dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚8年目の37才サラリーマンです。

今年の5月から海外へ単身赴任しております。
赴任直前に妻と喧嘩して未解決のまま話合いが続いています。
※喧嘩の原因は100%私です。


妻から愛情が感じられないと言われ、以下の愛情表現を
テレビ電話を使って表現するよう指示されました。

具体的に、どのような事をすれば、妻に愛情を伝えられるでしょうか?

・心で愛されていると感じる事
・身体も愛されていると感じる事

以上の2点です。

いろいろとアドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

はじめまして。

(私は30代既婚女です。)

テレビ電話でしたら、映った瞬間に、「おっ!やっぱりかわいいな~」とか「今日もきれいだね」とか言ってみてはどうでしょう。会話の途中で、「やっぱりかわい~な~。」とかいっぱい言ってもいいと思います。わざとらしく、で良いと思います。奥様がクスッと笑ってくれたらもうけものです。
「あ、笑ったらさらに可愛くなった!!!ぎゅっとしたいな~。そばにいられなくてごめんね。さみしくさせてごめんね。愛してるよ。会いたい。ギュッとしたい。」と言ってみるのはいかがでしょう。
1日に何度言ってもいいと思います。
それから、海外で離れていらっしゃるので、
「今日○○(奥様)が好きそうなお店見つけたよ。こんど一緒に行こうね。なんでも買ってあげるね。」とか「○○が好きそうな食べ物があったよ。食べさせてあげたいな~。」など、四六時中?奥様のことを考えてるよというアピールになりそうなことをたくさん言うといいと思います。

あとは、奥様の写真を見える位置に飾っておく。
それから、会社のデスクにも君の写真飾ってるよ、と伝える、などでしょうか。(本当に家族写真などを飾ること!)

メールするときも、「大好きな○○へ。」みたいに、いちいち大好き、愛してるっていうことを表現しましょう。「好き」「愛してる」この二つは、使いすぎなくらい使っていいでしょう。
私はいじわるで、「他の表現して!」ということもありますが、
夫は「え~・・・ジュテ~ム!!」とか切り返してきます。

奥様が許してくれるといいですね。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。

本当に羨ましい限りです。
とても参考になりました。

回答者様の様な良い夫婦関係を夢見て頑張ります。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/08/16 17:25

好き、愛してるというフレーズが大切なのはもちろんですが、


それ以上に大切なのは
「私(奥さん)があなた(質問者さん)の生活の中に常にいる」
ということが確認できることだと思いますよ。
要はいつでも君のことを考えてるよ、というのが伝わればいいのです。
まぁ実際にはいつでもなんて無理な話ですが(笑)
近くにいないのですから、多少大袈裟くらいがちょうどいいと思いますよ。

奥さんに似合いそうな雑貨やアクセサリーを買ってきて
「これ似合いそうと思って思わず買っちゃったよー。今度帰った渡すから」と言ってみたり、
「ご飯作ってみたんだけどやっぱ○○の方が美味いな」と褒めてみたり。
時には「肌の触れ合いがないとやっぱ寂しい」と言ってみたり。

この年でそんなこと恥ずかしくて言えない?
そんなこと言ってるからケンカするんですよ。
仲のいい夫婦は、何歳だろうが社会でどんな立場だろうが、
相手が幸せになれる言葉を常にかけ、それを恥ずかしいとは思いません。
そういう自分には似合わないようなことをしてくれてこそ、愛情を感じるものなのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
これまで、”恥かしい”が先に立ち、なかなか口にできなかったことです。
頑張って表現していきたいと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/08/16 17:23

家族写真を部屋に飾っている風景を映すとか、


写真を撮って、ここ素敵な所だからいつか君と行きたいとか言いながら見せるとか…
たぶん奥さんは国内に旦那様がいない寂しさや不安や色んなことが重なっているだけだと思うので、もうちょっとその気持ち理解してあげてほしいです。
なのでテレビ電話も一つの手段だけど普段からメールなり電話なり
奥さんのことを常に気にかけてることを伝えたほうがいいです。
『一人にさせて、寂しい思いさせてごめんね。
君のこと愛しているよ。
いない間、色んなことありがとね』
って3日に一回は言ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
あれから2週間、波はありますが何とか全書しております。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/08/16 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!