
RB1オデッセイ(平成16年式)のアブソルートを個人売買で購入しましたが、ロードノイズが恐ろしくひどく、乗り心地も異常に悪いのです。前オーナーは足回りを変えてたようなのですが、ノーマルの足回りで購入しました
足回りがへたってるのか、なんなのか、よくわかりません。最初はタイヤが原因だと思いましたが、タイヤにしては尋常じゃないロードノイズと乗り心地なので・・・原因を知りたいのですが、どうぞよろしくおねがいします。
補足
最初、19インチがついてたのですが、ロードノイズがすごかったので、18インチに変えたのですが、やはり変わりませんでした。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いなかのくるまやです。
>ホンダで調べてもらいましたが、ハブベアリングは大丈夫とのことでした。
あら、それはOKとのこと。
では、ディーラーの見解は「原因不明」ってことですか??
前オーナーが足回りをいじってて、急遽ノーマルに戻したという
ところがなんだか怪しいですね~。
トーが極端∞にINかOUTに向きまくっているとか・・。
アライメントテスター持ってるショップさんで各輪の数値を測定してみる
必要性がありそうです・・。
それらも測定済みでしょうか??
No.5
- 回答日時:
>>前オーナーは足回りを変えてたようなのですが、ノーマルの足回りで購入しました
買ってはいけない中古車です。
ロードノイズに関しては、アライメントの狂い、乗心地に関しては中途半端に純正に戻した可能性が疑われます。
新品の純正ショックとスプリング(或いは、バンプラバーも)を購入して、アライメント測定です。
No.2
- 回答日時:
いなかのくるまや、追記しときます。
※ハブベアリング交換の一例(後輪のケース)
http://minkara.carview.co.jp/userid/208722/car/1 …
前輪だと、もうちょっと作業が煩雑になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XJR400 4HMに乗っています ゼフ...
-
PCX 125 JF56です。 後輪タイヤ...
-
空気清浄機のベアリング
-
ベアリング
-
MT車のバックの仕方を教えてく...
-
美味しいのに “不健康” という...
-
ロアアームボールジョイント・...
-
ファンに 食用油を塗ったとこ...
-
クランク連れ回りについて教え...
-
自転車のチェーンがゆるゆるだ...
-
ブロックチェーン技術を使えば...
-
ペダルレンチが使えないペダル...
-
自転車のペダルに関しての質問...
-
【自転車】折り畳んだら幅が1番...
-
金属ヒンジ(蝶番)を固くする方...
-
外れなくなってしまったドアチ...
-
ベースのエフェクター&VOLペダル
-
MTBで、「キュッ・キュッ」と鳴...
-
ユーフォニアムをお風呂に入れ...
-
自転車のペダルの左側って ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後輪の周りが悪い
-
バイクのホイールベアリング圧...
-
バリオスについてです。 フロン...
-
ホイールベアリングは社外でも...
-
これの正式名は三角コーンでい...
-
プレスカブの前輪、後輪のぶれ...
-
ホイールベアリング交換
-
ハブベアリングについて ロード...
-
浄化槽の汚水ポンプが、過負荷...
-
バンバン200とボルティーの...
-
スーパーカブ50 後輪のブレ
-
フロントホイール(回転軸)の...
-
自転車後輪のベアリングについて。
-
自転車のベアリングについてです
-
27インチ自転車の後輪が左右に...
-
NTN社のベアリングの型番表...
-
PCX 125 JF56です。 後輪タイヤ...
-
XJR400 4HMに乗っています ゼフ...
-
タイミングベルトの切れる前兆...
-
たぶんデフからの異音
おすすめ情報