![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
タイトルに登場人物の名前が入っている文学作品といえば、
どんな作品がありますか?
例
「赤毛のアン」(モンゴメリ)
作品ジャンルは問いませんが、
登場人物は「人間」限定でお願いします。
主人公じゃなくても構いません。
苗字のみ、名前のみ、フルネーム、
どれでも結構です。
(範囲が広くなってしまうので、
ライトノベルは除かせてください。
よい作品が沢山あると思いますが・・)
先日別のカテゴリー(アンケートカテゴリー)でも質問しましたが、
最近の作品があまり出てこなかったので、
こちらに再投稿します。
先日の質問
↓
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6908476.html
回答で出てこなかった作品として
「間宮兄弟」「海辺のカフカ」「ガリバー旅行記」「モモちゃんとプー」(モモちゃんシリーズ)
「次郎物語」「太郎物語」「レベッカ」「スカーレット」「トム・ブラウンの学校生活」
「わんぱくニコラ」「かの子ちゃんとマドレーヌ夫人」「少女パレリア」「ケインとアベル」
「怪盗ルビィ・マーチンソン」「オリーブ・キタリッジの生活」「ハイジ」「潤一」
「ニシノユキヒコの恋と冒険」
は思いつきました。
他にありましたら、回答よろしくお願いします。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
☆柴田よしき
RIKO-女神の永遠-
所轄刑事・麻生龍太郎
私立探偵・麻生龍太郎
☆篠田真由美
建築探偵桜井京介の事件簿
センティメンタル・ブルー 蒼の四つの冒険
☆有栖川有栖
火村英生に捧げる犯罪
ジュリエットの悲鳴
☆京極夏彦
嗤う伊右衛門
覘き小平次
☆麻耶雄嵩
翼ある闇 メルカトル鮎最後の事件
メルカトルと美袋のための殺人
名探偵 木更津悠也
メルカトルかく語りき
☆法月綸太郎
頼子のために
法月綸太郎の冒険
法月綸太郎の新冒険
法月綸太郎の功績
☆二階堂黎人
名探偵水乃紗杜瑠の大冒険
小説 鉄腕アトム 火星のガロン
☆山口雅也
キッド・ピストルズの冒涜
キッド・ピストルズの妄想
キッド・ピストルズの慢心
キッド・ピストルズの最低の帰還
キッド・ピストルズの醜態
垂里冴子のお見合いと推理
続・垂里冴子のお見合いと推理
新・垂里冴子のお見合いと推理
☆高田崇史
千葉千波の事件日記 試験に出るパズル
千葉千波の事件日記 試験に敗けない密室
千葉千波の事件日記 試験に出ないパズル
千葉千波の事件日記 パズル自由自在
☆林真理子
白蓮れんれん
☆江戸川乱歩
お勢登場
怪人二十面相
二十面相の呪い
空飛ぶ二十面相
☆高村薫
李歐
☆芦辺拓
探偵宣言 森江春策の事件簿
少年は探偵を夢見る 森江春策クロニクル
「間宮兄弟」が挙げられているので一般文芸でも大丈夫だと思って挙げてみました。
回答ありがとうございます。
文学作品って言うとちょっと固いイメージになってしまいますね。
文学って言っても純文学とか、大衆文学とか、色々あると思います。
(区別がいまひとつわかりませんが)
シリーズ化されるものにはタイトルに主人公の名前がついた作品が
多いですね。
No.17
- 回答日時:
ユタとふしぎな仲間たち これしか思いつかなかったです。
また思いついたら回答します。回答ありがとうございます。
もう回答はつかないかな、〆切ろうかなと思っていたところに
思いがけず回答していただいて、嬉しいです。
「ユタとふしぎな仲間たち」、そういえば、聞いたことがあるなぁと思って
調べてみたら、ミュージカル化されているんですね。
それでわたしもどこかで聞いたのだと思います。テレビとかで。
ミュージカルはご覧になりましたか?
