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英検の2次試験についてです 会...
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
事故を起こしそうになって落ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報