dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シャトレ駅で14号線→11号線に乗り換えポンピドゥセンターまで行きたいのですが、14号線→11号線の乗り換えは(個人差はあると思いますが・・)相当歩きますか?

シャトレ駅は大きくて慣れていないと大変と色々な所で目にし、夜間ではないのですが、女一人でもあるので心配しています。初めてパリに行きます。

ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。

A 回答 (3件)

地上に出て歩いちゃった方が早いです。



ポンピドーは変わったデザインの建物なので、直ぐ解ります。
    • good
    • 0

シャトレ駅は 広く乗り換えに時間が掛かるので有名です。

階段利用も多いですし。(エスカレーターは有りません)
乗り換えには、10分近く(私には遠く感じました) 何回も階段を上り下りし、狭く薄暗い通路を歩いて行きます、途中には物乞いの人もいますし、見るからに怪しげな人もいます。昼間とはいえ、人が少ない時間帯は気をつけましょう。
出来れば、遠回りでも 他の駅での乗換えをお勧めします。
    • good
    • 1

こんにちは。



多少は歩きますが、そんなに心配されるほどではないですよ。
シャトレは確かに大きいですが、きちんと11号線の茶色いマーク見ながら行けば迷うことはないと思います。
歩く歩道もありますし(^-^)
私も女性ですが、普通に歩いて、階段上って降りて、動く歩道に乗って、しゃきしゃき行けば、5分くらいで11号線ホームまで行くのではないでしょうか。10分はかからないと思います。

夜ではないので少しは安心ですが、それでもスリには気をつけて。
あ、あと14号線は無人運転なので、容赦なくドアが閉められます。
挟まれると危ないので、余裕をもって乗られるといいですね。

余談ですが、シャトレから11号線発車してすぐに電気が消えるので、びっくりします。
すぐ点きますが。

あ、さらに余談ですが、シャトレ~ポンピドゥだったら、メトロに乗らずに地上を歩いてもそんなに遠くないですよ。

お気をつけて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

順調にいけば10分はかからないのですね。
11号線のマークを見失わないように、よく見て警戒しながらがんばります。
スリ、本当に心配です。どこでも気を張らなければならないですが、特にこの駅が危険!というのはあるのでしょうか..

シャトレ~ポンピドゥは徒歩圏内なのですね..!場合によっては徒歩でも行けるようにもっと色々調べてみます。色々な情報をありがとうございます^^事前に色々知っておけたら少しでも落ち着くので、ほっとします。

お礼日時:2011/07/16 01:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!