電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在WR8370Nを利用してソネット、インターリンクの二つのプロバイダにマルチセッションで接続しています

ルーターの方で優先接続を変えればプロバイダを切り替えできることはわかったのですが、
一台のPC上でブラウザAはソネットを経由、ブラウザBはインターリンクを経由、
といった動作をさせるにはどのような設定をすればよいのでしょうか

宜しくお願い致します

A 回答 (3件)

PC、ブラウザ、ルータの設定だけでは恐らく無理でしょう。



PCやルータにはデフォルトゲートウェイという設定があり、
インターネットへの通信はデフォルトゲートウェイを経由します。

PCのデフォルトゲートウェイはルータとなり、
ルータのデフォルトゲートウェイはプロバイダのルータです。

デフォルトゲートウェイは1つの機器に1つだけ設定されるので、
PCやルータの設定で、ブラウザごとにプロバイダの使い分けをする事は出来ません。
また、ブラウザはPCの設定に基づいてインターネットと通信します。


ブラウザごとに使用するプロバイダを切り替えるの方法としては
ルータ2台、LANポート2つとプロキシサーバ1つ(別のPC1つ)を用意して、
片方のプロバイダへはプロキシ経由とする方法があります。

要は、デフォルトゲートウェイが1機器に1つなので、
ルータとPCを2台用意する訳です。
普段、操作するPCが1台で済むように、
片方のPCではプロキシサーバを動かして、
ブラウザ2はPC2を経由するようにします。

詳しい構成は図を見て下さい。
一般的な家庭用ルータであればこの構成で大丈夫だと思います。
もちろん、ソネットとインターリンクを入れ替えてもOKです。
LANポートを1つで済ましたり、別のPCを用意しない方法もありそうですが、
考えない事にします。

プロキシサーバはWindowsであればBlackJumboDogというソフトがお勧めです。
プロキシサーバにするPCは性能が低くても問題ありません。

PC1にLANポートを2つ用意する必要がありますが、
片方を無線LANにしてもOKです。

最後に1つ。
この構成は試した事がありません。
ブラウザごとにプロバイダを使い分け出来るようにしているのですが、
もっと高機能なルータを使用している為、異なる構成を使用しています。
ですので、ひょっとしたら何か問題があるかもしれません。
「一台のPCでソフトごとにプロバイダを切り」の回答画像3
    • good
    • 0

> インターリンクの二つのプロバイダにマルチセッションで接続しています


> ルーターの方で優先接続を変えればプロバイダを切り替えできることはわかった・・・・・

インタネット回線会社の回線契約は「1つの契約」で、複数のプロバイダを契約して、しかも、設定・切替出来て、しかも、複数のプロバイダでの接続も正常に出来るということですね。

インターネット回線会社がNTT東(西)のフレッツならば、ブラウザにによってプロバイダのの切替が、下記のサイトを参考にして、出来るかもしれません(私は、したことがありません。)
インターネット回線会社がNTT東(西)のフレッツで、ドメイン指定と、IPアドレス指定なら、取説では出来るようです(NTT東(西)以外のインターネット回線会社は,可能かどうかは私は分かりません)


> 一台のPC上でブラウザAはソネットを経由、ブラウザBはインターリンクを経由、といった動作をさせるにはどのような設定をすればよいのでしょうか

下記サイトの「PPPoEマルチセッション設定手順」の、詳細を見る→設定手順はこちら→上記を確認のうえ、設定を行う場合はこちら、へと進んでください。
http://121ware.com/product/atermstation/websuppo …

接続先「プロバイダ」が、ルータメーカによっては、接続先1/常時接続先/優先接続先とかいろいろな名称です。
そして、インタネット会社が、もしNTT東(西)のフレッツの場合、接続先2~5のうちの何処かに「フレッツ情報サイト」(旧名称・フレッツスクウェア)が設定されているはずですので、質問のプロバイダの設定には空いている接続先2~5に設定して下さい。

質問のブラウザごとの指定が、9項の「ドメメイン名」でのプロバイダ指定(ルーティング指定)と、12項の「IPアドレス」でのプロバイダ指定(ルーティング指定)で可能かどうかは分かりません。
(私は、この機種でのプロバイダのルーティング指定の経験が無いし、また、他の機種でもブラウザでのプロバイダのルーティング指定の経験も無いので、ブラウザの名称をで登録して、そのブラウザを起動すると指定のプロバイダへ接続出来るか判りません)


質問の回答になっていないですね。申し訳ありません。

-------------------------

● 「フレッツ情報サイト」(旧名称・フレッツスクウェア)とは・・・・
NTT東(西)のフレッツ契約回線なら、だけでも、無料で接続できるサイトです(インタネットのサイトではありません)。
このサイトには、フレッツに関する情報や、フレッツ回線の速度測定(プロバイダへ接続しない回線速度の測定)機能も有ります。


● 質問では、1つの回線で、プロバイダ2つに「同時接続」をするには、「セッションが2つ」必用です。
もし、プロバイダがもっと契約するなら、そのプロバイダに「同時接続」するならば、その同時接続数のセッション必用です。
インタネット回線会社がNTT東(西)のフレッツなら、オプションで「セッションプラス」が有ります。
(NTT東(西)のフレッツ以外の、インタネツs回線会社についてはわかりません)

NTT東日本 http://flets.com/sessionplus/s_outline.html
NTT西日本 http://flets-w.com/session_plus/index.html

質問では、プロバイダが2つなので、もしNTT東(西)のフレッツなら、セッションは基本料金で2つまでです。接続先の2~5の中にに「フレッツ情報サイト」(旧名称・フレッツスクウェア)が有れば、セッションが1つオーバーなので、2つのセッションが同時接続中は、1つが接続出来ません。(接続先に設定が有ってもOKです。セッションが増えない限り、同時接続中は1つがあぶれるだけです)
    • good
    • 0

そういった使い方はできません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!