わたしはミュージカルといえば「ライオン・キング」くらいしか
観たことがないですが・・。
脱線してしまいました。
とにかくありがとうございました。
質問はまだ開けておきますので、
もし思いついた作品がありましたら、
お暇なときにでも回答していただけると
嬉しいかと思います。
No.16
- 回答日時:
#11です。
五木寛之「親鸞」
現在続編の「激動編」が新聞朝刊で連載中。
山本兼一「利休にたずねよ」
…いずれも自宅の親の本棚にありました(笑)。
回答ありがとうございます。
「利休にたずねよ」、聞いたことあるなぁと思いました。
直木賞を受賞した作品ですね。
うちは本はほとんど段ボールに入れてクロゼットにしまってあります。
全部出して、確認したい気持ち・・(笑)。
No.15
- 回答日時:
他に、
丘の家のジェーン
パットのお嬢さん
があります。
人物名がついていないのは、私がよんだものの中では、果樹園のセレナーデだけのような気がします。
この回答への補足
そういえば、
子供の頃「おちゃめなパティ」という作品を読んだことがありました。
「あしながおじさん」を書いたジーン・ウェブスターの作品です。
近所の本屋さんに頼んで取り寄せてもらった記憶があります。
回答ありがとうございます。
「丘の家のジェーン」
「パットのお嬢さん」
両方ともウィキの「モンゴメリ」の頁には載っていませんでした。
わたしは少女趣味で可愛いタイトルの本が好きなので嬉しいです。
ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
回答#12の訂正です。
× 辻邦生『背教者ユリアノス』
○ 辻邦生『背教者ユリアヌス』
桜庭一樹が週刊誌連載の読書日記で読むことになりそうだと触れていた作品。中公文庫で三分冊。私は世界史の先生から勧められました。
No.13
- 回答日時:
石田依良『美丘』、重松清『渚の媚薬』、桜庭一樹『赤朽葉家の伝説』、野中柊『アンダーソン家の嫁』、G.ガブリエル=マルケス『エレンディラ』、森鴎外『阿部一族』、『平家物語』、マルタン・デュ・ガール『チボー家の人々』、エドモン・ロスタン『シラノ・ド・ベルジュラック』、チェーホフ『ワーニャ叔父さん』、バルザック『ゴリオ爺さん』、司馬遼太郎『項羽と劉邦』、ラフカディオ・ハーン『耳なし芳一』、火坂雅志『沢彦』、山田詠美『ジェシィの背骨』、林真理子『ルリ子』、『ミュンヒハウゼン男爵の冒険』、村上龍『走れ!タカハシ』、クノー『地下鉄のザジ』、辻邦生『背教者ユリアノス』、ヴァレリー『テスト氏』、メリメ『カルメン』、プラトン『プロタゴラス』。
回答ありがとうございます。
すごい!まだまだありますね。
思い出したのと、昨日本屋さんで見かけたので、
「桐島、 部活やめるってよ」(朝井リョウ)
「純平、考え直せ」(奥田英朗)
「江分利満氏の優雅な生活」(山口瞳)
No.11
- 回答日時:
前回の質問に#1で答えた者です。
あ、「田村はまだか」を推してる方がいた(笑)。
回答後に「他には無いのか」と考えてみたら、更にこんなの見つけました。
堀田あけみ「1980アイコ16歳」
朝倉かすみ「コマドリさんのこと」(講談社文庫「肝、焼ける」に収録)
朝倉さんの作品はここ3~4年程の作品なので割と最近ではないでしょうか。
かなり古くてちょっと反則気味で微妙とは思いますが
紫式部「源氏物語」。一応光源氏が主人公ですしね。
この回答への補足
他に思いついた作品を参考までに書いておきます。
「走れウサギ」(ウサギシリーズ)「メイプル夫妻の物語」
「スカーペッタ」「北条政子」「額田大王」「点子ちゃんとアントン」
「楡家の人々」「七子と七生」「四季奈津子」(四季○○子シリーズ)
「リツ子その愛 その死」「犬と麻ちゃん」「ブッデンブローク家の人々」
「戸村商店青春100連発」「ブーリン家の姉妹」
回答ありがとうございます。
前回、回答してくださってたんですね。
ありがとうございます。
もっとないかなと思って、カテゴリーを変えて投稿した次第です。
