dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フレッツ光のスタートアップの更新するのに 上記の表示がでて
インストールすることができなくなりました
どうすればいいですか?

再起動したら スタートアップの更新インストール続行の表示も出ます

パソコン初心者なのでよろしくお願いします

A 回答 (2件)

反復してる更新インストールの表示はキャンセルで停めてかまいません。


本来NTT東西とも、フレッツのサポート電話が有るので
最新版の配布とか機器の確認含めて、頼りにしたほうが無難ですが

アプリの取り外し(アンインストール)と、
単独ユーザー&インストールソフトでのインストール手順の
画面写真例があります。(例はアノトペンという手書き入力機器ドライバ)

http://w.ucoop.jp/manual/VISTA_uninst/VISTA_unin …
http://w.ucoop.jp/manual/VISTA_inst/VISTA_inst.h …

使っているパソコン上でのユーザー設定により、挙動が変わるので
図版の通りでないこともあります。

一応、通信接続以外のアプリには影響は少ないので、
インストールのやり直しをお勧めしていますが、
アプリケーションソフト自身に「管理者権限での実行」
=設定データの書き込みや、複数ユーザーで使う際の問題対応
を持たせるだけなら、アプリアイコンの右クリックメニューから
プロパティ窓を開け、再定義する手もあります。

http://kb2.adobe.com/jp/cps/230/230789.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に教えて頂き大変助かりました
書いてある通りに進めていきますね

本当にありがとうございました(#^.^#)

お礼日時:2011/07/31 13:19

もう一度アンインストール=導入取り外しを


して、今度はインストールを「管理者として」
パソコン全権に適用できるよう行いましょう。
携帯電話で回答なので、やり方提示出来ずごめんなさい。

この回答への補足

ありがとうございました
もしよろしければ 詳しく教えていただけたら うれしいです
すいませんがよろしくお願いします

補足日時:2011/07/27 21:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!