重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは! ちょっと酸味のきいたカレーライスの作り方について、何かご存知の方よろしくお願いします! よく、大衆食堂や喫茶店のカレーライスを食べると、ほんのり甘酸っぱいような ほんのり酸味がきいて、真似したい味です。オリジナルな作り方でもなんでも、ほんのり酸味のきいたカレーの作り方であればなんでも構いません!よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

トマトをざく切りにして一緒に煮込むと、


酸味があるカレーになりますよ。

でも、大衆食堂系をお考えだと、おそらく、
ウスターソースがその酸味を作ってると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 ウスターソースで酸味がでるんですか! それだと簡単ですね!

お礼日時:2011/07/21 12:25

大衆食堂や喫茶店のカレーライスがどうかは知りませんが、私はよくホールトマトを入れます。



トマトソースを作る時に使う缶詰のやつです。あれを手で潰して込みの段階で入れるだけですが、コクが出てほんのり酸味の効いた味になります。ホールトマトの分量を増やすとハヤシっぽくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます! トマトを使うのが主流のようですね。早速休みの日にでも試してみようと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2011/07/22 14:47

本格的に酸味のあるカレーを作るならトマトとチャツネと


香辛料のタマリンドを入れてみたらいいと思います。
いつもの作り方に
トマトだけバージョンとか
チャツネだけバージョンとか
タマリンドだけバージョンとか
トマトとタマリンドの組み合わせとか
チャツネとタマリンドの組み合わせとか
いろいろ試してみて、自分の好きな味を見つけてみるのも楽しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます! カレーライス大好きなので、徐々に全部試して自分好みのカレーライスを作ってみます!

お礼日時:2011/07/21 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!