たくさん回答をいただいて、嬉しく思っています。
「田村はまだか」、わたしは知りませんでしたが、
最近人気の作品なんですね。
最近の作品はあまり出てこないなという印象です。
わたしもあまり思いつきませんが・・。
それに海外の作品が多いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学 応募予定作品と似たものがある 3 2023/05/10 21:52
- マンガ・コミック このアダルトコミックの名前を教えて下さい 1 2022/11/21 17:13
- 邦画 映画『四月物語』の題名は旧約聖書:民族の系譜を表現するとともに露国ウクライナ侵攻の結末を暗示してる? 1 2023/05/03 06:05
- マンガ・コミック 記憶にあるマンガの作品が思い出せません!! 私が小学生の時に読んだことがあるような、ないようないい加 2 2023/05/25 15:37
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 新しく作る同好会の名前の案を募集します。 10 2022/08/18 16:02
- 文学・小説 おすすめの冒険小説 6 2022/08/27 13:47
- アニメ あるアニメを探しています。 1 2022/04/02 23:58
- ファンタジー・SF 文豪ストレイドッグスの太宰治 のようなキャラクターの別の作品を探しています頭が異様に切れ頭脳戦に秀で 2 2022/05/10 13:54
- 文学・小説 文学作品でメリーバッドエンド(受け手の解釈によって、登場人物の幸福と不幸が入れ替わる結末)を迎える作 1 2022/07/10 22:20
- その他(人文学) 文学研究において質問があります。 例えばある作品の中で登場人物が聖書にとても興味を持っているとします 4 2022/07/01 15:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
タイトルに登場人物の名前が入った文学作品
【※閲覧専用】アンケート
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お薦めの本
-
趣味で落ち込んでしまう、向い...
-
アドレナリンがドバドバ出るよ...
-
中学1年生の男子におすすめの小説
-
もし修学旅行で船が沈没して僕...
-
おすすめの本ありますか? 高校...
-
趣味なし人間です。今から持て...
-
旅行に誘われるんですけど、い...
-
趣味が長続きしない。すぐ飽き...
-
モンストで新春に向けて書庫を...
-
部活、恋、勉強、葛藤などなど...
-
夫婦揃って無趣味です。 休日を...
-
陽介の地図
-
関西の私鉄が合同で発売してた...
-
趣味なのに強制的
-
家で出来るおすすめの趣味を教...
-
長距離普通列車のグリーン料金
-
趣味
-
趣味ってありますか?
-
友達が作れる趣味って何かあり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイトルに登場人物の名前が入...
-
ミステリーで名探偵が失敗した...
-
探偵大喜利 こんな探偵は嫌だ ...
-
名コンビが探偵役の推理小説(で...
-
無気力な探偵の出てくる推理小説
-
子供向けの推理小説のタイトル...
-
「かまいたちの夜」みたいな推...
-
写真の撮影場所を当てるクイズ...
-
名前しか知らない人に、もう一...
-
風俗やってます。 掛け持ち先が...
-
信頼のおける探偵事務所、調査...
-
お薦めの推理小説
-
中3女子探偵、ボディーガードを...
-
探偵に「初恋の人探し」を依頼...
-
探偵に初恋の人探しをしてもら...
-
江神二郎シリーズと火村助教授...
-
探偵社への依頼の断り方
-
宮部みゆきの江戸物の順番
-
鏡を使ったトリック
-
金八先生で一番最低最悪のシリ...
おすすめ情報