
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6834003.html
プロバイダによる、としか。
DHCPだと、リース期間の半分が過ぎた時点で更新要求を出します。
普通は、更新要求には既存のIPアドレスを希望として出しますのでほぼ通ります。
サーバ側も、リース期間中での同じMACアドレスからの要求には同じIPアドレスを返すようにしてある事が一般的です。実装により異なるかもしれません。
リース期間関係無しにMACアドレスに対してIPアドレスを固定で割り振っているようなプロバイダもあるかもしれません。クライアント側は動的IPアドレスのつもりでも実際には固定で運用されているような状態ですね。
ただ、プロバイダによりリース期間に違いがあります。某社は72時間だそうですから、モデムとルータの電源を1日ぐらい切っておいたところでIPアドレスは変動しないようです。
プロバイダによる、としか。
DHCPだと、リース期間の半分が過ぎた時点で更新要求を出します。
普通は、更新要求には既存のIPアドレスを希望として出しますのでほぼ通ります。
サーバ側も、リース期間中での同じMACアドレスからの要求には同じIPアドレスを返すようにしてある事が一般的です。実装により異なるかもしれません。
リース期間関係無しにMACアドレスに対してIPアドレスを固定で割り振っているようなプロバイダもあるかもしれません。クライアント側は動的IPアドレスのつもりでも実際には固定で運用されているような状態ですね。
ただ、プロバイダによりリース期間に違いがあります。某社は72時間だそうですから、モデムとルータの電源を1日ぐらい切っておいたところでIPアドレスは変動しないようです。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/07/23 14:25
ありがとうございます。
リース期間とはユーザーが認識している機関ではないのでしょうか。プロバイダとは契約解除を申請するまで契約継続しますが、これとは別のものなのですね。
MACアドレスを見て前回と同じIPアドレスを割り振るようにしているとほとんど固定になりますね。
No.4
- 回答日時:
プロバイダによっては変動IPではなく、固定IPであることを保証しないという体のものもあります。
一般的には浮動IPの契約の場合、ルータの再起動や日付をまたいだときにIPが変わります。
No.3
- 回答日時:
最近は、防犯上の理由と常時接続が当たり前になったため、IPアドレスが変わらない場合が多いようです。
特に、下記URLで「REMOTE_HOST(ホスト名)」にIPアドレスが組み込まれているのは、間違いなくIPアドレスが変わることはありません。
(ちなみに私のがそうですけど)
私のホスト名だと
softbank219053219xxx.bbtec.net
こんなのです。
参考URL:http://taruo.net/e/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1つのプロバイダで2箇所から同...
-
Wi-Fiについて 私はアパートに...
-
自宅のwifiのIPアドレスが実際...
-
587ポートだけが開かない、もし...
-
この2つのIPアドレスは同一...
-
2重ルータでVPN接続
-
フレッツADSLで2台のPCで別の...
-
裏2chと騙され、掲示板にホスト...
-
大学のwi-fiに規制がかかってい...
-
障害者割引があるプロバイダ
-
DSのWi-Fi接続エラー「5130...
-
Yahoo! BBからCATV(J-COM)に...
-
外出先でのインターネット接続...
-
pr-400mi というnttの機械を使...
-
デリヘルの架空出勤について
-
パソコンについての不具合はど...
-
auひかりでインターネットを利...
-
iPv6でHuluきれいに見れますか?
-
ミニネク光 プロバイダ
-
2chのフシアナとはなんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレスの変わるタイミング
-
PC2台目をネット接続するとき...
-
1つのプロバイダで2箇所から同...
-
eo光ルーターについて
-
ぷららからOCNへの変更
-
OCNを利用中でIPv6のみIPoE。IP...
-
固定IPと動的IPの両方を使いた...
-
ケーブルテレビとインターネッ...
-
インターネット速度テストで、...
-
接続先とパスワード
-
Wi-Fiについて 私はアパートに...
-
IPアドレスからネットカフェ接...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
DECO M4のIPv6対応可否
-
一台のPCでソフトごとにプロバ...
-
複数プロバイダ契約 セキュリティ
-
フレッツISDNが使えない!...
-
ブロバイダーを調べる方法
-
A&B割のプロバイダ契約について
-
スマホをwifi接続のみでの生活...
おすすめ情報